「北茨城市の福寿草が見頃です」 地デジで放送されました。
丘一面に福寿草が咲き乱れ とても綺麗な映像でした。
北茨城の ICをでるとカーナビが左、左、左と誘導します。
道が細くなり 坂道を上へ上へと導きます。
遙か山の上に大きな 緑色のドームが見えて来ました。
広い駐車場からも 福寿草が見えています。
福寿草の花言葉; 永遠の幸福? 思い出○ 幸福を招く○
春を告げる花の代表で「元日草」 「朔日草」とも云われるようです。
緑色のドームは 「ガラス工房」 SILICA でした。
工房を覗くと若い女性スタッフが コップを作るところでした。
運良く最初から写真を撮らせて貰いました。
作業の様子はスライドショーで見てください。
右端の マーク を クリック してください ↑
溶解炉でガラスの吹き竿を1200℃ に加熱して珪砂・SILICA を巻きつけます。
珪砂(シリカ・サンド)を加熱して圧縮空気を送り道具を使って型を整えます。
加熱と整形を 繰り返し 綺麗なコップが出来ました。
体験学習も出来るそうです。
自分専用のワイングラスを作るのも楽しいでしょうね。
太平洋が遠くに見えてとても良い眺めです。
茨城にはこんなに素晴らしい所がありました。
(2月28日 ~ 3月2日)東京へ行くので休みます。
これは見事ですね、咲きましたね~~~
春が来ましたね、
明日ハイキングです。どんな春に会えるか楽しみです。
この色が幸せ色で良いですねえ。
回しながらガラスの成型は難しいです
息の強さや回し方水あめのようなガラスに
てこずりました(笑)
こちらはぼちぼち顔を出した程度です。
雪がまだ降ったりしますので雪の中に
咲く光景が見られんです・・・・
ガラスの手吹きで花瓶を作ったことがありますよ。
ヒューマンのところとは規模が違います
福寿草が見事に咲いてますね~ ♪
此れは、公園管理者が植えたのでしょうね!
福寿草が満開なら、春本番 (*^^)v
小庭の片隅の福寿草今年は芽も出なければ
花もなしです~。
跡形なく無くなり、枯れたんでしょうか。
若いお嬢さんに見惚れてたら焼けどしますよ!(プッ!)
花とは縁の無いジージ
家の中にいる枯れ葉で我慢! 我慢!!
福寿草がこんなにか沢山見られるなんて
嬉しいです!!
こちらで見られるのは まだ2ヶ月以上あと