★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
槇・福吉組「Quickstep」。。。

おまたせしました、プロデモ動画のアップです。
2017年4月29日(祝・土)に行われた「Spring Studio Party」にて。
槇建大郎・福吉由利子組の「Quickstep」です。
【YouTube】にHDでアップロード。
※左上のタイトルか右下のYouTubeの文字をクリックでYouTube.comで再生!
※右下の[]クリックで全画面再生。
※設定クリックでご希望の画質でご覧ください(数字が大きいほど高画質)
※ネット環境やPCの性能にもよりますのでスムーズに再生されない場合画質を下げてみてください。
※映像が途切れる場合は一時停止、データを全て読み込んでからもう一度再生し直してみてください。
※スマホ、携帯からも視聴可(wifi、パケット定額制プラン等推奨)
感想等ありましたらコメント欄よりお願いします。
それでは、お楽しみください♪。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
スタジオパーティーDVD。。。

4月29日(土)に行われた「スプリングスタジオパーティー」
そのDVDができましたのでお知らせです。
・DVD(二枚組)…4,500円
・ブルーレイ(二枚組)…5,000円
<ディスク1>
・各種ゲームの模様
・変テコミニコンペ
・ビンゴなど
<ディスク2>
・アマデモ
・プロデモ…(石川・菅野組)(槇・福吉組)
世間で話題のアレもある!
簡単なバリエーションシリーズもいよいよジャイブです。
この前の「NDCJ CUP」で行われたベーシックフィガーも踊りました。
ベーシックワルツとベーシックルンバ。
盛りだくさんの内容になっています。
なお、通販はしていませんのでご希望のかたはスタジオまで。
よろしくお願いいたします。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
駐車場アプリ「PPPark!」。。。

今回は駐車場アプリの紹介です。
ダンスの競技会、パーティー、デモ、講習会など…いつも車で移動しています。
そんなときに気を使うのが駐車場探し。
停めている時間も長いので安いところが良いです(笑)
今回紹介するアプリが「PPPark! -駐車場料金 最安検索-」
「PPPark! -駐車場料金 最安検索-」(←クリックでGoogle Play!)
「PPPark! -駐車場料金 最安検索-」(←クリックでApp Store!)

【PPPark!の特徴】
◆ 指定した駐車日時から料金を自動計算し、もっとも安い駐車場を探せます。
「今日の14:20〜19:00」というように駐車日時を指定するだけで、料金を自動計算し、安い順に結果を表示します。
◆ 最大料金などにも対応!
土日料金や、一日最大料金などの割引料金を反映した料金で検索できます。
◆ 駐車場まで簡単にナビ!
「Googleマップ」などと連携し、駐車場までのナビゲーションも簡単に行えます。
◆ 駐車場データの拡大に取り組みます!
現在、掲載されている駐車場数は約5万カ所以上!データ拡大中!
◆ 予約制駐車場、シェアパーキングも掲載!
<対応済みサービス名>・akippa(アキッパ、あきっぱ)
【使い方はカンタン】
1) 目的地を地図上に表示させ、そこを中心として検索します。
2) 入庫、出庫の日時を設定します。
3) 画面右下の「虫めがね」ボタンを押すと検索開始!
4) 検索結果は、地図上に表示、安い順に番号が振られています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実際に使ってみた感じ…結構使えます!
表示されている駐車場がなかったり、料金が違っていたこともありますが、参考にはなります。
事前にスマホでチョチョッと調べておけるのも便利。
私はレクサスなのでオーナーズデスクで聞けば一発なのですが、毎回聞くのも気が引けるので(笑)
駐車場探しで悩んでいる人は使ってみてください。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「チャコットフェア」。。。

今週「チャコットフェア」やります!
5月12日(金)&13日(土)の二日間。
時間は13:00~18:00
場所はイシカワヒロユキダンススタジオです。
レッスン着、ドレス(販売、レンタル予約)、コスメ、タイツ…
特別価格でのドレス販売もあるようです。
これは…早いモノ勝ちだね!(笑)
ドレスにしてもレッスン着にしても私や純代先生がアドバイスしますよ。
とにかくいろいろ試着してみよう!
良さそうに見えても着たら合わないってこともありますし…
逆になんでもなさそーなモノが着たらすごく良かった♪なんてこともあります。
試着はタダ!(笑)
購入しなくてもいろいろなデザインを着ておくだけでも今後の参考になることもあります。
この販売会、うちに通っている生徒さんでなくても構いません。
また生徒さんもぜひお友だちにも教えてあげてください!
皆さまの来場、お待ちしていまーす♪
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
L&Pヤングサークル、行ってきた!。。。

本日、L&Pヤングサークルに出張レッスン、行ってきました。
まずはラテンから。
今回のテーマは「ムーブメント」
ラテンで「ムーブメント」というと「ピップ」をイメージしやすい。
が、上手い人はヒップを(意識して)動かしていません。
身体の中心からの動きがヒップを(結果的に)動かしていくだけ。
その元となる中心(上半身)の動きについて説明していきました。
ラテンで上半身がちゃんと使えている人はほとんどいません。
足で踊って、それに手をつける。
マシな人でヒップがモゾモゾ動いてる、そんな感じかな(笑)
なのでまずは上半身のストレッチをアレコレ。
一歩に対してどう動いているのかを説明。
前後左右の体重移動からウォークに発展、
それをルンバのエクササイズ、ベーシックへと発展させていきました。
皆さん、慣れない動きに苦労していましたが、理解はしてくれたと思います。
この練習は相手は関係ない、自分でできる練習、ダンスシューズを履かなくてもできますね。
後半はボールルーム、こちらのテーマも「ムーブメント」
ラテンとは逆に下半身のヒップムーブメントについて説明しました。
あまり聞き慣れない?「ワルツのヒップムーブメント」や「タンゴのヒップムーブメント」など(笑)
滑らかに、大きく、スムーズに踊るためには「ボディムーブメント」は必要不可欠!
今回はその中のヒップムーブメントの意味や活用法のレッスンをしました。
前進、後退、サイドステップ、それぞれヒップを使いながら動いてもらいました。
個人での練習方法と、カップルでの練習方法を伝授。
習得には時間がかかると思いますが、ぜひとも身につけて欲しいテクニックですね。
グループレッスン、その場でできなくても良いのです。
説明を受け、それを理解する場であり、習得は自分の練習ですれば良いと思います。
そのあと何人か個人レッスンやカップルレッスンを受けてくれました。
本日のレッスン内容の確認だったり、自分の普段の疑問を聞いてきたり…
あっという間に時間となってしまいました。
また機会があれば伺いたいと思います。

みんな、練習頑張ってね~♪
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
L&Pヤングサークルに。。。
石川です。
お知らせが直前になってしまいましたが…
「L&Pヤングサークル」に出張レッスン行きます!
「ヤング競技ダンス練習場 L&P多摩」(←クリックでHP!)
日時:5月 7日(日) 13:10~(約1時間)
場所:南大沢市民センター 会議室1
前回に引き続き今回が二回目です。
石川と菅野、二人で伺います。
レッスンは一人でも可能ですが、二人なら実際に組んで説明できる!
やはりダンスは二人でどう踊るか、だからね。
予定ではラテンとボールルームの両方をやるつもり。
テーマはズバリ「目からウロコのムーブメント」(笑)
内容は当日のお楽しみってことで。
ヤングサークル(40歳台以下)なので身体をフルに使ってもらおう。
サークルレッスンのあと、石川、菅野それぞれ個人レッスンも行います。
多分まだ受け付け中だと思いますので、ご希望の方は連絡してみてください。
このサークルに参加してみたい人も問い合わせてみて!
上手い人はこーやって踊っていたのかー!となるはず。
いろいろダンスの極意をお教えしましょう(笑)
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
お知らせが直前になってしまいましたが…
「L&Pヤングサークル」に出張レッスン行きます!
「ヤング競技ダンス練習場 L&P多摩」(←クリックでHP!)
日時:5月 7日(日) 13:10~(約1時間)
場所:南大沢市民センター 会議室1
前回に引き続き今回が二回目です。
石川と菅野、二人で伺います。
レッスンは一人でも可能ですが、二人なら実際に組んで説明できる!
やはりダンスは二人でどう踊るか、だからね。
予定ではラテンとボールルームの両方をやるつもり。
テーマはズバリ「目からウロコのムーブメント」(笑)
内容は当日のお楽しみってことで。
ヤングサークル(40歳台以下)なので身体をフルに使ってもらおう。
サークルレッスンのあと、石川、菅野それぞれ個人レッスンも行います。
多分まだ受け付け中だと思いますので、ご希望の方は連絡してみてください。
このサークルに参加してみたい人も問い合わせてみて!
上手い人はこーやって踊っていたのかー!となるはず。
いろいろダンスの極意をお教えしましょう(笑)
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コンペ結果。。。
石川です。
さて、コンペ結果ですが…
まずは「関東シニアスターボールルーム選手権」
予選を突破して準決勝、一位通過で決勝戦へ。
決勝が終わり順位発表…第三位。
う~ん、悪くないけど優勝したかったな。

