ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

長野へ行って来ました。

2012年04月30日 | お出かけ
大王わさび農園の景色

身延線で甲府までまで行く路は
新緑の中を潜り抜けていく様。
次々と現れる満開の花々・・・~感動しますよ!
安曇野は清水より1ヶ月ぐらい遅れの植物たちです。
水仙や梅や桜や芝桜が満開。

”おひさま”のロケ地にもなった水車小屋


人体彫刻を作っている人には”聖地”です!
”碌山美術館”→ http://www.rokuzan.jp/建物が明治のもので歴史を感じます。
彫刻って地味だし難しい~って思っている方も多いと思いますが
美しい景色と建物、当時の人々に思いをはせてみるのも良いですね!

可愛いスミレ、他にもキレイに植物が生けられています。
同じものが友人宅に自生していたので株分けしてもらいました。

取っ手も碌山の手作りかな?

萩原守衛のスポンサーは、新宿パンの中村屋の奥様 相馬黒光
中村屋の灰皿等も作っています。
歴史の教科書に載っている作品も有るので
どんな人でも一度は見たことあるはず・・・
美術という言葉も、彫刻という言葉も日本に無い時代に
志を同じにした仲間達と
命がけで芸術をやっていた記念すべき珠玉の作品が鑑賞できます。
周囲にも色々なお店や美術館がありますよ。

次の日は木曽路の奈良井宿に行って来ました。
桜が満開の山の中。いいところでした~。

2日は伊賀に行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理しています

2012年04月25日 | 料理
新玉葱と新じゃが芋を沢山いただいたので
今日の昼ごはんに。

3月の天候不順と忙しさから抜けて
ようやくいい季節になってきたな~と思ったら
今日は夏日! せっかくやる気になって来たのに・・・
これでは体が持ちませんね~。

素焼きを出してしまって一休み
制作する気力は出ないけど
料理をする気力が出てきたので、
休みの日には色々作ってみたりします。

ココナツミルクを使いきってしまおうと
ココナツと苺のチーズケーキ
後ろはココナツミルクとヨーグルトとキウイを混ぜて凍らせたシャーベット
苺は実だけ入れれば良かった・・
美味しいけど形が水浸し。

エコ・クッキングインストラクターの資格取得のために横浜に行ったので
帰りに中華街で珍しい食材探しに・・・
これは”山くらげ”っていって
乾燥させた青い紐みたいなのを水につけるとこんな感じに・・・

クセのある臭いがするので何回も水洗いします。
筍と一緒にガラスープ、オイスターソース、食べるラー油で
炒め物にしてみました。

コリコリした食感で美味しかったですよ!
中華っぽい味。
是非手に入ったらお試しくださいね。

いつか教室でも”自分の作った食器でご飯を食べる会”
みたいなのやりたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏餅もあります

2012年04月18日 | インテリア小物
もうすぐゴールデンウィークで子供の日が有ります。
お正月に飾ってくれた龍の置物↓も



餅セットの”鏡餅”を”柏餅”に変えればそのまま季節の飾りに・・・
 柏餅 ¥200
柏餅は季節はずれだったせいか
面白がってくれるけど需要があまり無く
まだ手元に在庫が少しあります。
兜とかこいのぼりとかも時間が有ったら作りたいな~
オリジナル端午の節句セットを作る教室も面白そう!
まず手始めに今年は
”2013ヘビの置物作り教室”を秋ぐらいにやりますよ~!

