にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

山都町とその付近(鮎の瀬大橋&通潤橋)

2010-08-30 00:01:30 | 旅行
こちらは鮎の瀬大橋

こちらは鮎の瀬大橋から見た景色

 
こちらは通潤橋
石造りアーチ水道橋


今回、水が出ているところは観れませんでしたが
こちらから水が出るようになっています

通潤橋には何年かぶりに来ましたが
近くには道の駅も出来ていて付近は以前来た時と雰囲気が変わっていました


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はな☆)
2010-08-30 22:34:16
こんばんは(^-^)
橋から見た景色は絶景ですね~☆
川の水も澄んでいてとっても綺麗です!
森林浴 最高ですよね。
心も体もリフレッシュされますよね!

いちごみるくさん、いつも素敵な景色を
ありがとうございます{ラブラブ}
返信する
Unknown ()
2010-08-31 09:37:44
おはよう!

橋の写真見て思い出した~

九州の高速道路とか橋って怖いです・・・
高いトコ走ってるのに側壁が低いんだもん!

東京じゃ~考えられない低さ・・・
簡単に落っこっちゃうよ===っ涙

でもキレイな風景よね。。。
東京じゃ~味わえない・・・目の保養。。。
返信する
Unknown (はなさんへ)
2010-08-31 16:19:52
はなさん こんにちは^^
いつもありがとうござます。

道の駅とか出来ていて以前来たときと大分雰囲気が変わっていたので
何だか最初は初めて来たところのような感じになりました{スマイル}

こちらのすぐ近くにも滝があり研修旅行で
来たことのある思い出の場所でもあります
コメント、ありがとうございました^^
返信する
Unknown (姫さんへ)
2010-08-31 16:58:47
姫さん こんにちは^^
いつもありがとうございます。

姫さんも九州の高速道路、走られたことあるんですね♪

わたしは東京の高速道路は走ったことないですが
車の多さに圧倒されると思います{スマイル}

久しぶりに来たのですが今回は通潤橋の放水の様子が
見れなくて残念でした。。
コメント、ありがとうございました^^
返信する
Unknown ()
2010-09-01 11:37:17
こんにちは!

恐らく 首都高は怖くて走れないと思います・・・
車間距離無しで
平然と100キロ出してますからね・・・

そうそう、首都高に1箇所
信号があるんですよ~笑っちゃうでしょ?^^;
返信する
Unknown (しょう子)
2010-09-01 16:39:58
<太><色:#ff00cc>ハイサイ!いちごみるくさん</色></太>

お写真のアングルが最高ですね~!
わたしはプロでないので良くは知りませんが、とても良い写真です!
上の鮎のせ大橋等、最高ですね!

石造りアーチ水道橋、日本にもこのような橋があったんですね!
ヨーロッパのような風景です{わお}

いちごみるくさん、いつもめずらしい場所のお写真、感心です!

日本の里の風景が、改めて素敵だな~と感じてます{グッド}

ウチの近くにも、似たようなキャンプ場ありますね~
上から眺めると、また景色が違って感動します!
返信する
Unknown (しょう子さんへ)
2010-09-01 17:26:24
しょう子さん ハイサイ^^
いつもありがとうございます。

鮎の瀬大橋には今回初めて行きましたが
しょう子さんのお家の近くにもこんな感じのキャンプ場があるんですね♪
近くに自然に囲まれた場所があるって良いですね

こちらの通潤橋は水不足などで田んぼに水を通す為に造られた水路橋
・・・田んぼの水を引く為に橋を使った水路で
人を渡す橋ではなく、橋の上に石造パイプを3列並べた通水管を通し、水を渡す水路橋だそうです。
コメント、ありがとうございました^^


返信する
Unknown (姫さんへ)
2010-09-01 23:07:30
姫さん こんにちは^^
いつもありがとうございます。

姫さん こんにちは^^
いつもありがとうございます。

高速道路で車間距離なしは怖いですね{車}

高速道路に信号機はピンときませんね
でも見てみたいです{スマイル}

コメント、ありがとうございました^^
返信する

コメントを投稿