射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

2019(令和元)年度 の手話通訳者養成講習会 「手話通訳Ⅰ」のご案内

2019年04月30日 | 県聴覚障害者センター・富聴協情報

手話通訳Ⅰ

 
【日 程】
令和元年6月1日~令和2年3月7日 土曜日開催 全19回
         (実技32講座 / 講義4講座 / まとめ2講座)
【会     場】 
富山県聴覚障害者センター  富山市木場町2-21(076)441-7331
 
【受 講 料】
無料ですが、テキスト代は自己負担とします。
 
【申し込み受付期間】4月23日(火)~5月7日(火)
この期間内に、受講申込書を社会福祉法人富山県聴覚障害者協会まで郵送、又 はFAXにてお届け下さい。
 
【受講者選定試験及び面接】
5月11日(土)午後1時~4時、富山県聴覚障害者センターにて行います。
 
 詳細はこちら
案内・申込み用紙
 

【問い合わせ】
    社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会(富山県聴覚障害者センター
  電 話(076)441-7331   FAX(076)441-7305

手話通訳がつ5月のイベントのご案内

2019年04月22日 | 手話通訳・要約筆記付きイベント

 

下記のイベントに「手話通訳」が付きますのでご案内します。

改元記念 「県民ふるさとの日」 記念式 

日時;5月6日(月・振休) 13:30~15:30(開場 12:30)
場所;富山県民会館ホール
内容;第一部 記念式典(13:30~14:30)
  ・開会のあいさつ、来賓祝辞等
  ・映像上映(平成の県政の主な出来事)
  ・「県民ふるさと大賞」授与式
  ・「ふるさとの空(富山県ふるさとの歌)」
  合唱 射水市立小杉中学校・射水市立下村小学校
  第二部 記念講演(14:40~15:30)
  テーマ:「そうだ、とやまに住もう」
  講演者:青柳 正規 氏(前文化庁長官・東京大学名誉教授)
※応募方法→入場整理券が必要です。参加費は無料です。
 はがき、FAX又は富山県HPからお申し込みください。
  【HPからの申込み】 http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1002/kj00016406.html
〇募集締切 平成 31 年 4 月 23 日(火)必着 ※入場整理券は 4 月 26 日頃までにお送りします。
※応募多数の場合は先着順及び抽選となります。その場合、当選者にのみ入場整理券 をお送りします。
主催:富山県、富山県教育委員会

2019年度射水市手話奉仕員養成事業 フォローアップ講座(ご案内)

2019年04月19日 | 協会情報・行事案内・報告

~手話を学んで、さらにステップアップしてみませんか?~

手話奉仕員養成講習会全課程修了者や市内手話サークル所属の方を対象に、フォローアップ講座を開催します。
手話のレベルを高めたい人、上級講座を受講しようと考えている人など、再度手話や聴覚障害者について学んでみませんか?

 開催期間 2019年5月17日(金)~10月18日(金)
          隔週金曜日 午後7時20分~8時50分 (全12回)
 開催場所 射水市大島社会福祉センター
        (講師:県手話通訳者養成講師、手話通訳者他)
※スケジュール
① 5月17日  ⑦ 8月9日
② 5月31日  ⑧ 8月23日
③ 6月14日  ⑨ 9月6日
④ 6月28日  ⑩ 9月20日
⑤ 7月12日  ⑪ 10月4日
⑥ 7月26日  ⑫ 10月18日

【対 象】
 手話奉仕員養成講習会全課程修了者で、手話を使って聴覚障害者と日常会話が可能であり、上級講座(手話通訳者養成講習会等)受講の意思がある、将来、手話通訳者(士)を目指す、市内在住、または市内手話サークル所属の方の18歳以上の人
 
【応募締切】 2019年5月8日(水)

【申込先・問い合わせ】
射水市社会福祉協議会    電 話 0766-52-5190
射水市聴覚障害者協会  Eメール imizu-iad@goo.jp