ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

100円ショップで手作り小物

2020年08月23日 | 手作り小物
今年の夏は暑すぎて、北側にある粘土作業部屋でも30分と作業が出来ません!!こんなの初めてです。
仕方がないので、粘土の作業は一時お休み。
夜の涼しい時間に、インテリアを手作りしてみました。

なんだか怪しい雰囲気の蝶や蛾の日本画・・・
学生時代に日本画の課題で描いた絵ですが、古くてシワシワ、構図も色味も部屋に飾るにはイマイチな作品。
でも時間をかけて描いているから捨てられないんですよね~。もっと上手だったら額に入れて飾りますが。

個別に切り取って額に入れました。


100円ショップセリアの額縁をカットして、ハンドメイド用のペンキで塗装。


100円でアンティーク調になる液体が売っていて、上から色を塗るとクラックという現象が起きてひび割れが出てきます。
面白い~!


こんな感じで、板も100円で売っているので、増えてしまったミニ植物を飾る棚を作ってみました。
板も軽くて、柔らかくて作業しやすいので、クラフト感覚で作れます。


蚤の市で買った綺麗な蝶の標本、額縁をアンティーク調にリメイクして
同じくセリアで買った飾り箱には自作の銀細工の蝶を入れました。





こちらは、古着物の袖と襟を切ってしまい、ソファカバーにしたもの。
戦前位の古い着物で、カスレや汚れが結構ありました。でも柄が気に入っていたので再利用出来てよかった!

来年に向けて

2012年12月29日 | 手作り小物
手作りのお正月リースです。
クリスマスリース  ←を再利用
100円ショップでピオニーを紅白で買って
挿しました。
他の飾りは何年か前から取っておいた物です。


今日は1日年賀状と名刺作りです。
親身になってアドバイスしてくださる
キャリアカウンセラーさんから作り方を教えていただきました。
これから色んな方に会う事になりそうなので・・・。

このブログが見ていただけるように
アドレスを入れました。

可愛い名刺が出来て満足です。

今年は何よりも教室を始めたのが大きな前進。
そのほか、いつかやりたいな~と思っていたことも
暖かくご支援してくださる方のおかげで
少しづつ実現しつつあります。

今年一年本当にありがとうございました
皆様も良いお年をお迎えくださいませ


麻のティーマット

2012年08月14日 | 手作り小物
出来上がったティーマット。
手作りの水羊羹をのせました。


古布屋さんで買った麻の着物400円!
ほどいて布にします。
随分長い間大切に使われていたらしく
擦り切れた部分や、何回も縫い直した跡がありました。

使えそうな部分だけ切り取り
洗濯して干して・・・

アイロンをかけます。

接着芯を貼り付けて・・・

裏側を袋縫いしたら、ひっくり返して出来あがり!
お茶時間セットをのせ丁度いい大きさに仕上げました。
夏~秋に活躍してくれそうです。

お盆休みは、たまっていた作りたいものを片付けています
今日中に終わらなくても次の日が有る!!
連休バンザイ!


料理熱も再発、連休中のお昼ご飯。
コチラは豆乳ベースのコングクスという韓国のそうめんスープ。

こっちは赤いイタリアントマトそうめんつゆ。
冷蔵庫の残り物で春巻きを作ってしまった・・・。

今年はお盆はどこにも行きませんが、
結構生産的なお休みを過ごしています。


ランチマットを作りました。

2012年03月11日 | 手作り小物
抹茶椀、茶入れ、角皿は自作です。
お団子は東北物産展で買ったもの。

近所の古布のお店 風里 で綿の帯の生地を買い
ランチマットを作りました。
作ったといっても切って洗濯しただけなんですが・・・

昔の布は本当に面白い!
この生地は帯だったせいかアイロンをかけるとパリッとしてそのままマットに。
風里さんには縮緬や正絹の小さな端切れから、
綿やウールの昔の着物など色々ありますよ~。

どちらもたっぷりの長さで500円!

コチラも風里さんで買った古布で作ったもの
お弁当箱入れ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/78ce75e0137542bbdf5bc37032b86beb

小物入れ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/d77f8ecf0a317fac51df0eaffecd0841最近は時々若いお客様もいらっしゃるそうです。
昭和ファンは必見!

最近天候不順と、仕事の疲れで休みの日も遅くまで寝ています。
ゆっくり朝食。
おかずは仙台の牛タン。
今日は3.11・・・朝食を自宅で食べれるって本当にありがたい事ですよね。

久々の晴天。

梅はそろそろ散りかけていますね・・・。

教室はほんの少しですが生徒さんが集まって来ました!
ブログを見て嬉しい感想もいただきました。
お近くにお住まいの方は是非声をかけてくださいね!

教室案内はコチラ↓http://blog.goo.ne.jp/ikumi40goo/e/8f008eed7ede8447aedec806115886a0




お正月の準備

2011年12月26日 | 手作り小物
クリスマスが終わったら、早速お正月の準備です。
ようやく自分で作った”龍の置物”の出番
それだけではなく部屋の飾りも手作りしました。

リースはクリスマスのものを再利用
去年のお飾りについていたものを取っておいたり、
100円ショップの松なんかを挿しました。


韓国の刺繍も華やかでおめでたい模様なので飾りました。


花瓶には自宅で野生化している水仙と千両を・・・


お皿や箸置きもおめでたいものを使用します。

皆様はどんなクリスマスをお過ごしでしたか?
私はフライドチキンをいただいたり
飲みに行った近所の居酒屋で箸置きの注文をいただいたり
コンビニで注文していたケーキも美味しかったし
近年に無い楽しいクリスマスでした。

年末はしばらく忙しい日々が続きますが
少しでも日本の季節を楽しむため
手作りで工夫して演出してみました。

皆様も是非手作りでお正月を楽しんでくださいね。

クリスマスリース

2011年11月25日 | 手作り小物
11月だというのに暑かったり、寒かったりで
夏なのか秋なのか冬なのかよく分かりませんが
町はすっかりクリスマスムード

6月から来年のお正月の”龍”を作っている私には
あんまり実感が無いのですが
このまま何の季節か分からないのもちょっと・・・
という事で家の中のものをかき集めてリースを作りました。

木の輪は100円ショップ、後は拾った松ぼっくりや造花、
お菓子のおまけなどなど・・
それなりにクリスマスっぽくなりました。


トナカイは革工芸で自分で作ったもの
この時期だけの活躍です。

せっかくなのでクリスマスムードを楽しんでいただこうと
このブログのテンプレートもクリスマスバージョンに変更!

少しだけでも手作りでクリスマスを演出するのも楽しいですね。

ものつくり仲間

2011年07月16日 | 手作り小物
私のものつくり大学、店舗ディスプレイコースの一番弟子が
すばらしいディスプレイを作ってくれましたので紹介します。

焼き鳥の部分に使っているのは
梱包財の発砲スチロール。
炭も発砲スチロールを割って黒く塗ったもの
火まで表現してありお見事~!!

全て家にあるものを再利用するというのも
ものつくり大学の教えです。

弟子が立派にものつくりを楽しんでいるようで
私も満足です。
免許皆伝!!




お弁当箱入れ

2011年07月10日 | 手作り小物
近所にある古着物のお店で端切れを400円で購入。
”利休袋”というお茶席で使う袋の作り方を教えてもらい作りました。
自分のお弁当箱の大きさに合わせて作ったので
使いやすいです。


そば弁当  乾麺のそばを茹でたものと夏野菜の甘酢漬け

裁縫も好きなんです。

2011年06月22日 | 手作り小物
このバック、古くなった持ち手が勿体無いので
布屋さんのお買い得品¥200の生地を裏表で買って作りました。
リバーシブルです。
革のコサージュも自作です。

お茶を習いに行っていた時、
懐紙入れは着物に合うようには作られているけど
洋服に合うカジュアルなものが無い~しかも高いし、
ということで余り布で作っちゃいました!
袱紗も本当は塩瀬という生地なんですが、
おんなじ赤なんでリサイクル着物を縫い直して作りました~。

裏地は紫のギンガムチェックです。

最近は着物も着てないし、お茶も行っていないので活躍していませんが
自分で抹茶椀も作ってお茶会とかやってみたいです。