◆井上陽水と私◆2005年1月1日から2011年12月まで

マルチクリエイター。井上陽水と私。 独身氷河期世代。当時、ペンネームは夏風アザミルク。

2月21日(日)のつぶやきその2

2010-02-22 00:52:23 | Weblog
21:40 from web (Re: @ystkkj
@ystkkj  ラピュタいいねえ。感動したあのシーンのBGMをすぐに検索できないのは歯がゆい。炎上するお城でロボットが射殺される場面の音楽が好き。
21:42 from web
サイダーって100円以上の価値はぜったいない。あれにお金をかけるのは、中毒以外のなにものでもない。それを切り崩すには話題性なのかな。贅沢サイダーとか、ご褒美サイダーとか。ネーミング的に矛盾してる気がします。。 @pokorin2000
21:48 from web
@koyou_News 失敗を恐れないって教えてる先生っているのかなあ。失敗はこわいよ。日本で失敗したら立ち直る方法ないんだよ。むしろ長いものに巻かれろって教えてる先生が多い。弟子もそれなりに巻かれて頑張ってるし。
21:51 from web (Re: @yoidoreSkkn
@yoidoreSkkn 名古屋ぐらいの中途な都会だと、高級も大衆もわりとこじんまりとまとまってるね。私が知らないだけかな。金持ちしか相手にしないと割り切っていては名古屋では客が入らない。貧乏でもちょっと手を伸ばせば入れる程度。
21:55 from web
ウロウロ詐欺:うろうろして「道を教えてあげましょうか」っていうぐらい大きすぎるショッピングセンターの丁寧さ。あれは、ウロウロしてつい買ってしまう、詐欺だよ。ウロウロ詐欺についてあと付けしてみた。 @neoluz
21:58 from web
生産的な仕事をしてないわたくし。でも、本当に生産的な仕事ってなんだろうって考えてしまう。アートも製造ラインもその人の能力を社会に還元しているって意味では生産的。教育が生産的なのか?ネットが生産的なのか。職業観がこの年になっても定まらない危うさ。
22:02 from web
@uchida2010 ケータイをホットスポットにするカード。不思議。その人の周りにいればだれでもネットがつながるの??その人に許可をもらってネット接続するの?安全面は?まだ、よく理解できてない。
22:04 from web
エンカレッジしてやってくれ。って大ボスが私のボスにいってたなあ。部下をエンカレッジすることが、はたを楽にする=働くっていう意味なんだろうなあ。 @tomoko_am
22:06 from web
エンパワーとかエンカレッジが、目標。愛知をエンカレッジする。ちょっと目標が大きすぎるかな。
23:28 from twitterfeed
IPS細胞技術に将来性をバリバリ感じる: IPS細胞技術者はまだまだ少ない。


技術者を隠しながら競争してる。

特許のためだ。
IPS発見で有名な山中先生の2年前にIPSで特許を取った... http://bit.ly/aWCE1W Sci.&Tech.@wasedaNEC
23:52 from movatwitter
行政にツィッターをやるひとが増えると変わるでしょうね! RT @NikoKato: twitterが個人の行動を変え、日本企業の風土が変わるという点に賛成。企業のみならず風の吹くことのなかった日本の行政もですね。「Twitter社会論」
23:57 from movatwitter (Re: @yoidoreSkkn
名古屋で高級ブランドを自ら立ち上げて儲かってるひと!ぜひ知り合いたいです。@yoidoreSkkn
by wasedaNEC on Twitter

2月21日(日)のつぶやき

2010-02-22 00:52:22 | Weblog
19:59 from web
来週、サークルのなつかしコンパで東京へ行きます。ついでにオフ会もしたいなあ。来週土曜日3時から5時までで高田馬場で会えるひと、いますか?? @2011_waseda
20:01 from web
合格させてしまえ。卒業させなくても、中退ってことで早稲田人脈に加えてみたい。 もしかして、オオ化けするかもしれないし。@2011_waseda
20:03 from web (Re: @tsumbodogu
@tsumbodogu 理工系は共著が5人以上になることもよくありますよ。ディスカッションに参加しただけでも、実験の手を動かしただけでも、共著です。書いた本人は、その論文の価値が分かってない場合もあるし。教授の名前を借りて目立っておいたほうが、信頼されやすいしね。
20:05 from web (Re: @megaseminar
@megaseminar 惜しい、リンク切れてます。追加情報求む。スマートグリットのベンチャーって日本にあるんですか。
20:07 from web
テレビって面白いんですか。でも見ないと取り残された気分なので、チラ見しようかな。
20:09 from web
去年の紅白の録音テープを聴いている。生放送では味わえない、安心感がある。音楽って不思議。繰り返すほどに味わいが増す。飽きることもあるし、飽きないで繰り返すこともある。
20:13 from web (Re: @tsumbodogu
@tsumbodogu へええ。御見それしました。分化進化工学の研究者さん。釈迦に念仏ですね。お仕事のつぶやきをたまたま見ていなかったからでしょうか。気付きませんでした。
20:16 from web
広末かわいいなあ。幼い顔してるなあ。私の感覚が老けて来たのかな。時代劇って現実だった世界を写しているって感覚が不思議。SFではなく本当に刀を差してたのかあ。相当、感覚がずれてるのは私だけかあ。
20:18 from web
畳や和服は確かに日本だ。私もそのなかに住んでいる日本だ。しかし、坂本竜馬の写っているドラマが100年前の現実だったとは信じがたい。歴史の断絶。祖母や祖父から話をもっと聴いておけばよかった。
20:22 from web
馬鹿は経験からしか学ばない。賢者は歴史から学ぶ。って誰かに聞いた。私はいつも経験からしか学んでない。自腹でなんども悔しい経験をして学んできた。それはいいことだろう。
20:28 from web
ネーミングはすごいなあ。飲む気はしないけど、御免クサイダー。@pokorin2000
20:32 from web
早稲田に属しているっていうのを唯一の自慢にしている私。一部の活躍してるひとのおこぼれに、おちこぼれが群がってるだけです。高学歴ワーキングプアの確率も高そう。
20:35 from web
「つぶやき」では商標とれないよねえ。ツイートでは商標取れてるだろうか。ドリンクで商標とるようなものだけど一般的でない単語なら商標が取れるんだったかな。
20:46 from web (Re: @ystkkj
@ystkkj ジブリかあ、聴きたいな。私なら、ラピュタのなかの曲を探すね。youtubeで探すとどんなキーワードだろう。「君を乗せて」は聞き飽きた。
20:51 from web
「天空の城ラピュタ」メドレーをエレクトーンで弾いてる。アイコンの写真がすごく美人です。エレクトーンってすごいなあ。ジブリさん、ユーチューブではかなり対策してますね。
20:57 from web
高学歴オチこぼれ劇場のその他大勢の役で出演希望。慶応にはいなそうだ。あっちは少数厳選しているし、親がしっかり支援してくれそう。 @koudaiin
21:01 from web
ちょっと大人のジブリ映画メドレーって動画面白い。youtubeの貼り方分かりにくい。手書きのアニメでルパンたちが演奏してくれます。音源は確かなもの(市販レベル)。アニメの手作り感が好き。
21:04 from web
面白い。単純なロジックでわかりやすい。ポツダム宣言なんかもやってみて。@iR3 http://portal.nifty.com/2010/02/21/b/
21:07 from web
アニメの肖像権ってあるじゃない??中国の偽者ディズニーって面白いけど、気持ち悪い。日本人のジブリ好きがジブリを真似して書いたキャラって肖像権ってどこまでなんだろう。別に気にしないならいいけど、ジブリって気にしている会社のようだから。
21:19 from web
社会企業家を大規模展開しては、御山の大将になれません。大企業からドロップアウトした人間の逃げ場所の一つだから。本物の山の大将には小さいことが理解できないんでしょう。私も小さな山の大将になりたい。 @inamorikazu
21:22 from web
@sihonsyugi 雨フルモ さす傘 貸す傘 あいこ傘 濡れない距離を 互いに縮めて
21:28 from web
雨の後 温かくなるね 独り言。 雛人形、 いつまで飾る 老いた親。 梅の香が 毎年誘う 思い出の郷。 小さくて かたい蕾に 若さ見る。 寒い中 こころだけでも 日向ぼっこ。 かすみ月 見慣れた畑に 菜の花ひとつ。 花屋にて あれもこれもと 束に入れ。俳句でした。
21:31 from web
外国人と日本人は日本に対する考え方が違う。母国を日本以外に持つ人が日本の将来、日本人の国益、日本の政治を考える指針は、日本人の利益と一致しないだろうと思う。
21:35 from web
母校は近いほうがいい。地方から早稲田に入って、また地方に戻るのはリスク。田舎なナゴヤで名古屋大学に入れるなら入った方が、ずっと有利。東京に仕事で行かざるを得ないなら名古屋大学に入ったら苦労するだろうけどね。
21:38 from web (Re: @yoidoreSkkn
@yoidoreSkkn 安い、って思う。これまでオーブントースターごときに3000円近いお金をかけていた自分が可笑しい。本当にプロが安く作ろうと思ったら安く作れるんだなあ。医者とか不動産とか、新幹線とか、高いものが多い。なかなかデフレが進まない分野もあるんだ。
by wasedaNEC on Twitter