制御屋の雑記

気になる出来事や感じたことなどを、すこしばかり言ってみようかとw

<北京五輪>空気浄化大作戦 期間中建設工事全面停止へ

2006-12-27 | 中国関連

 ってそれは良いとして、黄砂はどうするんだろうか。
 期間中建設工事全面停止したところで、へのつっぱりにもならないと思うのですが。
 ( ̄д ̄)



 【毎日新聞】
 北京市は08年夏の北京五輪、同パラリンピックの期間中に大気汚染防止策として、建設工事を全面停止することなどを盛り込んだ空気浄化計画を明らかにした。中国当局は生産活動を強制的にストップしてでも、国家の威信をかけた五輪を成功に導く決意だ。市の中心部などではすべての建設現場の工事を休止させる。
 12月27日19時24分配信 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000083-mai-int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾南部の地震、死者2人負傷者42人に

2006-12-27 | 海外関連


 台湾南部で地震が発生したそうです。
 お悔やみ申し上げます。
 台南は日本人のエンジニアも沢山出向いておりますし、大丈夫なのでしょうか。
 il||_| ̄|○||li



 【台北=石井利尚】台湾南部の屏東県恒春近くで26日夜発生したマグニチュード(M)6・7の地震で、台湾の消防当局は27日朝、恒春の旧市街地の家屋の崩壊で2人が死亡したと発表した。  

 同県と高雄の負傷者は計42人となった。日本の対台湾窓口機関・交流協会台北事務所によると、日本人が負傷したとの情報はない。  

 台湾の中央気象局によると、屏東県で震度5、高雄で震度4、台北で震度2をそれぞれ観測した。M6・7の地震が起きた8分後にM6・4の地震が発生、被害を大きくした。
 12月27日14時53分配信 読売新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000405-yom-int

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮で深刻な食糧難、餓死者大量発生の可能性も

2006-12-26 | 半島関連

 まったく、どうなるのでしょうこの国は…
 八方塞がりでどうにもならなくなっているのでしょうか。
 これで金正日政権が維持されているのがなんだかなーです。
 ( ̄д ̄)


 【ソウル26日聯合】
 穀物の収穫減少と外部支援の中断により、北朝鮮で来年に大量の餓死者が発生する可能性が高いとの主張が出ている。北朝鮮支援団体「良き友人」の法輪(ポプリュン)和尚が26日、ソウル市内で開かれた平和財団主催の討論会で指摘したもので、北朝鮮での餓死発生を防ぐためには収穫量が平年水準の430万トンに達しなければならないが、今秋の生産量は280万トンにとどまっているという。  

 法輪和尚の発表によると、北朝鮮の今年の食糧収穫は道別生産量が189万トン、個人小作地の生産量が30万トン、農民保有食糧が10万トン、教化所・管理所の生産量が15万トン、予備穀物が5~6万トン、二毛作生産量が30万トンとなっている。法輪和尚は、ここに中国から約20万トン、世界食糧計画(WFP)からの7万5000トンを含めても合わせて307万5000トンの供給量にしかならないとの見方を示した。これは北朝鮮政府が正式発表した昨年の生産量450万トンの60%をやや上回る程度で、300万人の餓死者が発生した1990年代の「苦難の行軍」当時より深刻な水準だと強調している。  

 法輪和尚はまた、今回の食糧難は過去のように突然発生するのではなく、食糧配給制システムから除外された4つの社会階層のうち、事業ができない者、耕作地がない者、外部から全く支援を受けることができない者など社会的弱者を中心に食糧不足が発生し、市場で食糧価格が急騰する形で発生するとの見方を示した。来年の食糧難を防ぐためには、少なくても150万トン以上の外部支援が必要だとしている。
 12月26日16時46分配信 YONHAP NEWS
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000020-yonh-kr&kz=kr



関連記事:

北朝鮮は「戦争を恐れていない」=KCNA

 [ソウル 23日 ロイター] 
 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は23日、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議のこう着状態を招いたとして米国を非難するとともに、同国は戦争を恐れてはいないなどと報じた。 

