goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

習慣性有り❗️

2025年03月21日 | 日記
危ないヤツ、いやヤツラを、またもカゴに入れてしまった。見た目は「あんこ」だが、下には米が有るから、食事をしたに過ぎない。そう云う、言い訳を考えてしまうヤツラ。「自制心」を持たねば、折角落としていた数字も、また90キロ近くへの階段を登ることになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回が勉強だな。

2025年03月21日 | カメラ
単純に言える事。それは、趣味であっても、楽しみながら、自分のスキルを上げる事が出来て、それによって、楽しみ方が分かり、更に上が見えてくる。カメラは、未だ、高々十年弱しかやっていない。オーディオ、オートバイ、キャンプなんかは、もう半世紀にはなるから、比べ物にはならないが、楽しみ方が少しづつだけれど、分かってきた。今回は、被写体が素晴らしかったせいも有るけれど、自分では、「収穫は有った」と、感じられた。オートバイと云う、大切な「足」が、大きな助けになっている。退職した後、老後は「何もすることがない」と云う、仕事人間では味わえない「大きな宝」を持てた事を、幸せに思うこの頃。残された「自由時間」を、有効に使って行きたいものだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大満足だね。

2025年03月20日 | グルメ
撮りを楽しんで、地元近くへ戻ったら、遅いランチ。本日は、「モヤシ炒め定食+餃子」にしてみた。シャキシャキのモヤシは、いい感じの味付けで、モチモチの餃子が、また美味いので大満足だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~、楽しいな~!!

2025年03月20日 | カメラ
いつもなら、混みそうな処には、休日には行かないのだが、「いやいや、タイミングも有るだろう?」と、情報を仕入れていた「桜と菜の花のコラボ」を見に行って来た。正直に言うと、「人は、そこそこに多い。」そして、「花の盛りは、ちょっと過ぎて、葉っぱ+ガクが目立つ。」という状況。それでも、「キロ超えの桜並木」は、中々の見応えだった。あっ、色で分かると思うけれど、これは、早咲きの桜で、ソメイヨシノでは無い。今回は、長いレンズでの撮りだったが、色々と構図を変えて、結構楽しめたし、勉強にもなったな。カメラは、元々は「得意な分野」では無いのだが、少しづつではあるが、進歩が結果になってきたのが嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味い〜❗️❗️

2025年03月20日 | グルメ
今朝は、チーズ&トマトのサンドウィッチ。コイツを、2個なので、そこそこの腹ごたえ有り。チーズは、普通のスライスだけれど、トマトが、農家直売のえらく瑞々しい、真っ赤なモノ。これが、不味い訳もなく、美味しい朝食だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の様子。

2025年03月19日 | カメラ
まだまだ、冬の様相も見られるが、ボチボチと春はやって来ている。小さな花は、「ホトケノザ」ではないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂からの展望。

2025年03月19日 | オートバイ
今日は、一日雨降りで、昨日のアップなどをする。
秩父へ出掛けたので、「久しぶりに、上って来るかな?」とワインディング好きなので、美の山山頂へ。去年だったか、えらく雪が積もっていて断念したことも有ったが、今回は大丈夫だった。ここは、交通量も多くは無くて、タイト・コーナーが楽しいね。路面はドライで、問題なく山頂に到着。風は強くは無くて、心地いい日差しが注ぐ。誰も居ないか?と思ったら、女性が単独での登山で、ご挨拶してちょっとお話を。凄いな。徒歩での登山なんて、僕には到底出来そうにない。展望台からは、「両神山」、「赤城山」、「男体山」が望める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなパン。

2025年03月18日 | グルメ
コチラの方へ来たら、このパンを買い忘れてはいけない。共にアンパンなのだが、パン生地が異なり、中身も作りが違うので、両方行っておきたい。人気なので、早目に行かないと無くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらじカツ丼。

2025年03月18日 | グルメ
今日のランチは、これに決めて、現地へのルートを急ぐ。まあ、CBで行くので、当然、途中のライドを楽しみながら。今日は、ガッツリと白米が食べたかったので、何時もの目的地へ。大人数の先客が居たが、ここは、段取りが良いので早いな。15分程での着丼。カツのタレが好きなのも有るが、厚みのある美味い肉で、この店は好きなんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜が、、

2025年03月17日 | カメラ
強風の中、地元近くの桜並木へ、早咲きのヤツ。チェックしに行った。案内係は居たが、未だ2〜3分咲き。もう、3月も半ば過ぎなのに、今年は遅いみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする