goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

「音展2019」へ行く!

2019年06月30日 | オーディオ

コンサート・ホールもあるが、いつもはオーディオ機器のショーで訪れる国際フォーラム。以前の「オーディオ・フェア」が名称変更したのか、いまは「OTOTEN」という呼称になったらしい。主催は、昔は関わりのあった「日本オーディオ協会」だ。休日の朝は、ゆっくり眠って、午後遅くなってから、3時間ほど出掛けてきた。店舗でのチェックと違い、店員が出てくることが無いので、好きなだけゆっくり見られるのがいい。有名評論家先生の講演もあるので、それを聞いてくるのもできるし。画は、SAECブースでの、小原さんの講演。テクニカのブースでは、10倍もの大きさのフォノ・カートリッジのカットウェイモデルを見た。高級なMC型なので、自分には関係無いけどね。興味をそそったのは、AKGヘッドフォン(ヒビノ)、それにオルソニックのブルートゥース・スピーカー(インターアクション)かな。後者のサウンドは、小さなボディから、ビックリの拡がりの気持ちいいサウンドだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラダは、身体にいい! | トップ | 「オヤイデ」は、外せないね。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。