射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

手話言語条例を制定 2月定例会 県提出へ(北日本新聞)

2017年09月24日 | 法・条例・制度

手話言語条例を制定 2月定例会 県提出へ

北日本新聞 【県内政治】 2017年9月22日朝刊掲載

 

 

ーーーーー

手話言語条例 知事が意欲
読売新聞  2017年09月22日 
 http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20170922-OYTNT50121.html

 

来春にも制定の考え…「共生社会実現に寄与」

 石井知事は21日の県議会予算特別委員会で、手話を言語として位置づけ、手話への理解と普及を進める「手話言語条例」を来春にも制定したい考えを示した。石井知事は「聴覚障害がある方とない方が活発にコミュニケーションを行える環境を整備し、共生社会の実現に寄与する」と、条例制定の意義を説明した。自民党の藤井裕久県議の質問に答えた。

 手話言語条例は、2013年に鳥取県が全国に先駆けて制定。県障害福祉課によると現在、埼玉県や秋田県、大阪府など13府県で制定されている。県内では今年3月に滑川市が定めている。

 石井知事は「県聴覚障害者協会など関係団体や有識者から意見を伺いたい」と述べた。早ければ来年の県議会2月定例会で条例案が示される見通し。

(サイトより引用)

 

ーーーーー

関連記事

 【動画】富山県で、初の手話言語条例へ・・・?

 県「手話言語条例」来春制定へ(北日本放送|KNB WEB)


ーーーーー

突然、新聞に掲載されて、ビックリしていますが、大変嬉しいことですね。