珍しく、友人と夜遊びへ。とは言っても、帰宅したのは、9時過ぎ。これでも、遅い方で、6時には眠くなってくるジジイなもんで。
どっちが目的なのかは、置いておいて、先ずは、ビールの飲み比べ。中々のお値段だが、色々な地ビールが吞めるのがいいね。でも、自分には、サッポロかキリンの、普通のヤツが合っているかな。パテになっていない、細切れの肉が入ったバーガーが、結構美味かったな。そして、酔ったところで、ライト建築の撮影に。やっぱり、こっちがメインだろうか? だって、夜には、余り入れない建物だから。彼の設計は、アチコチに「縦と斜めの線」がモチーフになっている。しかも、そこら中だから、面白い。外観、窓枠から照明にまで、これが入っている。昼間とは、まったく違う光の中での撮りは、とても勉強になる。友人は、新しいカメラを入手して、その活用目的だった「バリアングル液晶モニター」を色々と試して、なおかつ、慣れない「軍艦部には、シャッタースピードダイアルだけ」に、まだ四苦八苦。カメラでは、教える立場の人が、悩んでいるのが面白い。僕の、X-T1は、昔ながらのデザインで、シャッタースピード、ISO感度、露出ダイアルが、全て軍艦部にあるから楽なんだけれど。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます