goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

酒を飲みながら、好きな音楽を。

2018年09月29日 | オーディオ
大好きな音楽を聴くなら、やっぱりワインでゆったりしたい。「オヤイデ」製のケーブルに交換した「ゼンハイザー」のサウンドは、実に気持ちいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風も近づいて、、、

2018年09月29日 | オーディオ
予報よりも早めに雨が降り始め、オートバイの整備はそこそこで、「おこもり」の体制に。やっぱり、リラックスの休日には、「癒しのギター」から。スタントン+シルバーリードは、とっても好みのサウンドを聴かせてくれるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小排気量ながら、、、

2018年09月29日 | オートバイ
新たに入手した125ccだが、ともかく「クラッシックなデザイン」にやられてしまったのである。ライダーが旧いので、ぴったりではあるが。キャスト・ホイールは履いて、ディスク・ブレーキだが、今時ではない「キャブレター」。でも、センター・スタンドと丈夫なキャリアという、必須項目はクリアしていて、その燃費は最低でも30Kmという情報に惚れた。実際、通勤でもこれを楽にクリアしている。まあ、色々と手を付ける事はあるが、ボチボチやっていくかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらが、正解の

2018年09月29日 | オートバイ
久しぶりに戻ってきたら、画像アップのコントロールが上手くいかず。オートバイの画像を載せるつもりが、オーディオの画になってしまった。本来は、こっちがアップされるはずのもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりのオートバイ復帰!

2018年09月29日 | オートバイ
事情により、暫く休んでいたブログ。こちらから、再スタートします。「いつかは、また乗りたいな!」と思っていたオートバイだが、クルマの車検のことで、予想よりも早めに復帰する。まあ、以前のような「大型」には、経済的にも、肉体的にもキツイので。125ccという、えらく小さなもので、しかも20台以上は乗ってきた中で、初の「アメリカン」。通勤をメインに使うので、駐輪場所も含めて、ちょうどいいサイズだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする