人生つれづれなるままに

日々感じた事、独り言、戯言、他、満載でいこう♪

ブログ、書けなくてごめんなさいニャン。

2014年07月21日 21時23分04秒 | ねこ。
ここの主、ちっともブログを書く気がありません。
そこで私、飼い猫の太郎が主に代わり皆様に謝罪いたします。

今日は僕が主に書くように説教、そんな訳でちょっとだけ
いい加減な内容ですが更新させました。



毎日ここを覗いて下さる方々、本当にすみませんニャン。

ビアガーデンに行きました。

2014年07月19日 21時16分50秒 | Weblog
仕事の仲間と、名駅グランドホテルにあるビアガーデン
バドワイザーカーニバルに行ってきました。







先回は浩養園、比較するまでもなく次回はまた浩養園で行うことにしました。


バッタ。

2014年07月16日 21時13分50秒 | Weblog
現場で見つけたバッタ。何バッタ?それともキリギリス???






トリュフ!

2014年07月15日 21時10分51秒 | ねこ。
毎日ネコ部屋のトリュフ掘り出し、大変です。



ネコ部屋の様子

2014年07月13日 21時05分13秒 | ねこ。
わーいコロコロだぁ、と子猫達から歓迎を受けるコロコロ。
ネコの毛を掃除していると狭い部屋ですが、2日に1巻が無くなります。


沢山遊んだあとは、一杯寝る。
子ネコは毎日平和です。



子ネコの日常

2014年07月11日 20時42分18秒 | ねこ。
我が家の子ネコ軍団、毎日元気に過ごしています。
肝心な里親探しは停滞中。

クロちゃん登ります。


おーいお前も来いよ~とキジ君、下の兄弟に叫びます。


しかし良い眺めじゃと、殿様気分、ご満悦なキジ君


その横を、クロちゃん、どれどれ、入れて下さいね。と侵入。


すると下から兄弟が登ってきて、クロちゃんムギューな表情


本棚の中は子猫の遊び場、本が台無しになりそうです。



以上、これをどこかで見たな?というあなた、正解です。
これは某所で7月6日におアップした日記の「減筆修正」です (=^・^=)すまんにゃ

がんばれツバメ。

2014年07月09日 23時47分55秒 | Weblog
台風の影響で不安定な天気の日が続いてます。
今日は夕方近くに立ち寄ったコンビニで
ツバメの巣が目につきました。

少しづつ寄って見ます。





巣には4羽のヒナが親待ち。




人間でもしんどいこんな天気でも、親ツバメは懸命に
子供のためにエサを求めて飛び回ります。

ここの所、忙しすぎてちょっと落ち気味な自分は
懸命に行き来する親ツバメの姿に、
落ち気味に感じてる暇はない、とハッとさせられました。

大きな台風が近づいているけど、大丈夫かな。
無事に乗り越えてくれることを祈って
その場を後にしました。


今日の仕事帰り。

2014年07月08日 23時59分59秒 | Weblog
湿気が多い今日この頃。
仕事を始める前から汗だくです(笑)

今日は早めに仕事が終わったので、さっぱりしてから帰ろうと
昭和銭湯里山の湯に浸かってから帰りました。



平日の微妙な時間、人も少なくのんびりできました。


ヤモリくん

2014年07月05日 23時59分59秒 | Weblog
玄関の明かりを消しに出ると
そこにはスパイダーマンならぬ「家守くん」
手足の吸盤がキュートです(^_^*)







携帯のカメラでその姿を追うと、
彼はスタスタと移動して行きました。

ウチにもいるんだね、家守くん。
今年も台風から家を守ってね。


商業統計調査が届きました。

2014年07月01日 20時31分17秒 | Weblog
あなたの回答が日本経済の力になる!というキャッチコピー。



ウチはまだ、日本経済の土台も土台(笑)
でも、その土台が組み合わさって日本経済は成り立っている!と
自分自身に言い聞かせ、パパッと書いて持って行ってもらいました。

今年の干支は今更ながら「馬」
まだ半年ある、きっと馬くいく!


恵那山トンネルの通行料金を調べてみました(笑)

2014年06月30日 21時56分17秒 | Weblog
仕事で出かけた長野は伊北からの帰り道。
恵那山トンネルの通行料金はいかがなものかと
手前の飯田山本インターで下り、一般道を通って
再び中津川インターで高速に乗って帰りました。

行きは伊北まで一気に高速利用、帰りは恵那山トンネルの通行区分だけを
避けて走る。(走行距離によってこの値段は変わりますが・・・)

今回の通行区間で分かった恵那山トンネルの通行料金は700円ちょっと。
差額はそのまま走った時と700円安いだけ(笑)
この違いなら、そのまま高速を走ったほうが「時間的に」
お得なことが分かりました。(--;)


