ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

法楽寺で仏画曼荼羅アート体験会が行われた  【仏画曼荼羅アート-法楽寺教室-】

2023-09-05 11:38:56 | 仏画曼荼羅アート教室

真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺

 

 

昨日は「仏画曼荼羅アート」の体験会が、大阪市東住吉区の真言宗泉涌寺派の大本山である「法楽寺」で行われた。法楽寺さんがお寺の檀家さんや地元の方たちに声をかけていただき、多くの方たちが参加された。

絵を趣味にしている方、写経を楽しんでいる方、それらに全くご縁がなかった方などが「干支本尊札」作りにチャレンジ。

 

なかでも「子」年の方たちには初回からちょっとした試練が待ち受けていた。子年の本尊は「千手観世音菩薩」で、ご存じ千の手があり眼があるといわれている仏さま。仏画初体験者にしてはかなり難関であるが、少しずつ丁寧に写し取っておられた。頭が下がる思いで拝見した。試練の後の喜びはきっと大きいはずである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リポート&写真/ 渡邉雄二

 

#仏画曼荼羅アート #法楽寺体験会 #大阪市東住吉区 #真言宗泉涌寺派大本山 #干支本尊札 #仏画 #般若心経

 

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリジナリティあふれる「観... | トップ | 白鳳文化の仏像造形が色濃く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仏画曼荼羅アート教室」カテゴリの最新記事