
「集客」は大問題、永遠の課題
先週の土日に主催したイベントは、 どちらも出演者のみなさんの頑張りで、 「満員御礼」となった。 そしてそのあとすぐのブッキングライブには、 お店に大変申し訳ないが、 観覧者...

宿河原ポトス35th「宿河原の特別な夜」~セットリスト・感想
(この記事は、一部書き換え追記などした後、再度アップしたものです。) カフェレストラン 宿河原 ポトス さんの開業35周年記念のイベント 「宿河原の特別な夜」に参加・出演させ...

冷房病
毎年毎年、夏恒例と言えてしまえることが情けなく悔しいのだが、 今年も冷房病なのか、ク...

ひまわりの蜜はどんな味
ひまわりとミツバチ。 向日葵の写真を撮っていたら、ちょうどミツバチが居た、、。 という...

真夏のクジラ達…空飛ぶクジラNEWS第9号(22,7,12発行)
今回の「空飛ぶクジラNEWS」は、 真夏の暑い時季に開催する 7月と8月の「まるで空飛ぶクジラのように」のお知らせになります。 まずは、7月23日(土) 「まるで空飛ぶク...

第7波への懸念
またまたまたまた感染者数の急激な増加に第7波が懸念されている。 緊急事態やマンボウの...

愚直に
愚直にまわり続ける観覧車のように、 その場所で誰かがやって来るのを待っている 高い高い...

世間は三連休、僕は三連勤
お題通りだ。 世間は三連休。 コロナ第七波などものともせずに、みなさんお出かけのようで...

もしも (上手に) ギターが弾けたなら
(見出し写真は、数年前に(コロナ前に)撮ったみなとみらいの観覧車) 今年なって、一眼レ...

感覚
きょうは、ずいぶん久しぶりに一眼レフカメラを持ち出した。 日勤からの帰路に夕景の空や港...
- 日記(499)
- 音楽活動 Blog(424)
- 総合スケジュール(22)
- 写真 ~風景と情景~(189)
- つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト(16)
- セトリ ブッキングライブ他(78)
- アコースティック・エアー~TAKAの弾き語りツ―マンライブ(12)
- 花菜ガーデン ミュージックフェス(10)
- まるで空飛ぶクジラのように(21)
- 新・横須賀ストーリー(19)
- 断崖に咲く向日葵(2)
- ら、ら、ら、SAKURA音楽会(1)
- If WebSite関連(2)
- ぜんそく日記(6)
- お気に入りの音楽(3)
- TAKA Go to 10thANNIVERSARY(40)
- 空飛ぶクジラ NEWS(14)
- TAKAを激撮するフォトコンテンスト(仮)(5)
- TAKA鳴るvision(YouTubeチャンネル) (9)
- お卓な話 (4)
- 総合(2)
- 眠れぬ夜に(15)
- 新曲作成(0)
- その他(0)
- イベント告知(0)
- 君への想い(0)
- 街の中のライオン(0)