goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します 涸沼自然公園のあじさいまつり

2013-07-12 07:00:00 | 茨城紹介

公園管理事務所は洒落た建物です  

TV茨城版で涸沼自然公園のアジサイ」が見ごろを迎えています。

県内案内放送に ”まだアジサイが?” と思いながらも

我が家から約8km 近いので熱中症対策をしてアジサイを見に行きました。

水戸のあじさいは「ピンコロお地蔵さん」のある保和苑が有名です。

駐車場には車が数台人影はほとんど見えません。

保和苑より大きな「あじさい園」のあることを知らなかった!

涸沼(ひぬま)は、茨城県中部の鉾田市、東茨城郡茨城町、

大洗町にまたがる那珂川水系の汽水湖です。

魚釣り、シジミ獲り、水鳥、グランドゴルフ、筑波山へ沈む夕日。

これまで涸沼の素晴らしいことをブログで随分紹介しました。

それなのにTVで紹介されるまで「涸沼あじさい園」を知らなかった!?

道標にしたがって歩くと野鳥の森、一休広場の小屋が見えました。

山の中腹に藍よりも濃いあじさい!「あじさいの谷」

坂の多いあじさい園、猛暑に負けずに山頂を目指して頑張りました。

もう少し先の高台から涸沼が見えるようですがここで力が尽きました。

あじさいは綺麗ですが山岳コースは疲れます。

(7月9日;撮影)


 涸沼自然公園

 

 

 つづく



最新の画像もっと見る

34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2013-07-12 07:26:11
涸沼にも素晴しいあじさい園があるのには驚きですが素晴しいです。
そしてここの管理事務所はお洒落です。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-07-12 08:17:32
いやー素晴らしい場所ですね
木陰があって散策にはよさそうですね。
返信する
お早うございます。 (IKUKO)
2013-07-12 08:42:31
素晴らしい紫陽花園ですね!!
猛暑にめげず涼しげに咲いていて見るだけで
爽やかな気分になります。
我が家の紫陽花は昼間の暑さで夕方にはグッタリしてます。木陰がいいんですね~
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2013-07-12 09:00:29
アジサイ公園ですね。見応えがありますね
夢中で写真を撮りそうなヒューマンです
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2013-07-12 09:22:26
この暑さの中咲く紫陽花に、涼を貰えましたね(*^_^*)
こう言う森が、実は野鳥の隠れ家です(笑)

今日も暑い一日となってます、外に出るのも躊躇しています(・∀・)
返信する
懐かしい! (湘南ジージ)
2013-07-12 11:00:35
30年ほど前 ここで某タイヤメーカーのセールスマン達に 或る授業をした事があります
当時は千葉の市川に住んでたので 帰りは銚子経由、京葉道路で帰った記憶です。
返信する
紫陽花園 (hohsi)
2013-07-12 11:01:03
濃い緑の木立の中に紫陽花の株が広がり見えて
写真を見て居るととても清々しさ感じます、
坂道に成るに従ってgolfunさんの息弾んで来たのでしょうね。
返信する
お早う御座います~ (ma_kun)
2013-07-12 11:45:00
未だにアジサイが咲いていて素晴らしいところですね。
山岳コースだから人出も少ないのでしょうか。
ハイカーの姿も見えませんね。
返信する
暑いですね (ふーちゃん)
2013-07-12 12:23:02
golfunさん
紫陽花満開ですねえ
こちらはとっくに後整理も済ませました
気持ち好くひんやり感が伺われますね。

ひまわりの花が上手く完成ですね
お友達にも作られると良いですねえ(*^_^*)
暑い日々です・気をつけられて。。。
返信する
今日は (Golfun)
2013-07-12 13:44:58
三面相さん
涸沼は近くて写材が多いので良く来ています。
アジサイ園があるのを今まで気づかずにいました。
楽しみが増えました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。