まもなく平成23年も終わろうとしています。
今年は3月11日を境に日本全体が自然のもたらす驚異に慄いた年でした。
被災された東北、関東の方達はどんな気持ちでこの年の瀬を過ごされているのでしようか、思うだけでも堪らない気持ちです。
どうぞ来たる年が少しでも心癒される年になりますよう願うばかりです。
何もなく平凡に一日を過ごす事の有難さを改めて肝に銘じなければ、年の終わりに何時もしている一年の家計簿の整理と
メモを振り返りながらチョット謙虚になっている私です。
一人暮らしになってからここ何年かは正月支度も手を抜く事が多くなりました。そうはいってもやはり年越そばと形ばかりのおせち料理
は作ります。それも、来てくれる息子家族がいるから作るのです。なにやかやといっても、私を気遣ってくれる家族です、大切な絆ですから。
あら、なんて殊勝な私なんでしょう、幸せととらねばいけませんね。
さあこれからゆっくりと私タイムです。
いろいろ反省する事もありましたが無事に一年送る事が出来た事に感謝して来たる年も私なりに無理をせず
楽しく迎えたいと思います。
拙いブログを見てくださった皆様と友達にお礼を申し上げます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
お陰様で楽しい事が沢山ありました。
今もゆく年来る年で被災地の方々が写っていましたが
被災された方を思ったら平凡に暮らせる幸せを感謝しなければなりませんね。
健康に注意してまた楽しいおしゃべりお出かけを
楽しみましょうね。
良いお年をお迎え下さい。
新年早々
今年もよろしくお願いします
健康には気を付けて楽しい
PC&ランチ&おしゃべり&お出かけしましょう。
貴重な年若の友人です。
今年もよろしくお願いします。
ソコソコに年を考えて楽しい事が一杯ある年にしたいですね。
あっというまの一年でした。
それだけ楽しく送れたと言う事でしょうね。
PC、ランチ・・・・私達する事一杯ありますね。今年も楽しい一年になりますように。