決勝で順位を落としてしまうのは完成度の低さだと思う。
この辺は今後の改善点ですね。
ちなみに、やはり進行は超ハードでした。
「シニア」と「全関東」二セクションに出場しているせいでもあるのですが…
予選と準決勝の間は十分くらいしかない。
準決勝はまさかの連続、シニアの四種目の直後に全関東の五種目連続!
このタイムテーブルは今後なんとかして欲しいなー。
そして「全関東ボールルーム選手権」の結果ですが…
こちらの目標は決勝進出。
ちなみに去年は準決勝で七位敗退、決勝まであと一チェックでした。
で、今回、予選を突破して問題の準決勝。
踊り終えてチェック表を見にいくと…
七位で決勝に進めず、六位との差はまたもや一チェックでした。
ぐ、ぐやじぃ~。
まさかの去年とまったく同じ展開。
やれといわれても再現できない微妙な結果です(笑)
やはり何かが(いろいろ?)足りないのでしょうね。
でも…去年と同じ結果だったのですが…気持ちが違う!
去年はもうちょっとで決勝、という結果に喜んでいたのです。
今回は同じ結果でくやしがっています。
技術的にはわかりませんが、精神的には成長していると実感できました。
今回も会場のあちらこちらでたくさんの声援をいただきありがとうございました。
また頑張りますので今後もよろしくお願いいたします!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
さて、コンペ結果ですが…
まずは「関東シニアスターボールルーム選手権」
予選を突破して準決勝、一位通過で決勝戦へ。
決勝が終わり順位発表…第三位。
う~ん、悪くないけど優勝したかったな。

決勝で順位を落としてしまうのは完成度の低さだと思う。
この辺は今後の改善点ですね。
ちなみに、やはり進行は超ハードでした。
「シニア」と「全関東」二セクションに出場しているせいでもあるのですが…
予選と準決勝の間は十分くらいしかない。
準決勝はまさかの連続、シニアの四種目の直後に全関東の五種目連続!
このタイムテーブルは今後なんとかして欲しいなー。
そして「全関東ボールルーム選手権」の結果ですが…
こちらの目標は決勝進出。
ちなみに去年は準決勝で七位敗退、決勝まであと一チェックでした。
で、今回、予選を突破して問題の準決勝。
踊り終えてチェック表を見にいくと…
七位で決勝に進めず、六位との差はまたもや一チェックでした。
ぐ、ぐやじぃ~。
まさかの去年とまったく同じ展開。
やれといわれても再現できない微妙な結果です(笑)
やはり何かが(いろいろ?)足りないのでしょうね。
でも…去年と同じ結果だったのですが…気持ちが違う!
去年はもうちょっとで決勝、という結果に喜んでいたのです。
今回は同じ結果でくやしがっています。
技術的にはわかりませんが、精神的には成長していると実感できました。
今回も会場のあちらこちらでたくさんの声援をいただきありがとうございました。
また頑張りますので今後もよろしくお願いいたします!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
会場より。。。

本日はコンペ。
会場となる「すみだ産業会館」に来ています。
ゴールデンウィーク中なので渋滞が心配でしだが…
途中ちょっと自然渋滞があったもののそれほどでもなかった。
こんな良い天気の日にコンペかー、なんて思ってないですよー(笑)
さて、まずはシニアスターボールルームから。
出るコンペはすべて決勝進出を目指します!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日はコンペ。。。

すみよです☆
世間ではゴールデンウィーク真っ只中のようで、電車の中は親子連れがわんさかですが…
私たちにそんなものは全く関係なく、明日は「すみだ産業会館」にてコンペです!
・JATDカップ全関東ボールルーム選手権
・関東シニアスター選手権
以上の2セクションに出場予定です。
タイムテーブルを確認したら午後からのスタートでちょっとはのんびりできるか…と思っていたら…
始まったら両方のセクションが交互に行われるではないですか!
インターバルなしの超ハードスケジュール、久しぶりです。
大丈夫か?私。
気管支炎はだいぶ良くなってきたとはいえ、踊りこむと咳が止まらないんですけどー。
のど飴を準備しておいたほうが良いかもしれません。
万全な体調とはいきませんが、今現在できる範囲で頑張りたいと思います!!
会場にお越しの皆さま、見かけたら応援お願い致します。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「NDCJ CUP」のDVD。。。

頼んでいた「NDCJ CUP」のDVDが届きました。
はい、3月26日に「グランドプリンスホテル新高輪」にて行われたコンペのDVD。
準決勝のベーシックワルツとベーシックルンバの規定フィガー対決。
二画面で構成されていてより見やすくなっています。
そのあとはボールルームとラテンの決勝の映像。
最後はそれぞれ上位4組のソロデモンストレーション対決まで収録。
特にベーシックはボールルームもラテンも勉強になりますね。
まだじっくり見ていませんが、あとでしっかり見てみます。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)

☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |