看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

一年生の卒業式。【新人看護職員臨床研修修了証書授与式】

2011-03-31 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です。


井上病院に入職してこられる看護師さんは圧倒的に中途入職の人が多く
従って、新卒の看護師さんの入職は・・・稀。

が! 実は昨年4月、井上病院にも初々しい新卒看護師さんが2名
入職してくださっていたんです。
ちょうど 新人看護職員の卒後臨床制度 が努力義務化された
タイミングでもあったことから
当院看護部でも【新卒者を育てる会】を発足し、
この制度に則ったガイドラインを活用して
一年生看護師さん2名の教育を一年かけて行ってきました。

そして今年度ももう終わり・・・
つまり、一年生卒業です!(日本語オカシイデスカ? 笑)

というわけで 昨日3月30日、2名の一年生看護師さんに
当院の新人看護職員臨床研修の修了証書が授与されました。


病院長より修了証書授与

病院長以下、看護部長/事務部長/理事/看護師長/研修担当スタッフ等
二十名近くが列席しての授与式。
他部門の師長さんも時間を割いて駆けつけてくれて、
厳かな中にもアットホームな雰囲気があふれていました。

証書を手にした一年生2名がそれぞれの思いを少し述べたのですが
そうそうたる顔ぶれを前にして臆することなく、
一年間過ごしてきた感想や感謝を 自分の言葉で述べた
その姿の堂々たることといったら!
もはや、一年生のそれではありません。
特にこの2名直属の師長さんや先輩看護師さんは感慨深げでした。
じぃぃーーん


・・・と感慨にふけっている間もなく、明日はたちまち4月1日!
嬉しいことに、再び新卒の看護師さんを迎えることとなりました。

ということはですよ?
井上病院看護部の 新人看護職員臨床研修制度も、より一層
磨きをかけての再スタートとなるわけです

新卒看護師さんを受け入れる側も、新卒者を育てる会 を
中心として、ますます成長し続けます




それでは、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。