■起業家育成塾トップインタビュー

夢を生きる方々に学生がインタビュー

有限会社キャリア・サポート 三厨 万妃江 社長

2010-07-15 07:00:00 | インタビュー記事

●日時 2010年6月19日 9:00~10:00 
●場所 名古屋マリオットアソシアホテル 15F シーナリー
●有限会社キャリア・サポートのホームページは こちら
●インタビュアー 起業家育成塾 三潴 克彦 (みつま かつひこ)
  
●三厨 万妃江(みくりや まきえ)氏 プロフィール 

1981年 愛知淑徳短期大学国文学科卒業。
1981年 医薬品総合商社にて総務部実務及び社員教育を担当。
1990年 財団法人日本総合研究所にて、研究員、社員教育
       トレーナーを務める。
1993年 独立してoffice Mを設立、社員教育トレーナー。
2003年 有限会社キャリア・サポート(旧OFFICE M)を設立、
       代表取締役に就任し、現在に至る。
 
Mikuriya_h500pix_3
 
20年以上の社員教育の実績がある有限会社キャリア・
サポートの三厨万妃江社長にインタビューさせていただき
ました。お仕事内容に加え、三厨社長のご著書についても
お話を伺いました。
 

 
◆事業内容を教えてください

 
企業、医療・福祉施設、公共団体などの経営者や社員に向けて
人材育成のためのコンサルティングや研修、講演などをさせて
いただいています。また、投影法の心理テストSCT(文章完成
テスト)の普及・研究機関である東京国際・キャリアダイナミックス
研究所の講師もしています。
 
 
◆研修とSCTの具体的な内容を聞かせていただけませんか?
 

コンサルテーションや研修は「社員力向上」をテーマに、ホスピタリ
ティ、ビジネスマナー、コミュニケーションなどの向上を目指した
内容をさせていただいています。社員のモチベーションアップを
目的とした「社長塾~社員満足徹底実践会(ES会)~」も名古屋と
大阪で開講しています。
 
リピートをいただくことが多く、ある外資系の製薬メーカーさんから
は約20年ほぼ毎年ご依頼をいただいていますし、大学の医学部
付属病院では10年以上継続して研修をさせていただき、この病院
だけでも、延べで3000人以上に受講していただいています。
  
SCTとは、元々アメリカの軍隊で使われていた心理テストです。
文章完成法のテストなのですが、企業の人材採用のために
使われることが多いですね。私達はこのSCTの普及・研修・指導・
診断をさせていただいています。
  
 
◆創業されたのはいつですか?
 
独立した年が平成5年で、それから11年目に法人化しました。
  
  
◆それまではどういうお仕事をされていましたか?
 
大学を卒業して、医薬品総合商社に入社しました。地元では、
良い女性社員がいると言われている会社で、この会社の女性と
結婚することがその地域の男性にとって、ある種のステータスに
なっていました(笑)。でも、私が入社して数年したころから、女性の
質が落ちてきたと言われるようになりました。それで、上司から
何とか向上させたいから、東京に研修を受けに行って欲しいと
言われ、東京に行くことになりました。
     
そして、関西のある大企業の研修担当の女性課長さんと親交を
いただき、それまで新入社員研修しかしたことがなかった自社に
お招きして、女子社員研修を始めて開催することができました。
  
ある時、その女性課長さんから、女子社員教育インストラクター
という仕事があることを教えていただき、それを会社の上司に
受けたいと言いました。最初、上司からは、受けさせて辞められ
ると困るから受けさせれないと言われました。

しかし、私は長女だから、たとえ結婚しても岐阜を離れないので、
簡単にはやめませんから受けさせてください、とお願いし(笑)、
上司に納得していただき、研修を受けさせていただきました。
   
研修受講後、社内用の教育プログラムとテキストを作り、社内で
研修を実施しました。研修は社内で4回させていただきましたが、
この頃の後輩とは今でも繋がりがあります。
  
研修の仕事がどんどん楽しくなっていき、いろんな先生に自分が
やりたい研修の話をするようになっていました。そして、ある時、
お世話になっていた方から財団法人日本総合研究所を紹介して
いただいたんですが、大変有難いことに、受け入れていただける
ことになりました。転職をすることに対し、両親には最初、かなり
反対されましたけどね(苦笑)。でも、熱意を持って話したら、
納得してもらえました。
  
013b
 
 
◆財団法人日本総合研究所ではどんな仕事をされましたか?
  
まず、上司の鞄持ちから始まりました。これは、研修の雰囲気を
身体で覚えることができるので、とても大事なことなんです。日本
総合研究所は、医療機関に強かったので、全国各地の病院で、
研修をさせていただきました。上司の日程が調整できない時は、
自分が研修をさせていただくこともありました。新入社員研修を
はじめとする、ビジネスマナー研修がメインでほぼ毎日やりました。
ここでは、3年間お世話になりました。
 
 
◆入社の決め手になったのは何ですか?
 

入社後に聞いたことによると、実際の身の丈より大きく見えた
こと、面接時に「決められたプログラムをやらないといけないの
ですか?」という質問だったそうです。この質問によって、この
子は面白いな、と思っていただき、入社させていただくことが
できたのです。
 
 
◆なぜ独立しようと思ったのですか?
 

会社員だと毎日決まった時間、場所に行かなければいけないの
で、なかなか勉強する時間を作ることができません。でも、私は
専門職として一人前になりたいと思っていたので、そのためには
学習時間を確保する必要がありました。それで、独立というより
フリーになることにしました。最初は、ワープロとFAXを用意し、
OFFICE Mという屋号を付けて、自宅で始めました。
  
  
◆創業当時はどのようにお客様を開拓したのですか?
 

仕事がないことも覚悟の上のフリーランスでしたが、ありがたい
ことに、古巣の財団法人日本総合研究所からも大きな案件をい
ただけました。しかも魅力的な内容であったので、本当にいただ
けたことに感謝しています。
  
 
◆三厨さんは書籍の出版もされていますよね。出版された
書籍についてお話を聞かせていただけませんか?
 

2007年の4月に『やりたい仕事で幸せになる!』を出版させて
いただきました。当初は、名古屋で働く女性達がお金を出し合っ
て自費出版しようという計画でしたが、途中から出版社がついて
商業出版になりました。
 
この出版で、あさ出版さんとご縁をいただき、2008年の3月に
『ホスピタリティの心で変わる 大人のマナー』を出版させていた
だきました。ありがたいことに、この書籍の出版後、ホスピタリ
ティをテーマにした研修や講演のご依頼をいただくことが増え
ました。
    
それから、『あなたの笑顔に逢いたくて・・・』という書籍を6月に
出版しました。本書は、私達のお客様のたんぽぽ介護センターさん
からご依頼をいただいて執筆しました。この会社の代表の方は
顧客満足は社員の満足があってこそとおっしゃいます。これは
本当に素晴らしい考え方であると思いますし、私達の会社も社員
満足の向上がテーマなので、取材を通じて本当に多くのことを
学ばせていただきました。
 
015b
 
 
◆仕事で大切にしていることは何ですか?
 
やっぱり楽しむことですね。以前、ある受講生の方が「先生は
楽しそうに仕事をされていますね」とアンケートに書いてください
ました。これを読んだ時は本当に嬉しくて、受講生の方々から
このようなお声をいただくことが仕事の原動力になっていると
言えますね。気持ちよく楽しくやることが一番だと思います。
 
 
◆夢は何ですか?
 
私はこれまで、会社の内外で、多くの方々に育てていただきま
した。これからは、私のような仕事をしたいという方々のサポート
をする側に回りたいと思っています。これが、今の私がやってい
きたいと思っていることです。
 
 
◆素晴らしいお話を聞かせていただきありがとうございました
 
  
****************************
 
社員研修の内容から仕事の魅力をお聞きすることができ、
とても嬉しかったです。三厨社長は、お仕事のお話をとても楽し
そうにされていました。本当に素晴らしいお話を聞かせていただ
けたことに感謝しています。インタビューにお答えいただき、
ありがとうございました。
  
記事作成 水谷 翔 (起業家育成塾)
  
****************************