恵那山トンネルをPASSするのに走った道は国道256号線
山越えをして、南木曽町で国道19号線に合流します。

で、今日の画像はその途中、清内路トンネルの手前で見つけた
「銭神の入水」おいしい水が出ていました。



銭神様の器?には既に小銭が入れてあり、
僕もそのあやかりを求めて100円を献上。



登ってきた道を見下ろします。



登っていく道を見上げます。



道幅も終始こんな感じで快適。
車の通行も少なく快適なドライブを楽しめました。

遠くに仕事に出かけた際の、些細ながらも楽しい時間でした。

トライク その2

2014年06月28日 21時54分51秒 | クルマ・バイク
先日の仕事、現場からの帰り道、
道路沿いで気になったトライク。

今日は別のお店に仕事帰りに立ち寄って見ました。

この店には6台だったかな?
カンナムスパイダーが展示されていました。



そこの社長さんから直接、カンナムスパイダーについて
色々な話を聞くことが出来ました。

特にエンジンのロータックス。
はて?どこかで見覚えのあるスペルだと思っていたら

あは、今持っているスクーターのアプリリア、
スカラベオのエンジンがそのロータックス社のものでした。。。

OEMでBRP社から供給を受けていたのですね。。。


そして話もひと段落して、社長さんから
乗ってみませんか?と言われてタンデムシートに乗車。



1300ccの排気量、その鼓動と加速感
乗り味を堪能させてもらいました。

ショップに戻り、今度は運転してみてください。と
ありがたい提案を受けましたが、すっかり時間が過ぎてしまっていて
まだ取引先に寄らなければならなかったので、
今回は残念ながら試乗は出来ませんでした。

このカンナムスパイダー、価格だけ見ると
なかなかの値段なのですが、これでも世界で販売されている
国の中では、日本は他国よりも100万も安く買えるんだそうです。

ちなみに最高グレードのRTリミテッド、諸費用を含んだ
乗り出し価格は320万円との事。

帰り道、尾張旭のヨーカドーで宝くじを買いました。(^_^*)


子ネコ、傍若無人!(@_@;)

2014年06月24日 00時17分15秒 | ねこ。
今日のネコ部屋。
子ネコ達の傍若無人ぶりを目にする(泣)

子ネコが生まれ、ネコ密度が上がったため、それまでの部屋にプラスして
春まで次女が使っていた部屋もネコ達に開放することにした。

元の主である次女は、春から大学に進学、今は東京に住んでいる。
しかしこんな状況を見たらきっと・・・いやーっ、やめてー(ノ_;)


次女がそれまで使っていた、CDやマンガ本(笑)の本棚。
ネコに荒らされまいと、事前にプチプチマットを前面に張ったのだが、
案の定というか、このような現状になってしまった。

生まれて2か月、やんちゃ盛りで見ているほうは楽しいのだが
でも少し複雑な心境でもある。


登ります、そこに壁があるから!(ちびくろ)
あ、ちなみに段ボールの箱の中身は 姉のエリンギではありません(笑)
たまたま長女の持ち物がエリンギが入っていた箱に詰めてあるだけなので。。。
姉もこれ見たらきっと怒るなぁ(苦笑) 姉は社会人、すでに一人暮らし中。



ちびくろ登頂成功。 良い眺めだ、とは先に登攀したキジちびの感想?



ちびキジの視線の先には何がある?



次々に登頂してくる子ネコ軍団。



テープで留めていなかった隙間から本棚の中に侵入



もう、やりたい放題(涙) 本が台無しになるかも・・・




トライク

2014年06月21日 23時27分51秒 | クルマ・バイク
仕事が終わった帰り道、豊田のバイクショップに
かっこいいトライクが並んでいました。

普段使いのスマホのカメラがガッカリでこんな画像しか・・・残念。







先日、スクーター散歩に出かけた際に
後ろ2輪のトライクに遭遇しましたが
その時のトライクよりカッコいい!

帰ってきて調べたら、
カンナムのスパイダーRTみたいです。

買い物リストに入れておきます!(~_~;)


コカコーラ ゴールドハッピー缶

2014年06月18日 23時07分22秒 | Weblog
仕事の休憩時、アイスコーヒーを買いました。
その時に商品と一緒に、この金色に輝く缶が一緒に出てきました。


アタリ、と分かりやすく書いてあります(^_^;)


全方向から写真を撮りました。


今開催さえているワールドカップみたいですね。(~_~;)


世間を敵に回しそうですが、個人的にはあまり興味が・・・



でも、この金色に輝く缶はなんだかうれしいです。
その昔、手に入れることは出来ませんでしたが、
森永チョコボールの金のくちばし、おもちゃの缶詰に憧れていたので・・・ん?

関係がありませんね。。。

このまま開封はせずに、オブジェ決定です。