goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【中華】本町・華都飯店の五目そば

2010年04月27日 | 中華・ラーメン
本町の華都飯店といえば、やはり麻婆豆腐と担々麺! だけど、ある時店内入るや見渡す限り、 かなりの人数の男性が五目焼きそばを食べてる日があったの。 華都=五目焼きそばなんて構図まったくもって想定してなかったんで 旨そうにハフハフとほおばるサラリーマンのおっちゃんにお兄ちゃん。 麻婆豆腐を頼むつもりでやってきたのに まんまと私も五目焼きそばを頼んでしまった。 (私はなんというか、流されやすいね~) . . . 本文を読む

【中華】天満の豪火でふわふわのフカヒレ・ウニ・蟹の卵白の炒め物

2010年04月27日 | 中華・ラーメン
めっちゃ久しぶりに天満の中華料理屋さん「豪火」に行ってきました。 いつのまにかリニューアルしていて外からは見えない高級感漂う店になってました。 贅沢の極みな中華・・・って感じかな。 値段は以前に増して値上がりしたような気がする。 前も決して安い中華ではなかったけど、頑張れば食べれる中華だったのですが 本日のお勧めの書いてあるボードに並ぶメニューは3000円台のものが多い。 小市民な私は、それだけ . . . 本文を読む

【ラーメン】中崎町の銀次郎の醤油とんこつラーメン

2010年04月27日 | 中華・ラーメン
本当は梅田の神山町にあるラーメン屋の「ちっちょ」に 行こうとしてたんですが、えらい長蛇の列にびっくり 前にも行ったことがあるけど、こんなに行列になる店では なかったのに、いつのまにこんなにも人気店になってたんだ?? すげ! 気分は既にラーメンやったんで、ラーメンジプシーになりながら ふらふらと界隈をうろついてました。 で、通りすがりに見つけた中崎町の「銀次郎」というラーメン屋 塩とんこつと醤油 . . . 本文を読む

【ラーメン】あびこの塩ラーメン「べらしお」にて

2010年04月15日 | 中華・ラーメン
あびこでランチ! 焼肉伊万里のランチにするか、それとも、ラーメンにするか。 この日の夜は焼肉やったんで、高鳴る肉に対しての欲求を押さえつつ、 塩ラーメンを食べることにした。 堺で有名な「べらしお」のあびこ店へ 2010年3月にできたばかりだそうな。 実はあんまり塩ラーメンは好きではない。 食べた後に必ず後味が悪くて喉が渇くのであまり好きではなかった。 でもえらい混んでたし、老夫婦が仲良く . . . 本文を読む

【ラーメン】中津・中央軒のピリ辛ちゃんぽん

2009年12月01日 | 中華・ラーメン
中央軒って普通に美味しいと思うんやけど、どうなんやろ? 中津店は他の店で見たことのない ピリ辛ちゃんぽんたるものがあった。 そんなにも辛くはない?と思ってたけど 顔面スプラッシュ状態で汗が噴き出してメイク駄々崩れ・・・とほほ しかしピリ辛ちゃんぽんよりも普通の長崎ちゃんぽんの方が 私は好きかな。 やっぱりシンプルイズベストやね --------------------------------- . . . 本文を読む

【ラーメン】つけ鴨 鴨しんでつけ麺

2009年11月06日 | 中華・ラーメン
つけ鴨鴨しんに行ってきました。チェーン店なんですね。 でもお姉さん?おばちゃん?が切り盛りしていて、なんかゆる~い感じで ほっとする。 つけ鴨は鴨汁のことでうどんかそばかラーメンをくぐらせて食べるの。 甘味のある和風のスープがいがいにしっかり味があって美味。 私はラーメン、相方はそばにしましたが、両方食べてみたけど ラーメンの方が旨かった。 純和風テイストを求めるならそばもありかな。 . . . 本文を読む

【ラーメン】久々の大国町の「無鉄砲」で

2009年11月06日 | 中華・ラーメン
久々の無鉄砲。 いつもは豚骨ラーメンを食べるんやけど 今回は5対5の割合でとんこつ+限定スープのWスープラーメンを注文。 今回の限定スープは煮干し?かな。魚の味がたっぷりした。 ん~ここまで限定の比率をあげると、無鉄砲らしさが薄れる。 とんこつラーメンとの組み合わせのスープによるのかもしれないけど・・・ 無鉄砲のとんこつラーメンは食べ始めの 前半のこってりなスープ大好きなんやけど どうしても食 . . . 本文を読む

