goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

Sigma 30mmF1.4にて。

2025年05月19日 | カメラ
いつも行っている、何でもない公園なのだが、 アゲハ蝶が仕事中だったので、付けていた30mmで追いかける。ここの処、良く使っている50-230mmなら簡単なのだが、焦点距離の短いヤツでは、とっても難しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の様子を。

2025年04月19日 | カメラ
撮った画が有ったので、いつものお山の画像を少々。
辛うじて残った最後の桜とCB、「シャガ」、そして、多分「ハナダイコン」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤白黄色。

2025年04月10日 | カメラ
生花ゆえに、傷んでしまう前にと、撮りに行ったけれど、自分で見つけた「外の花」の方が自由に撮れていい。
咲き方から、「ハナモモ」では無くて、「桜」では無いかと思われる、紅白の花に、黄色の「菜の花」が綺麗だったので、CBを広い歩道の上に寄せて、暫しのお楽しみを。変なプレッシャーが無いので、とっても気が楽である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい~!!

2025年04月10日 | カメラ
「お祝いに貰った花、撮ってよ~!」というリクエストが有った。「でも、専門では無いから、スマホよりも、ちょっとマシというので、勘弁してよ。」とトライしてみたが、ろくな照明が無い、慣れない被写体で四苦八苦。屋外の曇り空でも大変なのに、室内で、この光で?もうやりたくないね。屋外で「オートバイ」なら、ある程度は自身が有るんだけれどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の画。

2025年04月09日 | カメラ
昨日の、かなり陽が傾いた時間では、同じ場所だが、違うな。これはこれで、いいんだけれどね。シラサギの佇まいが、とってもいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのMTBライドへ。

2025年04月09日 | カメラ
ここの処、かなりサボっていた自転車ライド。もう、数か月ぶりだろうか?
昨日に撮ってきた処のついでに行って来た場所が、良さそうだったが、陽が傾いてきて、光が良くなかったので、MTBで行き直した。でも、今日の午前中は、天気は雲が無くなるが、強風が吹くのは分かっていたので、どうかな?と。心配していたら、ヤッパリの「花散らしの風」になってしまった。まあ、それでも、青空の強い日差しは、光は悪くないな。自転車なので、重いレンズは止めて、単焦点で軽量化にて。露出は、かなり落としてあるが、丁度いいくらいかね。とってもいい撮影場所へ、簡単にアクセス可能なロケーションは、埼玉に引っ越して良かったと思える理由。但し、愛車はメンテを大きくサボったので、決して、絶好調というコンディションでは無いのが、反省点、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは、満開だな!

2025年04月08日 | カメラ
時間は、幾らでも有るので、下見にアチコチとCBで走っている。
そんな中で、ここはいいだろうな、という公園へ行って来た。期待通りの咲き具合で、桜は満開の姿で見られた。散り始めていれば、流れの遅い川へ花びらが落ちるはずだが、それがまったく無い。これからは、ちょっと強い風が吹いたら危ないぞ。晴天ではあるのだが、少々、雲が掛かっているので、川面に綺麗に映るはずの青空が無いのが残念だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBは快調だぜ!!

2025年04月07日 | カメラ
地元近くまで帰ってきて、農家の畑に有る菜の花をバックにしての愛車とか、上空には雲が掛かってはいるが、富士山が顔を出し、音がするなと思えば、C-2輸送機が入ってくれるとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りが、意外に楽しかったり。

2025年04月07日 | カメラ
目的地には、渋滞で到達出来なかったが、諦めての帰り道が、案外と楽しいのである。最初は適当に方向を定めて走ったが、それが「功を奏して」面白い処を見つけたり、初めて走るルートにワクワクしたりする。でも、馴染みの有る風景が見えてきたら、何か安心するのも事実であるけれど。「何だ、ここにも、「桜と菜の花の共演」があるじゃん!とか。そこには、誰一人居なくて、好きなように撮れたりして嬉しい。こういうのも、有りじゃあないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん?何で?

2025年04月05日 | カメラ
ちょっと季節が違うんじゃあないかい?という「クリスマスローズ」の花も、結構咲いていて驚く。柵からは入れないので、こういう時には、50-230mmを使わないとね。望遠側のボケを、上手く使ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする