転載します。
台湾は良いですよ♪ 日本人の感覚そのままで通用しますしw
かく言う私も日本人であるということと、歴史を見直すきっかけを作ってくれたのも台湾です。
特に台南の人はやさしいですよ。
全国の台湾に関心のある皆様
中国・韓国への謝罪修学旅行に胸を痛めておられる皆様
私どもは、大阪日台交流協会と申しまして、大阪を中心として台湾・台湾人との交流を図りながら、両国の変わりない友誼と互恵の為を願い、活動を進めてまいりました。
これまで毎年のように訪台旅行を行い李登輝前総統との会談、今でも日本語を駆使して日本語を生活用語としておられる友愛会の皆様との懇談をはじめ各界の方々との交流を繰り返してまいりました。また台湾問題に詳しい人士をお招きしての講演会等も行なってまいりました。
しかし、毎年我々を悩ませ胸痛めさせているのが、中国・韓国への日本の修学旅行生の土下座旅行です。将来ある日本の高校生が何で土下座をしに、土下座をさせられるような国へ往くのでしょうか。その必然性は全くありません。
日本の高校生に日本の素晴らしさを学んでほしい、日本に生まれたことを誇りに思ってほしい、外国から日本を見つめ直して欲しい、それには台湾が唯一の訪問国だ、高校生に台湾へ言っていただければ、日本の素晴らしさを実感してもらえるという結論に達しました。
そこで私たちは昨年夏より具体的な計画を相談し、大阪日台交流協会内にプロジェクトチームを作成し、台北駐大阪経済文化辨事処文化教育課と台湾観光協会大阪事務所の全面的なご協力を得、3月1日に第4回を数えるまでの打合せ会議を定期的に開催し、準備をしてまいりました。そして先日大阪府下の公・私立高等学校へ案内文と台湾教育旅行パンフ・DVDを資料として同封し送付いたしました。
これから当会は各学校へ宣伝活動を展開するのですが、皆様へお願いがあります。
皆様方の中で府内の公私立高等学校と特別の関係がおありの方がいらっしゃいましたら、学校への訪問にご同道いただけませんでしょうか。またはお尋ねすべき先生をご紹介いただけませんでしょうか。 大阪では近く府立高校1校が訪台教育旅行されます。
また、大阪以外の府県の方でこの取り組みにご興味を持っておられる方がいらっしゃいましたら、共に手を携え協力して取り組みませんか。
その他お尋ねなされたいお方は当方の担当者までご連絡くださいませ。
なお、私どもは一切の金銭的利得を目的としていない、ボランティアですのでご理解ください。
窓口担当者 大阪日台交流協会会長 野口 一
0723-62-1177
090-3266-9599
訪台修学旅行促進チーム責任者 八尾市議会議員 三宅 博
090-3713-0523
大阪日台交流協会事務局 根屋 雅光
090-3055-1778
台湾は良いですよ♪ 日本人の感覚そのままで通用しますしw
かく言う私も日本人であるということと、歴史を見直すきっかけを作ってくれたのも台湾です。
特に台南の人はやさしいですよ。
全国の台湾に関心のある皆様
中国・韓国への謝罪修学旅行に胸を痛めておられる皆様
私どもは、大阪日台交流協会と申しまして、大阪を中心として台湾・台湾人との交流を図りながら、両国の変わりない友誼と互恵の為を願い、活動を進めてまいりました。
これまで毎年のように訪台旅行を行い李登輝前総統との会談、今でも日本語を駆使して日本語を生活用語としておられる友愛会の皆様との懇談をはじめ各界の方々との交流を繰り返してまいりました。また台湾問題に詳しい人士をお招きしての講演会等も行なってまいりました。
しかし、毎年我々を悩ませ胸痛めさせているのが、中国・韓国への日本の修学旅行生の土下座旅行です。将来ある日本の高校生が何で土下座をしに、土下座をさせられるような国へ往くのでしょうか。その必然性は全くありません。
日本の高校生に日本の素晴らしさを学んでほしい、日本に生まれたことを誇りに思ってほしい、外国から日本を見つめ直して欲しい、それには台湾が唯一の訪問国だ、高校生に台湾へ言っていただければ、日本の素晴らしさを実感してもらえるという結論に達しました。
そこで私たちは昨年夏より具体的な計画を相談し、大阪日台交流協会内にプロジェクトチームを作成し、台北駐大阪経済文化辨事処文化教育課と台湾観光協会大阪事務所の全面的なご協力を得、3月1日に第4回を数えるまでの打合せ会議を定期的に開催し、準備をしてまいりました。そして先日大阪府下の公・私立高等学校へ案内文と台湾教育旅行パンフ・DVDを資料として同封し送付いたしました。
これから当会は各学校へ宣伝活動を展開するのですが、皆様へお願いがあります。
皆様方の中で府内の公私立高等学校と特別の関係がおありの方がいらっしゃいましたら、学校への訪問にご同道いただけませんでしょうか。またはお尋ねすべき先生をご紹介いただけませんでしょうか。 大阪では近く府立高校1校が訪台教育旅行されます。
また、大阪以外の府県の方でこの取り組みにご興味を持っておられる方がいらっしゃいましたら、共に手を携え協力して取り組みませんか。
その他お尋ねなされたいお方は当方の担当者までご連絡くださいませ。
なお、私どもは一切の金銭的利得を目的としていない、ボランティアですのでご理解ください。
窓口担当者 大阪日台交流協会会長 野口 一
0723-62-1177
090-3266-9599
訪台修学旅行促進チーム責任者 八尾市議会議員 三宅 博
090-3713-0523
大阪日台交流協会事務局 根屋 雅光
090-3055-1778
台南に観光で行った時に、バスに乗り合わせた
地元の中学生(?)達は、降りるバス停が近いから、と僕を目的地まで案内してくれました。
修学旅行や、地元の学生との交流なんていいかもしれません。
中韓土下座行脚とは比べる間でもありませんね。
そうそうほんとにそんな感じです。日本人は少しってか、だいぶ昔の日本人の精神に戻らなければいけませんな。
逆に日本精神を教えてもらっているようでは恥ずかしいかぎりですorz