【中華】野崎の駅前飯店でガッツリちゃんぽん

2009年06月08日 | 中華・ラーメン
JR東西線の野崎駅からすぐの駅前飯店という中華料理屋がある。 いたって普通の町の中華料理屋ではあるが 意外にも美味しい。 2度ほど行ったがそれなりに客も入っていて 中華鍋を振るう大将の人柄がとても感じが良く あ~町の中華屋の醍醐味だ~と思える感じがある。 私はこの店で、中華冷麺とこのちゃんぽんしか 食べたことはないが両方それなりに美味しかった。 めっちゃ大量盛のちゃんぽんは上にのった てんこ . . . 本文を読む

【ラーメン】天七のつぼや

2009年05月20日 | 中華・ラーメン
忌中なんで夜は自粛しているものの、唯一の外食の 昼のランチぐらいは旨いものにありつきたい。 このところ、すっかりつけ麺好きな私は、よなよな こないだ、コメントをくれたかやままさんのお勧めの「つぼや」に行ってきました。 普通のつけ麺を食べました。太麺だ。 正直言うと、あんまし太麺が好きではなかったりもする・・・ 好みの問題だけど・・・ ここもまたつけ麺特有の、濃い味のスープ。 一般的には美味し . . . 本文を読む

【ラーメン】豊崎の「弥七」でめちゃ並ぶつけ麺

2009年05月12日 | 中華・ラーメン
中津の豊崎にある「弥七」 ここは関西でNo.1と言われる程のラーメン店と聞いていた。 前に行った時には休業中でありつけなかったけど、病院帰りに 今度こそのリベンジ。 13時過ぎ、えらい並んでる。並ぶのは覚悟してたので並ぶことに。 なかなか進まない。 ようやく店内に入った。結局1時間近く並んだ。 1時間も並んでると期待がどんどん増強していく。これで満足できなかったら ショックでかいやろうな~。 . . . 本文を読む

【ラーメン】目黒の「づゅる麺池田」でつけ麺

2009年05月12日 | 中華・ラーメン
別にラーメンばかり食べてたわけではないんやけど たまたま新らたに入った店がラーメン店ばかりで・・・ まあ、夜は自粛してるので外食してないというのもあって・・・ ここも出張行った時に立ち寄ったラーメン屋。結構目黒では有名なラーメン屋みたい。 目黒ってラーメン屋が多いことに驚いた。 なんかお洒落な町のイメージだったからフレンチとかイタリアンばかりだと 思ってたのだ。 で、ここでもウリのつけ麺! 太 . . . 本文を読む

【ラーメン】五反田の「極」でそれなりにラーメン

2009年05月12日 | 中華・ラーメン
別にどこでも良かったんだけど五反田でエキストラに参加していて 空き時間にご飯を食べに行った時にたまたま入ったお店。 まあ、普通に食べれたし、それなりだったかな。あんまり覚えてはないけど ただ物凄く濃厚だったイメージが・・・ ------------------------------------------- こだわる味噌らーめん 極 03-5420-6479 東京都品川区東五反田2-1-1 . . . 本文を読む

【ラーメン】扇町の「炙りもつ塩ラーメン麺屋きのした」

2009年05月12日 | 中華・ラーメン
扇町にある、もつ鉄板鍋のきのしたのラーメン店。 TKOの木下さんのお兄さんが新に手がけたラーメン店。 もつ料理をやってる店だけに、そのもつを使った 塩ラーメンなのだ。 確かにもつの部分はいいんやけど、ラーメンが さっぱりすぎて物足りない。 パンチが弱いかな。あっさりしてるので女性は食べやすいけど コッテリ系を好む人には不向きかも -------------------------------- . . . 本文を読む

【ラーメン】扇町「麺や天四郎」でつけ麺

2009年05月11日 | 中華・ラーメン
2009.4に関西テレビの前の大通り沿いに出来た「麺や天四郎」にランチで つけ麺を食べてきました。 さすがにシャンプーハットのてつじさんが「麺神橋商店街」というだけあって このへんのラーメン屋の数は半端じゃない。 次から次に入れ替わり立ち替わりラーメン店ができるのだ。 最近はすっかり、ラーメンよりつけ麺にはまっている私は、迷うことなく つけ麺をオーダーした。 でも、私のつけ麺デビュー戦が天六 . . . 本文を読む

【中華】西天満の「香味」で中華料理を!

2009年05月11日 | 中華・ラーメン
まだできて、そないに長くないみたいだけど ある時のあまから手帖に載ってたので中華料理に目がない 私の味覚をメロメロにさせるか期待大で挑んだ。 よだれ鶏や麻婆豆腐など、それなりにこの店のゴールデンメニューらしきものを 頼んでみた。 よだれ鶏は黒酢が効いていて黒酢好きの私にとってはこれが一番良かった。 うちの相方は黒酢がアウトで全然あかんと嘆いてたが・・・それは嗜好の違いで。 麻婆豆腐はどうして . . . 本文を読む