にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

阿蘇大橋

2021-03-28 21:31:36 | 観光地②

数日、留守にしていましたので

間が空いてしまいましたが

ハーブ園の後は高森に行きました

その途中にあった阿蘇大橋です

昨年2020年10月3日に国道57号線が開通しました

こちらは大分にある道の駅ですが。。 

今月、2021年3月7日には阿蘇大橋が開通しました 

阿蘇大橋です

右手に見えているのが阿蘇大橋です

左手にみえているのが  

阿蘇長陽大橋です

駐車場から階段を降りたところです

 上は阿蘇大橋です

駐車場にはトイレや休憩所があります

駐車場から見た風景 休憩所です      

写真の家は復興のシンボル「みんなの家」だそうです

外にはアイスクリーム屋さんもあります

いつもありがとうございます

続きますので今回もコメント欄閉じます


ハーブガーデン

2021-03-22 22:25:48 | 観光地②

Herb & Rose(ハーブ&ローズ)

熊本県菊池郡菊陽町にあるハーブとバラのお店です Herb & Rose - ひごなび!

ハーブが庭のあちこちに素敵に植えてあって

こんな庭にできたらなぁと思いました

あと1ヵ月もしたらたくさんのバラが綺麗なようで

ゴールデンウイーク頃に来るのがおすすめのようでした          

ミモザがとても綺麗でした

ミモザも憧れているのですが狭いうちの庭には無理かも。。

ハーブ苗は植木鉢付きなので初めてのハーブでも

安心して育てられるみたいです        

ごく一部しか写真は撮っていませんがあちこちのビニールハウスにもたくさんの

花が咲いていました

つくし=スギナはうちの庭にも住んで最初の頃は咲いていて

叔母さんからスギナは厄介な植物なので

うちみたいな庭には不向きだと聞きました    

こちらも熊本県菊池郡菊陽町にある自家栽培ハーブショップ

色々なハーブティが楽しめます

オリジナルハーブティー専門店    
 店名は「ハーブ&ガーデンDAISY」

にわとりがお出迎えしてくれました      

お行儀良くて中までは入っては来ません 

中はこんな感じで   

ハーブもですが

ぶどうも栽培してありこちらでは自家製のぶどうスムージーをいただきました

種ごとのようで食感も好きでしたが100%なので濃くて美味しかったです

先程のにわとりが外からこちらに周ってきました 

 オーナーさんがひよこから育てられたそうで

とても慣れていて可愛かったです

 

庭には3頭のヤギもくつろいでいました

こちらを後にして

途中にあった無人駅

踏切の先には今度は信号があるのでしばらく信号待ちが続きました 

ガーデンハウスうえだ

車で5分くらいの距離に田原坂公園があります

広い店内にたくさんの花やハーブが置いてあり

見応えがありました

お手頃な値段でしたので花やハーブを少し買って帰りました

ガーデンハウスうえだ ガーデンハウス ウエダ - ひごなび!

 

うちの庭の

フキノトウはこんな感じになりました 開いていましたが側の小さいところは大丈夫そうなので ワラビと一緒に天ぷらにしてみました

苦みも殆どなく美味しかったです

こちらはワラビ

ヨモギ

この時季に摘んで湯がいて冷凍にしています

オリーブ

何年もなりますがまだ実は見たことがありません

    ギンモクセイ 

植えてもう10年はなると思いますが初めて蕾みたいなものが。。

    モッコウバラ

    ローズマリー

    クリスマスローズ

    カーネーション

2018年にもらって植えていたもので

昨年の5月には咲かなかったのですが

その後から咲きだして

真冬からまた咲きだしました  

    2019年にもらって植えていたのも

こちらはまだ花は咲いていませんが

蕾がたくさんきています♪

    ワスレナグサ

以前から気になっていたワスレナグサ

見かけたので買ってきました(^^♪

    キュウリグサ

キュウリのような匂いがするのでキュウリグサ と云うそうです

花はワスレナグサに似ていますが

とても小さな花です

ワスレナグサと同じ時季に咲くようでキュウリグサも咲いています♪

以前の画像から。。

    ムスカリ&オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリの別名は小さな青い瞳が覗いているように見える事から

「星の瞳」というそうです

 レモンバーム

地植えはしていなかったのですが

あちこちから出てきました💛

ハコベ

オオバコも昨年頃から見るようになりました♪

とても馴染みのある野草で

実家で飼っていた小鳥がハコベの蕾が好きでよく食べていました💛

草いちご

通り道でもよく見かけますが

どこから飛んできたのか 

何年か前から咲くようになりましたが

増えてきました💛

野ばら   

こちらもどこから飛んできたのか 

何年か前から咲くようになりましたがまだ蕾です

 

