にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

柳川雛祭り さげもんめぐり(御花の中心部)

2015-03-26 12:15:56 | 観光地
もうすぐ4月ですが今週はまた寒くなりましたね
風邪などお身体には気をつけられてください


この辺りは御花の中心部辺りで
御花とは
「御花畠」といわれていたことから柳川の人々は親しみを込めて「御花」と呼ぶようになったそうです。

船にお雛様が飾られています


こちらがアップ


すぐ近くのお堀には川下りもあっています



以前の画像から。。


御花には北原白秋の生家や柳川藩主立花家の別邸もあります

旧柳川藩主立花家の別邸


北原白秋の生家


北原白秋の生家の近くにあるお宅のお庭にも
お雛様があちらこちらに飾ってありました

















紅茶の店River Flow

こちらのお店にもさげもんやお雛様が飾られています。



雛ランチ

紅茶1ポット&アイス(写真のもの)もセットになっていました

昨年とメニューは変わっているようですが今年は食べれて良かったです



柳川雛祭り さげもんめぐり(本城町農業倉庫)

2015-03-09 23:20:37 | 観光地
桃の節句は終わってしまいましたが色々なところで今もお雛祭りがあっているようです

福岡県柳川市の御花ら辺でも
柳川雛祭り さげもんめぐりが行われています


さげもんとは
江戸末期頃より、女の子が生まれると初節句のお祝いにお雛様の代わりに古着の端切れで小物を作り飾ってお祝いしたのが始まりだそうです。
さげもんの数(51個)には人生50年と言われていた時代に1年でも長生きをしてもらいたいという親の願いと縁起を担ぎ奇数にしたなど色々由来があるそうですが縁起物を吊るして初節句の女の子の幸せと健康、無病息災、良縁を願って飾るそういう願いもあるそうです


こちらは御花の中心から少し歩いたところにある本城町農業倉庫です


水郷のまち 柳川
お雛様も川下りを楽しまれているようです


その上にはたくさんのさげもんが飾られ

正面には21段のひな壇
圧巻でした

こちらはアップにしたものです







農業倉庫を出るとかわいい小鳥がいました




ふきのとう

2015-03-08 09:00:16 | 植物
こんにちは ご無沙汰していました・・・今年もどうぞよろしくお願いします

庭に行くとふきのとうらしきものが咲いていました

これは蕗の薹なのか話のついでに叔母さんに聞いてみると
ふきのとうはふきの花(つぼみの部分にあたり)この花が終わるとふきが出てくるそうで

ふきは昨年母から分けてもらって植えていたのですが
ふきのとうにはうれしかったです

蕗の薹




ミツバチのお客さんも。。
昨年は青紫蘇の小さな花にも来ていました



ふきのとうの天ぷら

ふきのとうは春になると毎年楽しみに食べているのですが
食べ頃は
締りがありつぼみがまだ硬く閉じていて周りの葉で花芽が見え始めるくらいまでのが
美味しいそうです♪





ふきのとうを見つけたときは大きくなり過ぎたものも多かったのですが
大きくなり過ぎたものは苦味も強すぎて美味しくないそうです


庭にはよもぎやからすのえんどうもあったので
こちらも天ぷらにしてみました。。まだ新芽が出たばかりみたいだったので
硬くなく美味しかったです


クリスマスローズ



クリスマスローズもいつの間にか咲いていました