膝を痛めて以来すっかり運動不足になってしまいました。
掛かりつけの先生には膝をかばいながらも運動はありますから
毎日努力してください。体重を落とす事も頭におく様にと、
当たり前のご指示をいただいております。
これがなかなかナマケモノの私には出来ないのです。
気が付いた時にはしてみるのですが長続きしないのです。
膝の直接の痛みは幸いにも無くなりつつあります。但し階段は駄目です。
これはややトラウマもあるかもしれません。
自分のためにでもあるのだから何とかしなくてはと、思っていました。
きっかけになったのは、秋に予定していた奈良の長谷寺、室生寺の取り止めです。
インターネットや旅行雑誌をみると両寺も階段の連続です。
一緒に出かける友人が平坦な道を歩くコースもあるからといってくれました。
言いだしっぺの私の我儘を聞いてくれた申し訳なさに一念発起したわけです。(少々オーバー)
早朝ウォーキングを始めました。このシーズン早起きは苦になりません。
歩数を控えめにして少しずつ増やしていきます。
一ヶ月になります。
今朝の歩数です。

5時に歩き出して約1時間。帰ってきても膝の痛みはありません。満足感を味わえるようになりました。
隣の飲み物は牛乳を主にしたジュースです。友人に教えて貰った
牛乳、リンゴ酢、蜂蜜、バナナ、ゴーヤ(これは我が家で採れはじめた4分の一本を入れます。)
ミキサーにかけます。2人の友人に教えて貰ったものをミックスして作った私流のジュースです。
これを朝食のときにいただきます。ゴーヤの苦さが全然ありません。
無理をせずに体調をみながら続けようと思っています。
これはダイエットではなく筋力を付けるためと言い聞かせながら。(本音はやっぱりダイエットですが)
ここのところ続く猛暑、昼間は何も出来ずにダラダラしてしまいますがそれでも私、朝歩いてきましたから
なんて言訳がましい気持ちをもちながら、頑張らなくっちゃ。
宣言してしまったのですから引けませんね。