もちろん”うさぎ餅つきセット”につけても使えます。

そろそろブログ1周年!
一年に2回ぐらいしか焼き上げ出来なかったけど色々作りました。
そういえば去年もこの花載せたっけ。野の花なのにキレイな色。
この季節はどこに行っても花が満開!
日本の四季を満喫できる本当にいい季節ですね。

清楚でかわいらしいも鳴子ゆりが咲きました。
自分でも何を植えたか忘れていたのに・・・
植物の生命力って凄い!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまごまプリン

2012年04月15日 | 料理
京都旅行のお土産で有名なお店のいりゴマをいただきました。
早速プリンに・・・

プリン生地に白ゴマペーストを混ぜて
牛乳の代わりに豆乳を使用。

焼きあがったら黒蜜とすりゴマをのせます。
豆乳プリンはとろみやこくがイマイチなんですが
ゴマのおかげで香ばしくインパクトがある味に・・・
ゴマをするのは食べる直前がベストです。


昼間の職場(料理教室)での試作作り。
お皿が変わると雰囲気も変わりますね。

食欲が無くてもお気に入りのお皿にキレイに盛り付けているうちに
テンションが上がって美味しくいただけますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶時間セットを作ろう!の会の初日です。

2012年04月08日 | 教室風景
絶好調のお花見日和に生徒さんはわざわざ遠くから来てくださいました。
カメヤさんの3階はこんな感じで
陶芸が出来る設備が完備されています。
ご協力に感謝!感謝!
木曜日も別の先生で陶芸教室が行われていますよ。

釉薬のバケツ
釉薬の見本
生徒さんたちは始めてみる材料や道具に興味津々。

皆さん初めてだったのでとりあえずやってみましょ~
それぞれに出来上がりました~。
お見せ出来ないのが残念ですが、
皆さんが楽しく真剣に作陶している様子を見ていると
こちらまで幸せな気持ちに・・・
”自然の土を触るっ”て気持ち良いんですよ。
こんなに喜んでもらえるとは思いませんで、
今まで紆余曲折ありましたが、
何とか今まで続けてこれてよかった良かった

カラカラに乾かして素焼きに持って行きました。
出来上がりが楽しみですね

ついでに自分の作品も合わせて素焼きします。
来年のヘビとか、思いつきで作ってしまったタツノオトシゴとか・・・


教室は久しぶりで準備から何から結構疲れましたが
楽しみにしてきてくれた方が本当に楽しんでくれて
私もやって良かった~!!充実した教室になりました。
また機会を作る予定ですので
是非次回の募集をお楽しみに!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅ほっぺの砂糖煮

2012年04月04日 | 料理
今年は苺が高~い!
いつもは無人販売で200円ぐらいで手に入るのですが、
スーパーで熟しすぎのものを安く購入。

苺にキビ砂糖と白ワインを少しかけて煮た物。
ジャムやコンポートというほどのものではないけど
手作りは美味しい!日持ちしないのですぐ食べます。
アイスにかけても美味しい。


コチラは朝ごはんでパンにつけて。

最近教室に向けて結構忙しく
ブログにも手作りの料理を載せていなかったな~。


コチラは安かったので買いすぎた椎茸を干し椎茸にしました。
5分の1ぐらいの大きさになっちゃった。


自転車で買い物に出かけて農家の直売所で安かったので買ってしまいました。
桜と黄色いのは”土佐水木”という珍しいお花。
この季節は花が沢山咲くので飾る場所が無くなって困ってしまいます。


いよいよもうすぐ教室の日です。
カメヤさんはこんな所↑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとお茶会に行って来ました。

2012年04月03日 | 販売します!
私が休みの日で晴れた日は必ず出かけている近所の公園で
毎年恒例のお茶会が開かれていましたので行って来ました。
お茶室から富士山と桜が見えます。



今年は桜はまだまだ8分とまでは行かないみたいです。
船越公園近辺はお茶畑とみかん畑しかなく
富士山と日本平と竜爪山と清水港が見えて
細い農道を歩いていると時代を忘れてしまいます。
是非歩いて散策してみてくださいね。


”るいの会”という着物着付けのお教室の方たちの主宰なので
入り口には珍しい結び方の帯が・・・


お花もきれいに活けてあります。
着物好きなら一度は出かけてみたい所です。


お庭もきれい。
一般の方が入れるのは一年でこの時期だけみたいですよ。

ほっとお茶会は4月3日から4月8日まで
10時~17時まで400円で
船越公園の清心停というお茶室でやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする