思うまま

考え中。

塩きのこ

2010年02月28日 | 料理
道の駅に野菜の買いだしに行きました。

休日のせいもあって、ドライブ帰りの沢山の人が新鮮な野菜をお土産にと買い求めていま

す。手近に住む私にとってはとっても便利です。

きのこが安かったので塩きのこを作る事にしました。

前に冊子に載っていたレシピ通り作ってとても重宝している常備菜です。



作り方はとっても簡単。

今日はしいたけ、まいたけ、ぶなしめじで作りました。きのこなら何の種類でもOKです。

軸を切り取り適当な大きさに裂いたり切ったりします。

タップリなお湯でさっとくぐらす程度にゆでて水気を切ります。

ゆでるときに塩は入れません。水気を切ったきのこに塩をまぶします。

塩の量は大匙一杯。この時塩は自然塩チョット高い塩を使います。

煮沸消毒した保存容器に入れて出来上がり。冷蔵庫で4~5日の保存が可能です。

沢山出来たので茹でた青菜と和えたり、きのこ蕎麦の具にしたり、きのこスパゲッティー

に使ったり、刻んで大根おろしでいただくのも好きです。

息子家族が来るとピザの上に載せて焼くのが好評です。炊き込みご飯もグーです。

   




わびすけ

2010年02月27日 | 
雨が上がりようやく陽のさしはじめた庭に出てみました。

寒さにかこつけて、手入れをサボっていた我が家の庭。それぞれ花達は主をあてにせず

春の準備を始めていました。

少しずつ雑草取りを始めなくては、頭の中に花の設計図を描きながらみてまわりました。

(なあんてね、このように言うと広ーい庭を想像されてしまいますよね。一箇所立てば

見えてしまいます。)

去年場所を替えたわびすけ椿が一輪咲いていました。茶花に使われる凛とした風情が好き

で何年か前に植えたものです。白い色が欲しかったのに咲いて見たら白と赤の混色です。

チョットがっかりしましたが、それはそれで可憐さが気に入ってきました。




精一杯咲いてこの状態です。咲き方の表現を猪の口ともいいます。

庭の真ん中に置くと茶毒蛾の被害に会うと大変なのですが、暫くはメイン舞台に置いてあげ

ようと思います。


バスツアー(河津桜とつるし雛)

2010年02月26日 | お出かけ
春を先取りとばかりに河津桜とつるし雛のバスツアーに出掛けてきました。

稲取りのつるし雛は前々より一度は行って見たいと思っていました。

安価で内容満載がうたい文句のバスツアーなのですが、まっ、場所も遠いのですがこれほど

強行軍とは思いませんでした。延々乗車時間往復13時間、余程気の合う友人とでなければ

間が持たないなー。なかにはご夫婦連れもありましたがどちらかは眠っておられました。

特技はおしゃべりですから、景色を見ながら食べながら付き合ってくれたOさんアリガト

ネ。



河津桜、色が濃くてほんのり桜色と言う形容詞には当てはまらず桃を思わせる花でした。

桜を堪能した後は、私の中のメインであるつるし雛の稲取りに向かいます。

こんなに時間をかけて来たのに見学がたったの30分。

シーズンさなかの、バスツアーのつけがここに来ました。

慌しく見たつるし雛、予想通り可愛かった、綺麗だった。いつの世でも子を思う親の心

は同じもの。子や孫の健やかな成長を願いながら一針一針込められた和裁細工に

見入ってしまいました。



さて、後は又長い道のりを家路に向かいます。

バスに身を任せて私達はのんびりですが、運転手さん一昨日も明日も明後日も同じコース

のお仕事との事。一日を振り返っただけでうわーっと思うのにシーズン中のお仕事

とはいえ大変。どうぞお気をつけてと願わずいられませんでした。


久しぶりのバスツァー疲れたけれど気の合う友人との一日楽しかったー。






  



クリスマスローズ

2010年02月23日 | 
大好きなクリスマスローズがようやく春の陽を待つように咲き始めました。

とにかく私はこの花が大好きです。ネーミングも良いし、寒さにも強く、咲き方も

恥ずかしそうに下向きに咲きます。

写真の左下にある白とえんじいろが初代のものです。鉢物になっているのは少しずつ増やし

ていきました。後のものは全部種取りをしたものです。

何しろ種を蒔いてから発芽するのに一年、花が咲き始めるのには3年は掛かります。

同じ色合いばかりなので、花屋さんで買い求めれば良いのですが私の習性でこのようにして

いくのが好きなのです。何回か降った雪にも負けないでひたすら咲く時期を待つなんて

何ともいじらしい花です。

    







        


ジョウビタキ

2010年02月23日 | Weblog
回線を変えたことによって、慣れない手続きやらでインターネットが繋がらず久しぶりの

です。

自分の能力で出来ない事が日増しに増えてきます。自分で理解できていない事を人様に聞く

のですから歯がゆい思いをしますよね。お互いに。根気よく教えてくれるので

すが理解力のなさ参りました。

一応ブログが出来るようになったので良しとする事にしましょう。


                   


我が家の庭にもメジロが頻繁に訪れるようになりました。

好物は柑橘系のようです。みかんが無くなりましたのでリンゴを吊るしてみました。

これも喜んで啄ばんでいます。夫婦仲良く良い光景です。




訪問してくれるのは、すずめ、ムクドリ、ひよどりが常連なのですが、なんとここ何日か

ジョウビタキが姿を見せてくれます。この鳥は冬鳥なので貴重な存在。

何とかカメラに撮れました。金茶が陽に映えてとても綺麗でした。



うーん、残念本物はもっと色が鮮やかだったのに。

腕が悪いのかはたまたカメラか?







我が家にも来ました。

2010年02月15日 | Weblog
ついに来てくれました。友人のブログでメジロの写真を見せてもらってばかりでしたが、

真似して作った針金の餌台(そう呼ぶには恥ずかしいほどの代物です。)にとまってくれた

ではありませんか。

カメラも何も用意していなかったので見るだけと思っていたのですが、結構長くついばんで

いるので挑戦してみました。

一羽だけと思っていたらちゃんとつがいです。お嫁さん見つかったのかな?

幸いな事にむくどりもひよどりもいません。でもしっかりと一羽は見張りをしています。

離れている事と腕のなさでこれが精一杯。ヤッター

 

●家に来たメジロです。通じますか?書きながらです。





バレンタインデー

2010年02月14日 | 家族
2月14日はバレンタインデー。

私の家には関係ないそう思っていました。

息子家族が来ました。孫娘のAちゃんがバーバ今日は何の日か知っている?

ニコニコして包みを渡してくれました。中には手作りのチョコレートケーキです。

バーバは女性なんですけれどー、違うよジージにだよ。ママと2人で作ったんだよ。

なんとまー。早速お供えしました。お仏壇の中のジージもさぞ喜んでいるでしょうね。

私もかつては贈ったかなー。はるか遠い昔の事です。




                   

只今Aちゃんと凝っているものがあります。先週来てくれたときに教えてといって始めた

あやとりのひもをくさり編みで作る事です。信じられないほど器用に編みます。

バーバ早いねー、大丈夫、一針一針丁寧に編んでいけば出来るようになるよ。

T君がお昼寝をしている間だけにしょうね。ウン針は危ないものね。

そんな会話を聞きながらパパが撮ってくれたツーショットです。



次の土曜日も来るからね。お友達の分も編むのだそうです。

彼女なりのノルマだそうです。何ともマーです。





 

   

お味噌一丁仕上がりー。

2010年02月13日 | 料理
この時期の恒例になってきた味噌を仕込みました。

ご近所の友人に教えてもらってから何年になるでしょうか?

この不器用な私が手作り味噌を作る事が出来るなんてその当時は考えもしませんでした。

その友人におすそ分けしてもらった味噌をもろきゅうにして食べた夫が美味いなー

是非教えてもらえよの一言から始まりです。

自分のものにするにはだいぶ時間が掛かりましたが、美味しいといって食べてくれる人のた

めにせっせ、せっせでした。   今はその人はいません。

昨年も同じような事を書きましたが私の中の歳時記のつもりで作ります。

量も半分にしました。夏が過ぎるまで床下収納庫で眠らせます。

11月頃蔵出しをします。チョット緊張してフタを開けると熟成して飴色になった味噌の

いい香りに満足感です。

大切にしたい私の手作り味噌です。





     






家の中は早春

2010年02月12日 | Weblog
立春はとっくに過ぎたのに今日も冬に逆戻りのような寒い1日でした。

ガラス越しに見る我が家の庭は私に手入れをして欲しいといっているようですが、とても

とても出る気になりません。もう暫く待ってね。

せめて家の中だけでも春の装いをと腰を上げました。



木綿布とか手作りのものって、それだけで周りを温かい雰囲気にしてくれます。

飾ってあるミニ雛は、木目込み、和紙、陶芸などの手作り作品です。(モチロン、私の

作品ではなく友人からのプレゼントです。)

パッチワークものは随分前に私が作ったものです。色も褪せてきましたが、出す度にこれを

作った頃を思い出します。無骨な作りだけれどそれを年月がカバーしてくれて味わいが

出てきました。

娘の思い出の内裏雛も出して上げなければ、こちらは孫のT君が来るので飾る場所を

考えなければもう少し待ってね。

家の中から春を呼んで心も少しばかり明るくなりました。



クリスマスを盛り上げてくれたポインセチアがまだ頑張ってくれています。

お雛様とは少々ミスマッチなのですが、精一杯色付いてくれているのを見ると健気で

応援してしまいます。色の勢いはやや落ちましたが小さな葉がまだ色付きをしています。

こんな小さな花からも元気をもらえるような気がします。





       


昔の遊びの会2

2010年02月07日 | 家族
ここのところ風邪の治りがいまいちと、パソコンのインターネットのトラブルがあったりと

かで、久しぶりのです。

パパがお出かけで行くところがありませーんと、お嫁さんと孫2人の来宅です。

バーバはお咳が心配なんだけれどもとマスクでしっかりとガードしてお迎えです。

来てくれればやっぱり嬉しい。

孫娘のAちゃんが嬉しいお手紙を持ってきてくれました。

先日の昔の遊びの会のお礼のお手紙を先生から預かってきたよとのことでした。



先生の配慮でしょうが写真と可愛い絵入りのお礼状が綴じられていました。

全部載せられなかったけれど、楽しかったという感想が書かれていて何とも嬉しい事。

私の方が童心に還る事が出来て嬉しかったのに。

外は冷たい風がふいて春はまだまだなのに、心の中はほっこりとした気分になりました。