経営の第一線でご活躍されてきた三輪緑四郎氏にこれまで
歩まれてきた軌跡からご自身で設立された会社や仕事観など、
幅広くお話を伺いました。
◆ミワ エルマノス株式会社の事業内容を教えてください
ミワ エルマノスのメイン事業は、商社と投資です。
昭和42年の3月に創業し、今から10年程前まで精力的に事業を
展開してきました。現在は、私がこれまで培ってきた経験や知識を
少しでも次の世代にお伝えし、活用していただければと思い、
ベンチャー企業の創業者などに対して、ご支援をさせていただいて
います。
◆どんな商品を扱われていたのですか?
主に新しい技術や商品に関わるものですね。また、それらの事業を
行っている企業に投資を行ってきました。私は創業して以来、ソフト
ウェアや半導体、レーザーなど、次の時代を担う技術や商品に可能
性を感じ、会社で扱ってきました。
◆新しい技術や商品をどのように見つけるのですか?
まず、当たり前ですが、調べることから始めます。創業間もない頃、
大学の研究機関に問い合わせて、教授に直接お話を伺いました。
また、東京にある各国の大使館に足を運び、海外の動向をお聞き
しました。そうするうちに、人を紹介していただいたりするので、
人脈が拡がっていき、情報も手に入りやすくなりましたね。
◆投資を行う際のポイントは何ですか?
まず、必ず成功するというケースはわからないと思います。
常に最悪の事態や損失を想定して動くことが大切です。数字で
見える部分と人の気持ちという見えない部分の両方をよく考えて
行動することが重要です。
◆逆に投資はどんな時に失敗しますか?
投資は失敗することの方が多いと感じますね。おそらく原因は、
「欲とプライド」なのではないかと思いますね。欲がありすぎると現実
を見る目が、欲によってぼけてしまいますし、プライドが高すぎても
判断に狂いが生じますね。引き際を投資を行う前によく決めておく
ことが大切です。
今お話させていただいたことに関して、私は小学校までの基本的な
生活が非常に大切ではないかと思っています。良いものは良い、
悪いものは悪いという判断ができない幼少期に、きちんと家庭や
周囲の環境から判断基準を教えられた人は、大人になってから
事業を行ったり、投資を行う際、適切な判断ができる人間になると
思いますね。ですので、投資を検討させていただく場合、経営者の
人となりを見たり、その方についての周囲の声を聞くことを常に
心がけてきました。
人間は弱いと思います。残念ながら大きくなり、たくさんのお金を
持つと人が変わってしまうこともあります。非常に真面目にコツコツ
やられていた方が、株式公開し、莫大なお金を手にしてから、
どんどん変わっていってしまったこともありました。
◆会社を始めたきっかけは何ですか?
独立したい、自分の力を発揮したいという思いは昔からありました。
母が花が好きだったので、独立したら花屋をやろうと考えていた
こともありました。しかし、小さい時から、発明家になりたいと思って
いたこともあり、新しい技術や商品に関する事業をするように
なりました。
◆会社を創業されるまでについて聞かせてください
大学を卒業して、興服産業株式会社(現:興和株式会社)に入社しま
した。興服産業という会社の創業者は、服部兼三郎という方で、
その後、私の父の三輪常治郎 が会社を引き継がせていただきました。
創業時は、繊維を中心に扱っていましたが、終戦後、付加価値が
高い医薬品や光学機器に関する商品を扱うようになっていきました。
私は入社してすぐ、光学工場で働きました。元々、ものづくりや
技術開発に強い関心があったので、仕事は楽しかったですよ。
翌年、本社に戻り、取締役になりました。昭和29年には副社長に
なり、その後は、代表取締役もさせていただきました。
昭和43年、興和株式会社の代表取締役を辞任し、同年に、興和地所
株式会社の代表取締役になりました。不動産事業がメインで、マン
ションやSOHOの建設を多く手がけましたね。
今でも切実に思うことは、入社以来、私は多くの方々に支えられてきた
ということです。仕事でたくさん失敗したこともありました。しかし、周り
の方々が私を助けてくださり、そのお陰でやってこれました。本当に
人に恵まれ、感謝にたえません。
◆仕事観を教えていただけませんか?
考えたらすぐやることです。いいと思ったらやってみる。失敗することは
当たり前だと思います。やってみてわかることの方が多いですから。
また、成功した人の真似をすることが大切だと思いますね。まずは、
いろいろと成功事例や最適な方法を調べて、それから自分で取り組ん
でみることです。あとは、私は新しいことが好きなので、新しい動きは
常にチェックしていますね。
◆今後考えられていることはありますか?
次の世代のお手伝いをさせていただきたいですね。会社経営などに
関して、わからないことやできないことがあれば協力させていただき
たい。問題解決を行うことは仕事の中で、とても重要なことです。
◆最後に一言お願いします
最近、いろんな人によって自分が助けられてきたと強く感じます。
今までの人生、私は多くの方々とのご縁やご支援のもとに生きて
きました。これには、人と人との間に見えない力が流れていることを
感じざるを得ません。そう考えると、ますます何か人のためにお手伝い
させていただきたいと思います。何かあれば言ってください。
協力させていただきます。
◆大変貴重なお話をしていただき本当にありがとうございました
*****************************
長い間、経営の第一線でご活躍されてきた三輪様の言葉は
シンプルながら非常に重みを感じました。今回のインタビューで
私が学んだことは、幼少期の体験や環境がとても大切であり、
小さなことを大切にしていく姿勢が、長期的にはとても大きな
影響となり、その人の人格や人生になっていくということです。
素晴らしいお話をありがとうございました。
記事作成 水谷 翔 (起業家育成塾)
*****************************
最新の画像[もっと見る]
- 株式会社ミネージュ 代表取締役 峯田 友貴 社長 2年前
- 株式会社ミネージュ 代表取締役 峯田 友貴 社長 2年前
- 株式会社ミネージュ 代表取締役 峯田 友貴 社長 2年前
- (株)プルミエマリエ 山口 英樹 社長 13年前
- (株)プルミエマリエ 山口 英樹 社長 13年前
- (株)プルミエマリエ 山口 英樹 社長 13年前
- (株)プルミエマリエ 山口 英樹 社長 13年前
- (株)プルミエマリエ 山口 英樹 社長 13年前
- ネッツトヨタ東名古屋㈱ 山口 忍 社長 13年前
- ネッツトヨタ東名古屋㈱ 山口 忍 社長 13年前