goo blog サービス終了のお知らせ 

弧考のハイパー哲学

史上最大の哲学  

大阪のおばちゃん vs 東京山の手セレブ 価値観対決

2014-05-19 08:25:08 | 日記
 ある品物を手に入れたり、サービスを受けたりしたときに、苦痛や不快の解消軽減または快感満足感(**インセンティブ**)を感じたら、それがその品物やサービスの価値であり、それを感じた人の価値観だ。
 従って、人それぞれ価値観が違うのは当然だ。
 大阪のおばちゃんは、まわりにいるおばちゃんなかまが見た目より安く手に入れた品物を自慢して喜んでいるのにしょっちゅう接しているから、自分もそうすることで、そうなりたいと思うし、東京の山の手のセレブは高額であればあるほど自慢でき、安物を持つことは不快と感じている者ばかりのなかで自分もそうならなければならないと思うようになってしまうというようなことである。