昨年は咲かなかったのですが

植え替えもし、今年は花が咲きました💛

たかさん ありがとうございました

いつもありがとうございます

続きますので今回はコメント欄閉じます


柳川さげもんまつり&紅茶の店River Flow

2021-03-13 11:10:06 | 観光地②

福岡県柳川の御花にあります  

紅茶の店River Flowです   

室内

2階から窓を覗くと

下はどんこ舟の川下り乗り場です

用事の帰りに寄ったのでお目当ての雛膳はもう無くて

ハンバーグセットのみでした 

ここは紅茶専門店ですのでお茶の代わりに紅茶が出ます    

出されたのは飲んだことのない碧の輝(みどりのかがやき)でした

 

今回、雛ランチはありませんでしたので

こちらのお店も3年ぶりくらいですが。。

以前の雛ランチはこちらをご覧ください               

 

   柳川雛祭り さげもんめぐり(御花の中心部)

          さげもんまつり 

コタツ舟(どんこ舟)が戻ってきました  

 

 持ち帰り用の紅茶     

たくさん種類がありましたがこちらを買って帰りました    

 佐藤錦  さくらんぼう     

1階にはお雛様が飾ってありました

先程は2階からでしたがこちらは1階

 

柳川の御花にはたくさんの鰻屋が軒を連ねていて

お隣のうなぎ屋さんの前にもさげもんが飾ってあります                   

通りのお店にも。。      

御花にはさげもんのお店も幾つかあって

中にはたくさんのさげもんが飾ってあります                 

今回はお雛様を飾ってあるお宅にはお邪魔(訪問)しませんでしたので

こちらは御花の広場に飾ってあったお雛様とさげもんです             

柳川さげもんまつりは2月11日(木)〜4月3日(土)まで開催されています  

 

1月くらいに気になる症状があったので

今週、健康診断で胃カメラをしました

気になる症状は良くなっていて

結果は昨年、一昨年と同じでしたが

親しみやすい先生で色々詳しく教えてくださいました

1年に一度はした方が良いとのことでこちらの病院には

鼻からの胃カメラもあるそうでした。

 

 

 


門司③

2021-03-06 00:26:24 | 観光地②

 「門司港レトロクルーズ」

門司港レトロの街並みを海上からも楽しむことができます        

上の画像の門司港レトロ中心部から出港していますクルーズ船がこちら...   関門海峡の沿岸部の景色がうかがえます

前回の記事に書きましたレトロ展望室が見えます      

関門海峡に浮かぶ市街地 

関門橋が見えます      

海峡ゆめタワーが見えます    

この日は波がとても荒かったです     

 関門海峡ミュージアムが見えます                「はい!からっと横丁」の大観覧車   

見えている観覧車は関門海峡を一望できる全高約60mの「大観覧車」だそうで

はい!からっと横丁は

2013年9月に海響館(水族館)のすぐ隣にオープンした

アミューズメント施設です 

海峡ゆめタワー        

1996年7月にオープンした関門海峡のランドマークタワー(153mのタワー)
展望室からは関門海峡・巌流島・日本海も見えるそうです                                                                   

戻ってきました       

所要時間約20分のミニクルーズでしたが楽しめました  

関門海峡は

関門海峡をはさんで

北側が本州最西端の山口県下関市

南側が九州の福岡県北九州市

下関の「関」と北九州市の門司区の「門」から

「関門海峡」と名付けられたそうです   

海鮮バーベキューのお店      

バーベキューハウス「シートレビアン」     

にわとりも飼っていらっしゃるみたいでした

お天気の良い日は北九州空港も見えるそうです     

 シートレビアンは門司港レトロ地区より車で15分くらいの場所にあります

新鮮な魚介類やお肉・野菜の炭火焼きバーベキューのバイキングで

冬には、豊前海で獲れる牡蠣の食べ放題もされているそうです


門司②

2021-03-02 00:00:57 | 観光地

門司港レトロ展望室です

ガス灯通りにあるバナナマンのモニュメント

バナナマンの後ろにも見えていました門司港レトロ展望室です

レトロ地区のお土産です

 

こちらは2015年に行った時の写真ですが

門司港レトロ展望室から見たレトロ地区です。。                             


北九州市旧門司税関です

昭和初期まで税関庁舎として使われていた明治45(1912)年築の洋館で

現在の建物は焼失後に再建されたものだそうです                


旧門司税関の隣にある

「北九州市大連友好記念館(旧国際友好記念図書館)」

中国・大連市と北九州市の友好都市締結15周年を記念し

ロシア帝国が1902年に大連市に建築した鉄道汽船会社の建物を

そっくり複製し建築されたそうです       

こちらは前回の記事にもありました門司旧三井倶楽部です

2015年の門司港レトロ展望室   

こちらも門司港レトロ展望室から見た景色です   



ここまでが2015年まででしたが

ここからはまた2020年の画像です

 

正面に見えているのは「ブルーウィングもじ」 

港に架かる可動式の青い橋 橋 全長約108m、日本最大級の歩行者専用はね橋です。

1日6回、約4分間かけて、水面に対し約60度の角度に跳ね上がるそうです

画像が沢山になりましたので次回に続きます

いつもありがとうございます。

今回はコメント欄閉じます