ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2023-137水泳大会で初の野菜販売

2023年11月06日 | 日記
1月前に大会があり今年度は終了かと思い、畑の収穫や片付けなどに精を出していた。
後で11月4日にパラとシニアなどの規模小規模の大会があることを知った。
すでに申し込みが済んでいたので、今回は
選手としてではなく、その会場で野菜の直接販売をすることとなった。
練習仲間も数人出ていた。
当日、軽トラックに白菜、大根、紅はるか、ジャガイモを30セット作って、乗り込んだ。
あいにくの雨。軽トラから野菜搬入で雨にあたってしまった。
ジャガイモが多少雨にあたって濡れてしまったが仕方がない。

店を出したら、早速、人が集まってきた。
ここで野菜があるなんてと。
値段はおつりがないように、大根100円、ジャガイモ1袋100円、白菜200円、300円と
きりのいい値段設定にした。
県外から参加の選手が「安い」と何回も購入しにきてくれた。
人が少なくなったら合間に選手の応援。

昼時の2時間半だったが初の野菜販売。何とも言えない不思議な気分だった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023-136 10月下旬の出来事 | トップ | 2023-138 やり遂げた現職交流... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事