茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

次期オリンピック開催地は東京です

2013-09-11 07:00:00 | 雑記

多くの国がオリンピック招聘を願っています。

その中で次期オリンピック開催地に東京が選ばれました。

2020年、先は長いが喜ばしいことです。

東京オリンピックは1964年に開かれました。

第18回夏季オリンピックです。


記念貨幣(100円銀貨)と記念貨幣(1000円銀貨) 

記念切手5円、10円、30円、40円、50円が発行されました。

切手アルバムに久しく潜んでいたのが日の目を浴びることになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京オリンピック:第18回オリンピック競技大会
Games of the XVIII Olympiad

 

日本 東京


参加国・地域数 93
参加人数 5,133人(男子4,457人、女子683人)

 競技種目数 20競技163種目

  開会式  1964年10月10日

  閉会式  1964年10月24日

  開会宣言 昭和天皇

  選手宣誓 小野喬

  最終聖火ランナー 坂井義則

 開会式の10月10日は、1966年以降体育の日として親しまれています。

各国の獲得メダル;

               金  銀  銅  合計

アメリカ合衆国      36 26  28  90

 ソビエト連邦       30 31  35  96
 
日本(開催国)       16  5   8  29 

東西統一ドイツ      10 22  18  50

 

2020年、先が長いですね~ 見ることが出来るかな~

 



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2013-09-11 08:21:12
記念コインに記念切手ですか素晴しいです。
こんなにはないですが少しはあると思います。
でも何所にあるのかわかりません、トホホ
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-09-11 08:23:17
お~記念硬貨沢山お持ちですね
私もあの当時持ってましたが現在は見当たりません
使ってしまったか?もしれません
競技場の周りを歩いたりしてましたが今度は建替えになると
聞いて写真を撮ってみようかなと思ってますが最近は
腰が重くなってます(笑)いけるかな。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2013-09-11 09:07:47
ウチも硬貨類は有るような気がします。
その頃母が銀行勤めだったので、簡単に手に入ったから(^^ゞ
三面相さんと同じで、何処に有るのかが問題ですが(笑)
記念コインは沢山有るはず、ちゃんと探さないとね(^^)
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2013-09-11 10:10:15
記念硬貨に記念切手
我が家はどこかにいってしまいましたね
今では高く売れそうですね
返信する
お早う御座います~ (ma_kun)
2013-09-11 11:09:51
記念コインに記念切手沢山お持ちですね。
当時は二十歳でしたからコインの一枚や二枚は有ると思うのですが何処へ仕舞ってしまったか分かりません。(涙)
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2013-09-11 12:50:22
1964年に開かれた東京オリンピックは
高校生の時で開会式の日は、学校側の
配慮があり午前中で授業が終りました。

当時、オリンピックの記念硬貨が発売され
ましたね。
父がどこからか手に入れてくれた記念硬貨を
今でも持っています。
記念切手は買いませんでした。
返信する
コメント (田舎者)
2013-09-11 13:52:58
こんにちは、

東京オリンピック56年ぶり決まりましたね、
1964年記念銅貨、記念切手皆さん買い求めましたね、
我が家では押入れ中で眠っているのかな、七年先が楽しみですね、色々見せて頂き有り難うございます。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2013-09-11 14:22:51
東京オリンピック記念硬貨に記念切手ですか
綺麗にとってありますね
我が家では なぁ~んにもありませんでした
返信する
今日は (Golfun)
2013-09-11 14:48:01
三面相さん
昔は切手収集を少ししていました。
近所の郵便局長の奥さんが新しい切手が
出ると知らせてくれました。
コインは母からの遺産です。
返信する
記念コイン (大連三世)
2013-09-11 14:50:35
記念コインは私も持ってますが
100円よく流通していましたね。
五輪のマークをよく憶えています。
切手はまったく記憶にありません。
七年後ですね。
高校生には出場のチャンスがあるわけで
若い人に目標が持てるようになったことはいいですね。
返信する

コメントを投稿