goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

ロコモコのランチ。

2024年08月14日 | グルメ
これから、週末にかけては、天候が荒れる様になるらしい。それで、ちょっと遠い店へランチを食べに行く。そこは、ジョンソンタウンの「彩の森カフェ」。ここの、ロコモコが好きで、2度ほど立ち寄っている。今日は、予約が入っている様で、危なくランチにあぶれるところ。何とかセーフで、腹ごしらえが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と、3分の1。

2024年08月12日 | グルメ
おいおい、また、うどん食ってるのかよ!?でしょうが、うどん県なので、何処へ行っても食えるもので。ここは、近くに用事が有ると、時々行っている店。駅そば的に安価なのに、ちゃんと手打という、凄い店。まあ、前日のヤツとの比較には最適かと。値段は、3分の1でも、ちゃんと作っている庶民の味方。アレと二つ出てきたら、僕は、こっちを食べるのは間違いない。シンプルだけれど、揚げたてのかき揚げも美味いしね。ごちそう様~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は、冷やしうどん。

2024年08月10日 | グルメ
ランチには、ちょっと走って、美味しいうどんの店へ。
この店は、初めてなのだが、埼玉に引っ越して、アチコチのうどんに慣れているが、ここのは、中々噛み見応えを主張するヤツだったな。冷やしたぬき大盛り(450g)にしてみたが、ズッシリと胃袋に溜まる。シンプルなのだが、中々美味しかったな。また、機会が有ったら、行ってみようかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汁うどんで、ランチを。

2024年08月07日 | グルメ
暑いことは暑いが、今日は湿度が上がらなくて、ライドしていると、それ程は、暑さを感じない。「それじゃあ、冷や汁を食いに行くかね!?」と出掛ける。用足しをしてから行ったもので、スタートが遅れて、既に混み始めている。ちょっとだけ、順番待ちして、直ぐに、目当ての「冷や汁うどん大盛り」を注文する。硬めの、ぶっとい麺で、500gは中々の食いでがある。東京に居た頃は、これは、かなりの硬めになるが、こちらに来てから、二年半になると、「ちょっと硬い」と判断の基準が変わってくる。「やっぱり、夏はコレがいいね~!!」と、パンパンの腹をシートに乗せて、寄り道してから帰ることにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは、うどんで。

2024年07月30日 | グルメ
今週も、皆勤賞のばあちゃんの店へ。ちょっと暑いけれど、「肉汁うどん」のランチ。今日は、どんな野菜が入っているかな? 気まぐれで、色々と変えて入れるが、茄子とジャガイモだった。暫くは、夏休みになるが、また、会いに行くからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のうどん。

2024年07月30日 | グルメ
これの方が、うどんの硬さが分かりやすいかな❓昨日の、冷や汁うどんの麺。慣れないと、かなり硬めに感じるはず。こちらに来て、早いもので、もう2年半。すっかり、こちらの硬さに慣れてしまった。最短撮影距離は、50センチと、56ミリとしては、近い方のレンズだが、不自然に上から撮っている「変なジジイ」と云う目線は感じる。35ミリなら、その半分くらい。ササッと撮れるものな。😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く来ないかな~?

2024年07月29日 | グルメ
本日の予想最高気温は、何と39度!! こんな日に、外へ出ちゃあいかんだろ!?なんだけれど、美味しい物は、我慢が出来ない。
注文したのは、暑い時期だけのメニュー「冷や汁うどん」。ここへは、何度も来ているが、これは、二度目の冷や汁になる。ここも、硬めの麺は同様だが、つけ汁は、赤味噌が多い様なので、あそこと違って、サッパリでは無くて濃厚な味。「これなら、汁を残して、半ライスを投入しても、いいかもな?」なんて思ったが、麺を大盛りにしているので、多分、自分の胃袋は、そんな余裕は無さそうだ。どうやら、刻んだ大葉を入れているだろうつけ汁は、香りがいいのだが、やっぱり、胡瓜を投入すると、俄然美味くなるね。何だかんだ言っても、やっぱり美味いのは正義!!未だ、暫くは、続くメニューなので、次回もこれにするだろうな。美味しかったな!御馳走様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんじゃあ、無いよ~!

2024年07月23日 | グルメ
今日は、コレと決めていた、美味しい豚丼でランチにはした。店主のおやじさんも、気さくに声を掛けてくれる、好きな店。また行くよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のランチ。

2024年07月23日 | グルメ
時々は行く、うどん屋にて、「冷や汁うどん大盛り」をいってみた。
ラストの一杯です、何て言われたら、「僕のために、神様が、取っていてくれたのか!」なんて、思っちゃうという、セールストークにやられて。でも、これが、アタリで、味噌仕立て+きゅうりと長ネギの美味しいつけ汁で、大盛り(600g)のうどんも、ペロリと行ってしまった。つけ汁は、一滴残らず飲み干す美味さだった!いや~、美味しいランチで満足!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものカフェにて。

2024年07月20日 | グルメ
「さあ~、今日も、お山へ行くぞ~!!」と、暑さから逃げようかと思ったら、行く手には「怪しい蜘蛛」。数分もしない内に、大粒のヤツが、パラパラと。カッパなんか、持っていないよ。若い頃なら、ずぶ濡れになっても、行ってしまうだろうが、老人は、Dパック内のX-T1とシグマ30mmが、真っ先に浮かんでくる。時々行くカフェは、今日営業日だと知っているので、雨宿りへ駆け込む。いつもながら、平日の昼時なんて、ご近所の奥様方が、幾つものグループで話し込んでいる。という訳で、かなり狭い、カウンター席に座ったら、画の角度が、かなり変。お味の方は、間違いなしの「カロリー控えめで、お財布に優しいランチ」。相当な「場違いの輩」ではあるが、ママさんは、優しく迎えてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする