
27日(日)2軒のライブ観覧ハシゴの二つめの話しです。
横須賀でのミヤとむぎワンマンライブ&OMを途中で失礼をして、
急ぎ向かったのが関内の 横浜 元気です。
元気です はこの日が営業最終日。
向かったイベントはお店のファイナルイベント。
お昼から夜7時くらいまでのイベントということで、
先のイベントを途中退席し、夕刻5時少し過ぎに元気ですに到着。
スタートからあまりに遅れての入店なので
マスターと奥様へご挨拶し、ファイナルに集まった常連さんの演奏を
静かに観覧していこうと思っていたのだけど、
このファイナルイベントの主宰ヨシジさんが
僕に2曲弾き語りする時間を作っていただいたので、
お言葉に甘え、オリジナル曲で2曲
「希望ーのぞみー」と
「旅の途中」を弾き語りされてもらった。
ステージでは少し話をさせてもらった。
ギターを始めて丸一年が過ぎて初めてオリジナル曲を作った頃、
この元気ですでヨシジさんが主催する「オリジナル曲を褒めよう」というベントで
よく出演しては「希望ーのぞみー」を弾き語りさせてもらっていた。
ストロークもちゃんと出来ない、あまりに下手くそな演奏でも、
主宰のヨシジさんもマスターも笑顔でステージ立たせてくれて、
優しく見守ってくれていたのだと僕は思っており、その感謝と、
いろんなミュージシャンのみなさんと出会うことが出来た大切な場所だったことを
、、、、う~ん、こんな最後の最後になって言うのは遅くてダメなんだろうけど、
こういう時もでもないと言えないというか、いつでも在るお店だと勝手に思い込んでいたので、
お店を閉めるとかファイナルイベントだなんて考えたことが無くて、、、、
なので、そんなことを少し話させてもらった。

(TAKA 元気ですファイナルステージ photo by 宮本さん(^^)/Thanks)
自身の弾き語りのもう1曲は「旅の途中」。
いまのところ今年唯一作ったオリジナル曲。つまり最新オリジナル曲なので、
初めて作ったオリジナル曲の「希望ーきぼうー」と最新曲の2曲を並べたセトリにした。
ま、やっぱり「ピーマン」かなってちょっと思ったけど、
ここは「旅の途中」の歌詞の方がこのファイナルに合っていると思ったので。
マスターは奥様と共に故郷に戻られるとのこと。
新幹線が通ったとはいえ、なかなかちょっと遠い街のイメージ。
それでも集まった演者さんから遠征話や、
マスターも向こうでお店ではないようだけど、何か音楽に関する活動を行うとのことで、
みんなが音楽を続けて行けばまた再会の日も近いのだろうって思った。
みんなまだまだ旅の途中であり、その旅のどこかでまた唄ったり笑ったり出来たらと思う。
横浜 元気です、マスター、奥様、
ありがとうございました。


~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
ソロワンマンライブ告知動画
TAKA 10th ANNIVERSARY として
初のソロワンマンライブを行います

音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから
総合スケジュール 2023年8月~
※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~
