ピークをめざして ROAD TO PEAKS

山が好き。自然が好き。初心者トレッカーのひとり言

阿蘇山(1) ~火の国へ~

2009年04月25日 09時01分30秒 | 百名山トレッキング

(立ち寄ったファームランドの牛さん)

今年に入ってから、トレッキングはめっきり・・・。
2月までは「寒いから」という理由で、3月からは「花粉症が・・・」という理由で、すっかり山から離れていました。
お陰で、メタボはますます進行・・・。
これではダメだと思い、ようやく重い腰を上げました。

どの山に登ろうか・・・。
久々だし、少し遠出をしてもいいか・・・。
週末を利用して1泊で行ける場所は・・・。
どうせ登るなら、百名山・・・。(百名山は、まだ3山しか登ってないし・・・)

悩んだ挙句、出た結論は・・・、九州・熊本、阿蘇山!
ここなら、大阪から飛行機で1時間、空港から山まで車で1時間。
周辺に温泉も数多くあり、しかも百名山・・・と、条件はピッタリ!

・・・というわけで、先週末に行ってきました。火の国・熊本、阿蘇山に。
阿蘇山シリーズのスタートです。

まずは、伊丹から熊本空港へ、ひとっ飛び。
飛行時間は1時間。ほんと、あっという間ですね。


空港でのお出迎えは、観光大使、もとい、宣伝部長のスザンヌちゃん。
等身大の看板・・・思わず写真を撮ってしまいました。(笑)



さっそくレンタカーに乗り換えて、阿蘇山方面へ。



お天気は・・・くもり。
この様子だと、山頂も雲をかぶっていそう。
天気予報によると、昼からは晴れるとのことなので、それまで時間つぶし・・・。



最初に立ち寄ったのは、阿蘇みつばち牧場・杉養蜂園。



ご存じ、みつばちの巣箱です。



ガラス越しに巣の中が見れるようになっていました。
巣の中は、みつばちがひしめいていました・・・よくTVで見る光景と同じ。



お店の中には、こんなのも・・・。


この杉養蜂園のハチミツは、熊本では結構有名なんでしょうか・・・どこのお土産屋さんにも置いてありました。
数あるハチミツ製品をすべて味見して(笑)、「ゆず蜜」を購入。

これにした決め手は、お店のお姉さんの「焼酎に入れても美味しいですよ」のひと言でした。(笑)


はちみつ牧場を後にして、山頂方面にクルマを進めますが・・・。

やっぱり、はっきりしないお天気・・・。
時刻は、11時。
昼食を摂ってから出直すことにします・・・。


★今日の一言:晴れてくれ~!(雨男からのお願い!笑)

東京散歩(2) ~谷中から根津神社~

2009年04月20日 08時23分52秒 | ひとり言
谷中、根津、千駄木・・・この地域を地元では「谷根千(やねせん)」と呼ぶらしいですね。
下町の代名詞・・・といわれる地域です。


ここは、下町風俗資料館付設展示場「旧吉田屋酒店」。


この展示場は、谷中6丁目で江戸時代から代々酒屋を営んでいた「吉田屋」の建物を現在地に移築したものだそうです。
明治43年に建てられた建物は、腕木より軒桁が張り出している出桁(だしげた)造で、また正面入口には板戸と格子戸の上げ下げで開閉する揚戸(あげと)が設けられています。
いずれも江戸中期から明治時代の商家建築の特徴を示すものだそうです。


根津方面に向かって歩いていると・・・。


これは、ミカンの木?


たっくさんなっていました~。



根津神社に到着。
残念ながら、社殿は改装工事中・・・でした。

根津神社の社殿は、1705年の創建で、江戸幕府五代将軍・徳川綱吉による普請とされ、権現造(本殿、幣殿、拝殿を構造的に一体に造る)の傑作とも言われているそうです。
この社殿7棟が、国の重要文化財に指定されているそうです。

・・・う~ん、残念。
(工事用の覆いで、まったく見えませんでしたので、写真は撮りませんでした・・・)


隣接して設置されている稲荷神社の鳥居・・・。

この後も周辺をぶらぶら歩いてみましたが、この辺りも都市開発の波が押し寄せ、かつての下町の面影は薄れてきているようでした・・・。


★今日のひと言:古き良き時代の面影・・・大切にしたいですね。


※ 東京散歩シリーズは、東京出張の徒然に写真を撮りながらぼちぼちUPしていきますのでよろしくお願いします。

※ 次回からは、週末に行ってきました「阿蘇山」シリーズをスタートさせます。(久々の山です!)