もう2月に入りました外ではまだめじろや他の野鳥の声が聞こえますが
矢部川を通ったらたくさんの小さな子ども?の水鳥たちが泳いでいました
水辺でも春ですね~可愛かったです
めじろが早朝にきて 植木鉢の中を出たり入ったり落ち着かない様子でしたので
みかんを 置いてあげたら違う鳥が飛んできました~
この鳥はうちでは初めて見かけます
さっきまで いためじろは❓
こちらの木で待機
すずめが誰もいない植木鉢に近づいていたらすぐにめじろが来て2匹とも飛んで行ってしまいました~
めじろはしばらくして戻ってきましたが
すずめがみかんを食べるのを見たことはありません
同じ木に並んでとまっていたり
種類は違うけど仲がよさそう
今回のは水は使いませんでしたが
前回はリンゴ・水・砂糖(少な目)にして
出来上がったら
金柑の甘露煮を蜂蜜に漬けてたものが余っていたので
上に流し込んだらさわやかでさっぱりしていて美味しかったです
柑橘類との相性はとても良いと思います