goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

これも、大事な工具。

2022年07月24日 | MTB
この、ヘックスレンチも、お出掛けには、大事なヤツ。ポジション調整では、頻繁に使うので。まあ、10mmや8mmは、軽量化のために、置いていくけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイフで有名なブランド。

2022年07月24日 | MTB
これ、「バック・ナイフ」という、「ガーバー」と共に、有名なナイフメーカー製のナイフ、ドライバー、メジャー、缶切り、栓抜き等がセットになったヤツ。造りの良さもあるが、小型ペンチ+ニッパーが有るのが気に入った部分だ。自転車でのお出掛けは、これがあると、安心感がアップなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤーロックは、どこ行った?

2022年07月24日 | MTB
まあ、良く有ることだが、引っ越し荷物が片付かず、自転車に使う太いロックが見つからない。今まで持っていたヤツも、そこそこ古くなり、長めのモノを買う。動かせない構造物に固定するとなると、長さが必要で、1.2メートルにした。流石に、日本メーカー製で、しっかりした造りで、ディンプルキーが3本付いている。使用時には、これに加えて、ちょっと細めを3本組み合わせて。さあ、出掛けようかね❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする