goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

カメラは、忘れない。

2022年08月24日 | カメラ
ここは、周りの環境も素晴らしいので、カメラは忘れずに持っていく。X30の画は、他の富士フィルムのモデルと同様の、ベイヤー配列では無い、ローパスフィルター無しのセンサー。XQ1と共に、実にいい画が見られる。日陰のテラスで横になったら、しっかりと昼寝してしまった。これも、また楽しいな。百日紅の花、岸辺の苔も可愛い。方が痛くて、かなり無理してキャストしていたので、朝起きたら、疲れてはいるが、腕の上がりが、かなり楽になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのフライへ。

2022年08月24日 | フライ
フライ仲間の旧友を誘って、久し振りにポンドの管理釣り場へ、出掛けてきた。しかし、平日なのに、今まで見たことの無い人数が入っている!「これは、魚へのプレッシャーが凄いぞ!」と思ったら、案の定、食いが浅くて、ばらしが多い事。しかも、リーダーとティペットの結び方が、おぼつかない!もちろん、老眼の進行で、見えないのもあるけど。相棒に聞いたら、「同じだよ~!」と。川沿いでは、ダブルハンドの、多分#8くらいのロッドで飛ばしている人も。あれなら届くのだろうが、こちらは、WF#5ラインで無理。それにしても、10年前に比べ、フライが減って、ルアーの比率が高いな。まあ、フローティングラインの上を、平気でクロスして投げる馬鹿は居ないので、いいけれど。ここのランチは、昔から変わらず、しっかりと量が有り、美味しいな。伝統は変わっていないのが嬉しい。感は取り戻したので、もうちょっと、気温が下がったら、また行こうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする