天下人ならぬ田舎人

いつも故郷を想い、心は永遠に田舎人が、今伝えたいことを伝えます。

見た目と体

2016-06-29 22:09:53 | 日記・エッセイ・コラム
先月100時間を超える残業を行ったため、産業医と面談しました。

「脳と心臓疾患、心の病を患っていないか、問診します。」
と産業医から説明があり、問診が始まりました。一通り答えたところで、
「運動はなにかしていますか。」
「週末に野球とランニングをしています。ランニングは一度に走る距離は10kmから20kmで、土日合わせて30kmほど走っています。」
「なるほど。昨年の人間ドックの結果を拝見しましたが、問題ないですね。50歳を超えると、血圧が高くなる人が多いですが、血圧も問題ないです。見た目も体も若いです。」
うれしいことを言ってくれます。面談を受けたことでうれしくなるなんて思ってもいませんでした。その日は一日ハッピーな気分でした。

「ストレス解消は何ですか。」
「ランニングして、汗をかくことですかね。」
「それはいいですね。問診から心も体も問題ないです。面談終わりますが、面談がこんなに早く終わるのは初めてです」(約10分の面談)
ストレス解消法をほめられ、かつ、問題ないから早く面談が終わる、ということらしいので、うれしさ倍増です。

仕事で不規則になりがちだからこそ、疲れていても、平日の睡眠時間が4時間でも、ランニングはやめません。走ることで、体調を整えています。見た目と体も若いといわれ続けたいので、ランニングは(いい意味で)やめられません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