ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

武蔵野大学通信教育学部の勉強会を開催します。

2016年12月25日 | その他
現在私は
武蔵野大学通信教育学部の
心理学専攻3年生なんですが
そろそろ年度末になってきて
色々気がかりになってきました・・・。

1月22日(日) 14:00~15:30
静岡市清水区の勉強会を開催します。
武蔵野大学通信教育学部の学生さん
卒業生や関係者の方々
この機会に是非とも情報交換し合いしましょう!

場所は前回もお世話になった
清水駅前商店街にある老舗の乾物屋
蒲原屋さん併設の
http://www.office-web.jp/kanbaraya/
乾物スイーツカフェ”こまめ”さんです!
ワンオーダーお願いします。

https://www.facebook.com/コマメ-produced-by-kanbaraya-861714813887333/?pnref=story

参加される方、水野まで連絡お待ちしております。

2017 1~3月の教室の日程

2016年12月18日 | *教室案内*
素焼きが焼きあがってきました。
時計や小さな動物たち。
どれも可愛いですね!

本焼きも焼き上がりました。


素焼きは思い思いに色付けをしていきます。

親子でこねこね。

猫ちゃん花瓶を親子ペアで制作しました。

今年の教室は今日が最後。
今年も沢山楽しい作品が出来上がりました~。
皆さん来年もよろしくお願いいたします。

2017年の教室の日程は

   1月 8日 (日) 10:00~12:00
   2月19日 (日) 10:00~12:00
   3月 5日 (日) 10:00~12:00
 
 
                
                      です。
参加してみたいお友達はご連絡ください。
場所等詳しい様子はHPで↓
http://ikumi-mizuno.jimdo.com/






ずっと手元にあった大きなテラコッタの金魚。

ご購入いただいたので梱包して遠くに送ります。
梱包が結構大変なんですよね~。


一眼レフで色々写真を撮ってみましたが
いかがでしょうか?屋外は綺麗に撮れるけど
室内の小物の撮影は難しいなあ・・・。

器と料理を楽しむ会 創作おせち料理 に参加しました。

2016年12月10日 | お出かけ
静岡ガスエネリアショールーム柿田川の料理教室
器を料理を楽しむ会 創作おせち料理 に参加しました。

先生は伊豆の羅漢というお店の加藤先生
旦那さんが陶芸家で奥様がお料理を教えてくれるので
美しい器を使って、盛り付け方も指導してくださいます。

朝の準備、スタッフ忙しそうです。
大きな南天は先生が自宅から採って来てくれたもの。

まずはお料理を8点
・玉子焼き
・梅花海老
・野菜の博多押し
・大和芋の茶巾蒸し
・紅白なます
・牛蒡の胡麻タレ焼き
・蛤の白味噌グラタン
・紅芯大根のフライ 

玉子焼き・・ただの玉子焼きではなく
鯛の昆布〆の中にキュウリ、スモークサーモン、山芋が入っていて、それを
薄焼き卵で焼いてあります。
そのほか、沢山の食材と手順を使ったお料理ばかり・・・。

出来た所で大きな赤い板が登場~。

先生に盛り付けのコツを教えていただき、自分で盛り付けてみます。

南天は自分で採りにに行きます。


班ごとにそれぞれ先生に講評をしていただきます。

ダイナミックな盛り付けの班。


コチラ、私の作品。

私の班は皆自分の分だけ別々にやったので、全体を大きく使いましょう・・・と
直されてしまいまいました。

最後に、デザートとお抹茶を頂きごちそう様です。

4時間と長い教室でしたが、盛りだくさんの内容でした。
大きな板にこれだけ手の込んだお料理を盛り付けるという貴重な体験でした。
でもちょっとお洒落すぎて家ではこれらの料理作れません。





三島駅から会場までは遠いのですが、バスの本数が少ないので
無料の観光レンタサイクルで移動。
柿田川湧水公園、広くて美しい公園でした。

紅葉もちょうど良かったです。




静岡ショールームでは、クリスマスのディスプレイになっています。


長い事展示してあった金魚。売れてしまいました・・・。
さようなら。

遠州森町 作家たちのオープンハウス に行ってきました。

2016年12月07日 | お出かけ
芸術の秋、ちょっと遠出をして森町の作家たちのオープンハウス
に出かけてきました。
まずは小国神社へ。
紅葉がちょうど見ごろで観光客、カメラマンが沢山いました。

小国神社のすぐそばの陶器やさんも見て、一宮の方面へ

作家たちのオープンハウスは
森町に工房を持つ作家さん10組が、年に一度
工房をオープンにして、色々なジャンルの作家さんを
巡ってもらおうといったイベントです。
今年で20周年です。

http://ddchair.exblog.jp/

まずは 暁雲窯へ
http://www3.tokai.or.jp/dobakatachi/anaba/moriyamayaki/moriyama.htm

森町は赤い焼き物に代表された”森山焼”の産地で
工房が沢山ありますが、
オープンハウスに参加している陶器の作家さんは
この方だけでした。




真っ赤な焼き物、存在感がありますね~。

お庭が見渡せる広い部屋、ギャラリーかと思えば
普段は居間として使っていて、3日間だけ開放しているそうです。

店主に赤焼きでお茶を入れてもらいました。



その後、日本画やアクセサリーのギャラリーに立ち寄り
ガラス工房へ。

https://www.instagram.com/floresta_fabrica/

お若いご夫婦が二人で運営しているそうです。

住居、工房、ギャラリーを兼ねているそうです。
畳のお部屋に沢山展示してあり見ごたえがありました。

コチラのアクセサリーは奥様の作品。

せっかく来たので10件全部行きたかったのですが
ハガキが届いたのが3日前で
他にも行きたいギャラリーがあったので
今回は3件のみの見学でした。

紅葉が美しい時期、森町散策や小国神社のお参りもかねて
ゆっくり回っている方もいるのではないでしょうか?