goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

注文し過ぎたかも!

2020年10月17日 | グルメ
これ、奥多摩の某そば店のランチ。キノコ蕎麦が食べたくて、注文した上に、ミニ天ぷらを追加したもんだから、とんでもない量になってしまったランチ。 ええ!キノコがこんなに!?という蕎麦に、更にミニのはずが、9点もの天ぷらが!! これって、決してミニじゃあないじゃん!! でも、この天ぷらが、物凄く美味しくて、「また、行こうかね!」と思う。ここの蕎麦が、また不思議な食感で、「つなぎ」には、コンニャクでも入れたの?と思うくらいののど越し!これで、¥1,100は、リーズナブル!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったので、熱々のうどんでランチ!

2020年10月17日 | グルメ
気温が、急に下がり、盛りうどんよりも、汁の入ったヤツが食べたくなる。今日は、刻んだ油揚げと長ネギの乗った「しのだうどん」でランチ。常連なので、これのせても大丈夫?の声で、おぼろ昆布のサービス。温まるヤツだね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちをスウィッチする。

2020年10月17日 | カメラ
この釣り場は、苔や岩など、興味のわく対象物が多い。それゆえ、撮るつもりで来るから、カメラは忘れない。今回は、Qちゃんでなくて、M1と新たに仕入れた広角が目的のズームレンズ。流石に、35mm換算で22.5mmは、なかなかの画角で、慣れない電動ズームも練習で何とかしよう。広角が使いたいのは、建物と船なのは、言うまでもない。可愛い苔、しして綺麗な断層が残った大岩が素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流の管理釣り場へ。

2020年10月17日 | フライ
何年ぶりだろう?久しぶりの管理釣り場へ、フライをしに行ってきた。雨の影響で、水量はかなり多く、タフな釣りだろうかな?と思ったが、それは大当たりだった。定番の落ち込みの白泡の間で小さなニジマスは出たが、大好きなイワナには会えず!水量は、少ないケースは、それはそれで難しいのだがね。対岸の壁の際は、魚が付くので、ここもトライしたが駄目。ヒッパーと呼ばれる、尻までをカバーするウエイダーをチョイスしたが、ウエストハイにすれば、良かったか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い建物を、見に行ってきた。

2020年10月17日 | 日記
これ、角川武蔵野ミュージアムという建物。意外な場所に、忽然と現れるので、なんなんだろうか?とは思っていた。まだ、すべての施設はオープンしていないのだが、何やら「アニメヲタク」の聖地にしたかったようだ。まあ、自分には、まったく関係ないのだが、建物自体が興味深いので。聞けば、あの隈研吾氏の設計とか! 新しい、国立競技場で有名なあの人である。外から見れば、城のようにそびえる大きな建物で、その外壁が面白い。どう見ても、花崗岩だろうと近づけば、7~8センチはあろうかという本物が壁に貼られている! リアルなものが積み上げられている訳ではないが、迫力は物凄い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往年のブランド?

2020年10月17日 | オーディオ
ナカミチといえば、車とホーム用どちらも、音質で名を馳せたブランド。数年前には、そのブランドをどこかに売って、無くなってしまった。それを買った会社から出ていた、謎のキュービック。ネットで見つけて入手してみた、風呂用音楽プレーヤー。まあ、ブランドを汚すような、ちゃっちい造りで、決してサウンドは期待していなかった。自分でも、ボルボやステージアにも搭載して気に入っていたヤツだから、このロゴを見ただけで欲しくなる。そういうもんだろうな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッドとリールの手入れ。

2020年10月17日 | フライ
雨降りで、とっても暇なので、使いっぱなしの多いフライ道具の手入れなぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲庭うどんのランチ!!

2020年10月17日 | グルメ
30年以上前に、ヤマハGX750のソロツーリングで、本場稲庭町で食べて以来、ひさしぶりの稲庭うどん! 滑らかなのど越しで、やっぱり美味いな!! バニラソフトクリームが、また美味かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花を愛でに行ってきた。

2020年10月17日 | MTB
ちょっと前に、近くの友人が誘ってくれて、ポタポタと近場の彼岸花を愛でに行ってきた。大して走ってないのに、その後の疲れは尋常でない! ライドしていないから、情けない状況だった。友人は、前のバイクを壊してしまい、今は二人とも、鉄製になっている。クロモリは、しなやかな走りで、腰にも優しいので好き!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車の手入れを。

2020年10月17日 | MTB
ちょっと前に、思い立っての久しぶりの愛車ブリの手入れ。もう、いい加減にライドしないと、筋力の衰えが酷過ぎるゆえ。もう、20数年は頑張っている、物凄い耐久性のシンクロス製クランク、自分の尻には、とても馴染むコア製のサドル、そして白いアウターが美しいフォックス製のFフォークが気に入っている。出来れば、ブレーキを安いのでいいから、マグラ製にしたいところだが、もうシビアなブレーキコントロールは必要無いので、その分を別のところに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする