酒とバ◯ンといぬおとわたし。

日々の出来事、好きな音。時々センチになるけれど。

2人のワンマン・ショウ~ジャンケン・ライヴ~リタ~ンズ。

2013-10-28 16:38:07 | アナログフィッシュ。
24日のこと。
行ってきました、440。
EG×佐々木健太郎のジャンケンライブ第2回。

前回同様とても楽しかったんだが、今回新たな試みや
ルールなどもあり。
あくまで個人的になんだけど、これは要らんやろ…とか、
ここはもうちょっと…と思うところも少しだけあった。

ただ、ふたりの歌はやはり素晴らしく。
今回も健太郎さんの「またやろうよ」発言で次回もその場で
ブッキング。

次回は来年5/3(土)ですよ。
(次こそ)「パンパンにする」と宣言していたが、結果はいかに。


注意一秒、怪我一生。

2013-10-21 22:33:24 | いぬおのコト。
たまにはいぬおのことでも。

現在14歳9ヶ月のいぬお。
こちらの記事によると75歳くらいといったところか。

ここ最近は、ごはんを食べる時以外はほとんど寝て過ごす日々。
かといって元気がない訳ではなく。
甘えたい時は擦り寄ってくるが、構われたくない時は見るだけで
唸るワガママっぷり。

しかし常日頃からベタベタしたい気質ではない飼い主達なので、
うまいことバランスがとれているのではないか?と(思いたい)

そんないぬおが先日、階段から落ちた。らしい。

若い頃には2階から1階に駆け下りてくる勢いがあったため設置したゲート。


近頃は自身の限界を感じてか無茶はせず、声で訴えたり、ひたすら待ったり。
因って、人間側も(少しの間ならいいだろう…)と油断して
きちんと閉めないことが増えていた。

しかし、寝床の敷物を整えるのに必死で後退している際に一段
落ちてしまったらしいのだ。

その日は幸い休日。
異音に気づいた夫が階段を上ってみると、大層困った顔をして座っていたとか。
…ああ、ほんと一段でよかったよ。

これからは気をつけます。
まだまだ元気でいてください、お願いしますよもう。

その後ほっとして腕枕で微睡むいぬお。

CLUB251 20th ANNIVERSARY ~On Ceylon

2013-10-15 22:20:05 | アナログフィッシュ。
14日のこと。
行ってきました、下北沢251。
GRAPEVINE×佐々木健太郎。


個人的に思い入れの強かったライブ。
始まる前はなぜか緊張してしまい、開場時刻が近づくに連れて
無口になる始末。
(一緒にお茶してた友達もみんなそうだったけど。笑)

しかし始まってしまえばこちらのもの。何がか?は知らん。

まずは健太郎さんの弾き語り。君を待つ間での幕開け。
フル尺ではなく、『やわらかな光に騙されながら行こうじゃない』
ここからアカペラで。

うわぁぁ、そうくるか!とてもドラマチック!
声の真っ直ぐさも、歌の上手さも際立つ素晴らしい始まり。
その後の歌もMCも、ほんっっっとよかった。頑張ってた(笑)

弾き語り最後は、「もしよかったら手拍子を」と
Stubborn Kind of Fellowを。

曲が終わり、ギターを下ろすもステージからは降りず。
「?」と思っていたら、裏で亀井先輩に
「ステージ温めとかんと出てかへんぞ」
と言われていたらしく、煽りに煽ってバインさん達を呼び込む。

そしてそのままGRAPEVINEをバックバンドに従え(!)
健太郎さんボーカルで(!!)覚醒(!!!)
もうね。めちゃくちゃかっこよかった。
あかく染まっちゃうよね!(は?)
田中にも負けない(当社比)ロックスターがそこにいたよ。

そのままの流れでバイン。まさかの展開。転換なし。
ビール飲みたかった。←

そんなバイン先輩達は、相変わらずの万里の長城で。
(わかる奴だけわかればいい)

普段のツアーなどでは見えなくても諦めてしまうため、実は
久しぶりに生で音と姿を同時に観られた感じだったり。
しかもキャパ300ほどのハコ。音の洪水。
いやぁ…浴びた浴びた。

アンコールでは「今は亡き…いや、亡きやないかw 西原誠に捧ぐ」
と言って恋は泡
うん、亡くないね。観に来てたもんね(笑)

続いては健太郎さんを呼び込んで、リクエストされたという
The Whoの無法の世界
健太郎さんは、連獅子ばりのヘドバン・エアウインドミル&半裸。
さすがの後輩キャラ。貴重なものを観た。

とにかく楽しくて最高だった夜。
初めて知った場所で、その時と同じ対バン。
感慨深くない訳がない。

GRAPEVINEを好きでよかった。
佐々木健太郎を好きでよかった。
心からそう思えた。いつまでも音楽を続けてください。お願いします。

<佐々木健太郎セトリ>
1. 君を待つ間(バインカバー)
2. 希望
3. オルタナティブガールフレンド
4. Good bye Girlfriend
5. 月の花
6. Stubborn Kind of Fellow(マーヴィンゲイカバー)

<GRAPEVINEセトリ>
1. 覚醒(健太郎さんボーカル)
2. MISOGI
3. GRAVEYARD
4. CORE
5. また始まるために
6. 1977
7. NOS
8. 無心の歌
9. アナザーワールド

<en>
*恋は泡
*無法の世界(The Whoカバー w.佐々木健太郎)

アナログフィッ週。

2013-10-09 22:08:59 | アナログフィッシュ。
6日のこと。
行ってきました、新代田FEVER。

春に続き、今年2度めの開催アナログHINTO。
(端に寄ってるのは気にしないでください)

HINTOはどうしようもなくHINTOだし。
アナログフィッシュもどうしようもなくアナログフィッシュだった。
(↑どちらも褒めてます)

アナログフィッシュは新曲(下岡曲)を3曲ほど。
噂によると本気で初聞きなのは実は1曲だったらしい。
こちらでデモが聞けるこの曲は、この時にやったのだそう。
他の曲はいろいろ覚えてるんだがな…。

まぁ、何はともあれ楽しかったアナログHINTO。
来年あるのか?ないのか?
本人たちにもわからない様子だったが、1年くらいなくたって待ちますよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

8日のこと。
行ってきました、下北沢440。
フクザワさんという絵を描く方主催の『無礼講』
indigo la Endの川谷絵音さん×佐々木健太郎。

ステージ上でそれぞれの弾き語りが始まると同時に、隣でフクザワさんが
 真っ白な紙に絵を描き始め、終わる頃には1枚の絵が仕上がっているという。
なんとも面白い企画だった。新鮮。斬新。

こちらは健太郎さんが歌っている間に描かれた女の子。


・描いてほしい絵を聞かれ、好きなもの…と考えたら『お酒』が浮かんだものの、
 違う!と思い、「あ、女の子が好きだ」となってリクエスト。
 国民的美少女だいすき。あまちゃんだいすきだそうですよ。
 …って、あれ?テレビ持ってないんじゃなかったっけ?
・月の花では1曲の間に1枚の絵を。

(上段左のやつ)
・Ready Steady Go、久しぶりに聞いた。
・人のカバーを…とサザンオールスターズ。びっくり。
 17、8の頃は全然通らなかったのに今になって聞いたり、カラオケで歌うんだとか。
 特にこの曲は「歌うと泣いちゃうやつ」だって。
・弾き語りMCでは毎度おなじみの「初めて見る人もいると思うけど」
 「アナログフィッシュってバンドやってて」などなど。
 だがしかーし!昨日はちょっと違った!
 「アナログフィッシュってバンドやってて…って、もう3回くらい言ってると思うけど」と。
・MC革命、ここに極まれり。←大げさ

アンコールも含めてたっぷり10曲。1時間ほど。満足。
14日のバイン×佐々木健太郎も楽しみ!過ぎて!もう!

…っと、その前に明日10日はUstですね。
こちらも楽しみ。
http://www.jamboriii.com/station/pro01/channelId/10327.html


<セットリスト>
1. 希望
2. オルタナティブガールフレンド
3. Ready Steady Go
4. Good bye Girlfriend
5. 涙のキッス(サザンカバー)
6. 月の花
7. クリスマスイブ(新曲)
8. Stubborn Kind of Fellow(マーヴィンゲイカバー)
9. あいのうた

<en>
*Fine

パソコよ、早よなおれよ。

2013-10-07 23:51:01 | 戯れ言。
街に金木犀の香りがふわりとする
季節になりましたね。

そのせいかどうかわかりませんが、
桂花陳酒を飲みたいな…と。
思ったにも関わらず、なぜ今傍らに
杏露酒があるのか。

甘ったるいお酒はそもそも好きじゃ
ないのに。

でもきっとそれが『秋』なんだな。
あー、甘っ。

YEAH すべての奴らに 自由を。

2013-10-01 21:04:05 | 戯れ言。
最近、わりといつもイライラしてる。

はぁぁぁ?ふざけんなよ?

であったり。

結局全部自分のせいだよな…

であったり。


ただ、大概その相手たちは『自由』なんだ。
だから腹が立つ。

と同時に、そんなことでイラつく自分にガッカリもする。

知りたくもないことは知らなければいい。
何故それができないんだ。
何の義理だ。

ああもういやだ。

でも、これだけ書いたら明日には少しはすっきりしているはずだ。

YEAH!おれにも自由を!