いい女よりもいい男の数は少ない

男の恋愛ブログです。
過去の記事は随時掲載していきます。
以前読んで下さっていた方、ありがとうございます。

私は他人

2016-02-26 03:27:43 | 日記
自分が絶望した時や希望に満ち溢れている時、なぜ自分は今このような気持ちになっているんだろう、とよく思っていた。ああ、頭にくる!とかではなく、なぜ自分は今こんなことで怒りを感じているんだろう、と思うのだ。よく考えれば昔から、どこか自分は自分を他人のように思っているところがあって、かといって制御できない見知らぬ自分とかではなく、仲良く共存している他人のようだ。

だからなのか、心が大きく揺れ動いた時は字に起こしたい。なぜ自分は、いい男を見かけた時に絶望するのか、なぜ自分は、幸せそうな人を見るとまるでとり返しのつかない人生を歩んできてしまったと思うのか、を。

感情というのは日々の小さなさざ波のようなもので、時に大きな波のように心が揺れ動くときがある。自分にとってはそれが「絶望」や「嫉妬」の時が多いのだが、それすらも一時の風のように通り過ぎて行ってしまうのだ。それを「忘却」というのかもしれないが、自分はそれを記録したい。いつか嗅いだことのある香水に出会ったときのように、記憶を封印しておきたいからかもしれない。


いつにしようか

2016-02-24 16:54:29 | 日記


質問を質問で返すな、とはどこかで聞いた言葉ですが、初対面で待ち合わせ場所を決める時にこれ程痛感するフレーズもないように思えます。


オレ「いつにしましょうか?」

相手「いつお休みなんですか?」

オレ「土日休みですが平日夜でも大丈夫ですよ」

相手「オレ不定休なんで土日休みじゃないんですよね」

よくありそうな例を書きましたが、違和感はありませんか。
正しいとか正しくないとか、そういう事ではありませんが、こう書くと分かりやすいでしょうか。


オレ「いつにしましょうか?」

相手「来週水曜でしたら大丈夫です」

聞かれた事に答えればいいだけなのに、なぜゲイのウケはこのようなやり取りを重ねたがるのでしょうか。
こういうパターンも多いです。


オレ「いつにしましょうか?」

相手「どういう人がタイプなんですか?」


タチの友人と話していると、これから会おうという人がいたけど質問ばかりしてくるしいつ会うのかはっきりしないから切ったという話はたまに聞きます。とりあえず、いつ会うのかはっきりさせて欲しいというのがこちらの意見なのですが、ウケからしてみるとどんな人なのか色々やり取りをして会うか決めたいという事なのかもしれません。そもそもタチウケ関係なく、考え方の違いでしょうか。




好きで

2016-02-22 15:56:58 | 日記


仕事柄、外で待ち合わせをすることが多い。「朝10:00にお越しください。」と言っておいて自分が遅刻する訳にはいかないので、先方は9:45には来るだろう、では9:30には着いておきたいな、などと逆算する。

実際には9:30に来る方が多く、素晴らしいなとよく思う。9:30に着けばいいかなと思っていた自分の方が配慮に欠けていた気がして、何か償いたい気持ちにさせられるのだ。これはビジネスの場では本当に有効で、待ち合わせに早く行くだけでなく、先日話題に上った件を自作で資料かなんかにまとめていったりグーグルで調べておいたり、そういうこまかな事が大きなチャンスにつながるのだと思う。そういう世界に身を置いてきたせいか、ゲイの出会いの場においてもそういう作用が無意識に働く。

待ち合わせ場所や店、時間、どういう話をしようとか結構考えてから会っている。いう程大した事でもなく、そういう事がすっとできてしまうのだ。それを相手が喜ぶかどうかは別だが、少なくとも行き当たりばったりの待ち合わせはしない。

だからなのだが、本当に無神経な相手には容赦ない。もう会う必要はないし、相手にとってももっとルーズな相手と会う方がストレスもないだろう。時間通りに来る、遅刻するなら事前に連絡する、話している間はスマホをいじらない。こんな程度のマナーが守れないのであれば会って下さらなくて結構だし、初対面でこの程度のマナーが守れないようであれば付き合ったら地獄だろう。友人の恋愛相談なんかを聞いていると、どうしようもない彼氏というのは思い返せば最初からわがままだったとかLINEに返事がないとかスタートからおかしかったようだ。好きだから付き合うのは当然だが、好きなだけでは決して上手くいかないのも事実だ。

恋愛は空から降ってくる

2016-02-09 05:27:39 | 日記


恋愛は空から降ってくるようなものだと思う。恋愛が上手くいかず、「もういいや」と仕事に没頭していると突然いい人が現れたりする。

だから友人にはよく言っている。

「今フリーなんでセフレ募集、とか自己紹介に書くようなバカにはならないで。」と。

そんな事書いてる人と会いたいと思う?

フリーの時もきちんとしている人と出会いたいんだけど?

一人でいる時は次に出会う大切な準備期間なのだと思う。


はじめまして、さようなら

2016-02-03 07:28:58 | 日記


やり目的でばかり出会っている男とお茶をするとよく分かる。話がつまらないからだ。圧倒的にトークの引き出しが少ない。顔も体も良くてこんな男がモテない訳がない。そういう男が席に着いて5分で間が持たなくなり質問ばかりし出してくるのを何度経験してきただろうか。人見知りで、とか、話すのが苦手で、とかいうのとは根本的に違う、「会話を楽しむ」という能力がない男達だ。手っ取り早くSEXをしてきた男達は、ドトールで待ち合わせたとしても、ものの15分程度で「そろそろ行きましょうか」と場所を変える程度だろう。何ならドトールすら行かずに直接分かりやすい場所で待ち合わせてホテルかお互いの部屋だろうか。「どうもやり取りしてた○○です。」「ガタイいいですね。どこのジムですか?」「へえ、そうなんですね。」その程度の内容でいいだろう、ただやるだけの相手だ。そんな出会いを繰り返していれば真面目な相手と待ち合わせるのはさぞ面倒だろう。恋人は欲しい。でもお茶とか言われても面倒。「でもまあとりあえず」というのが正直なところではないか。だから初対面でも平気で遅刻するのだ。悪気はないだろうが誠実さもない。どうせヤレないと分かっている相手だ。さっさと終わってくれたらこの後誰かとヤレるかな。そんな事を無意識に考えているから、せっかく一緒にいるのにスマホをいじりだしたりするのだ。本当に誠実な男は待ち合わせに平気で遅刻などしないし、一緒にいる時にずっとスマホをいじったりはしないだろう。

「ジムはどこに行ってるんですか?」

「お仕事は何をされてるんですか?」

こういう質問は自分も必ずするが、その返答によっていくらでもこちらの話をしますよという意思表示でもある。しかし話がつまらない男達は、「へえ、ゴールドジムとか凄いですね!」で終わる。一問一答だ。こんなものは会話でも何でもないどころか悪手でしかないだろう。質問するのであれば後でも先でも自分の事も話しなさい。そして話を広げられないのであれば最初からそのテーマの質問をするのはやめなさい。

大学生の方と最近お会いする機会が多かったが、「なんか緊張しますーw」とか、「オレも最近ジム通い始めて。色々聞いちゃってもいいですか?」とか可愛い。会話というのはそういうものだろう。興味があるから質問してきて、それにこちらが返答すれば話が弾んで、いつの間にか全然違う話になっている。テクニックなど全く関係なく、学生なら学生の、20代後半ならそれなりの会話をしていればよい。どんなに礼儀に厳しい上司でも、緊張しながらデタラメでも何でも一生懸命挨拶してくれる部下は可愛いはずだ。自分は会話が上手いと言っているのではない。せっかく一緒にいる相手とはたくさん質問ではなく話がしたいなと思うのである。