にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

宇土3333段の石段&やな場(ドライブ②)

2010-10-18 00:03:20 | 観光地
3333段の石段ところにあるお寺
釈迦院 
画像にはありませんがこちらから少し行ったところに3333段の石段があります

 


3333段の石段の近くにある
こちらはあゆ料理のお店  やな場
お店の中・・・周りには川があり 
鮎を獲る「簗(やな)」が設置されていました






川の中に見えるのは鮎です




甲佐町やな場

<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=43006705" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



関連ランキング:和食(その他) | 甲佐町その他



今月の17日で高校時代よく見ていた電車が廃車になり
寂しい気がしました。。
電車だけでなく
幼稚園や高校は以前と名前が変わっていて
小学校や中学もそれぞれ近くの学校同士で合併の話があり
働いていたところも会社自体はあるけれど
わたしが働いていた建物は最近壊されて道路になっているようで
こちらに引っ越すまで住んでいたアパートも2年後くらいには壊されるそうで
しょうがないことだけれど
何だか足跡をひとつひとつ消されているようで何とも言えません。。


ひまわり園

2010-10-15 21:56:16 | 植物
こちらは近くのひまわり園です
ひまわり園は15日(金)の今日までのようでした。。
三連休のときに行ったのですがこの日はとてもお天気がよかったです
                
ひまわり園には植木屋さんも来られていてはなみずきも置いてあり
ずっと植えたかったのでうれしかったです
今は庭に植え替えました

ドライブのはまだ続きがありますが
こちらがもう時期的に終わりなのでこちらを先にしました。。


宇土船場橋(せんばばし)ドライブ①

2010-10-13 17:54:54 | 観光地
三連休の真ん中の日曜日は友人の3人で
ドライブに行きました。
あと2人来るはずだったのですが2人とも都合が悪くなり結局3人で行きました

こちらは宇土の
船場橋(せんばばし)
  

あんたがた どこさ 肥後さ
  肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ 船場さ
  船場川には エビさがおってさ
  それを漁師が 網さでとってさ
  煮てさ 食ってさ うまさが さっさ



  あんたがた どこさ 肥後さ
  肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ 船場さ
  船場山には 狸がおってさ
  それを猟師が 鉄砲で打ってさ
  煮てさ 焼いてさ それを木の葉でちょいとかぶせ

わたしは下記の手まり唄のほうをよく聞いていました

唄に登場するのは熊本市の洗馬橋(せんばばし)付近のようですが
こちらもせんばばしと呼ばれています。
唄に登場する「船場川」(せんばがわ)は、現在の熊本城の長塀に沿って流れる「坪井川」のことだそうです。


















通り道

2010-10-07 20:32:19 | 日常
こちらは近くのコスモス園です。
画像は昨年のですがもうコスモスの季節ですね~

こちらのほうへはあまり来ていなかったので気がつきませんでしたが
いつの間にかたくさんのコスモスが植えられていました
   

   

   

   

   

 

今よく通る道では工事があっていますがその工事が終わったら
点滅信号から信号機に変わるそうで。。このままのほうが便利だったのでちょっと憂鬱です
ついこの間もこの場所の近くですがホームセンターができるため点滅信号から信号機に変わったばかりなのに
信号機がスクランブル信号に変わったり何だか年々信号機が増えているような気がします

道は広くなり通りやすくなりましたが信号機が増えて不便になったとも思います



あじごの南蛮漬け

2010-10-01 16:00:15 | 日常
今日から10月ですね!

友人のお義父さんはよく魚釣りに行かれるそうで
友人からよく魚を持ってきてもらうのですが
こちらはお義父さんが作られたあじごの南蛮漬けだそうで
お腹の中の部分は全部取り除いてからしてあり
ました

酢の物苦手なわたしなのですが
これは美味しかったです♪

酢も効き過ぎずわたしがしてもこんなに上手には
作れないだろうなと思いました





夕方5時過ぎくらいになると毎日のようにたくさんのカラスがいつも同じ方角にいつも同じような時間帯で近くに居たカラスも一緒になってバラバラ帰っているのを見掛けます・・・