 同国と韓国、中国、日本、ロシア、米国の6カ国が参加して行った5日間の協議は、次回の日程さえ合意しないまま22日に閉会した。 

 KCNAは金桂冠(キム・ゲグァン)外務次官の話として、北朝鮮に核開発の凍結と核関連施設への査察受け入れを求めた米国の圧力を「北朝鮮は断固として拒否した」としている。 

 また別の報道でKCNAは「制裁や圧力といった手段は北朝鮮には決して効かない」と主張。「北朝鮮の軍隊は平和を望むが戦争を恐れてはいない。北朝鮮の主権と尊厳を少しでも侵すいかなる者も許さない」としている。
 12月24日16時36分配信 ロイター
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000820-reu-int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<天皇陛下>73歳の誕生日 「いじめ心痛みます」

2006-12-23 | 国内社会

 おめでとうございます。
 陛下のお言葉は本当に奥深いものがあると感じます。
 ますますのご健康をお祈りいたします。
 (-人-)


 【毎日新聞】
 天皇陛下は23日、73歳の誕生日を迎えた。これに先立って皇居・宮殿で記者会見し、秋篠宮ご夫妻の長男悠仁(ひさひと)さまの誕生や皇太子ご夫妻の長女愛子さまの成長を喜んだ。子供のいじめや自殺が相次いでいることには「子供を失った親、いじめにあった子供の気持ちを察すると心が痛みます。親、子、先生が互いに信頼し合う関係を築いていくことが大切」と語った。 

 悠仁さまに初めて会った印象は「立派な新生児だと感じました」。最近の様子では「目に浮かぶのは、じっとこちらを見つめている時の顔です」と笑顔で話した。 

 愛子さまについては、皇太子妃雅子さまの誕生日に、皇后さまらと相撲のすごろくで遊んだ話を披露。ただ「愛子は風邪をひくことも多く、会う機会が少ない」「うち解けて話すようになることを楽しみにしています」と語った。 

 戦没者追悼については「戦争や戦没者のことが戦争を知らない世代に正しく伝えられていくことを心から願っています」と述べた。【桐野耕一】
 12月23日8時46分配信 毎日新聞
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000027-mai-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す

2006-12-19 | 国内社会

 おいおい、何を言ってるんだろうね、この人…

 「いざなぎ景気」を超え、戦後最長の景気のはずでは無かったのかいね。
 ただでさえ下請け企業の労働者や非正規社員の賃金が低いのに、そこに合わせると言うのか。
 全体景気を上げようとすると、内需拡大が一番効果があるはずなんですが、その元となる所を締め付けると、良くなるものも悪くなると思うのですが。
 (#ノ゜Д゜)ノ ・゜・┻┻゜・:.。o


 【毎日新聞】
 経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。  

 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。  

 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べた。  

 八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。【尾村洋介】
 毎日新聞 2006年12月18日 20時31分
 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも日本車のコピーデザイン!近づいてきた?中国経済

2006-12-19 | 中国関連

 何と言うか、なりふり構わずと言うか本領発揮と言うか。
 民度の低いことおびただしいかぎりです。
 ヽ(´ー`)ノ


 【msnニュース】
 北京モーターショー(11月18~27日)に中国車メーカーの出展した新型車のデザインが問題になっている。中国メーカーのコピー商品は今に始まったことではないが、08年の北京オリンピックを控え、先進国並みのモラルが内外から求められる中で、世界中の自動車メーカーが集まる場で国営企業が堂々とコピーデザインを発表する姿勢に、厳しい声があがっている。


 民族資本の新型車は日本車そっくり
 04年の同ショーではホンダCR-Vのコピー車が目を引いたが、今回のターゲットはトヨタと日産。ピックアップやSUVを販売していた長城汽車が、新たに小型車市場に参入するとして発表した3台が微妙なデザインなのだ。FLORIDはフロントがトヨタのヴィッツ、リアが同じくトヨタのイストにそっくりの1.3Lモデル。GWPERIはどう見ても日産ノートのコピー。COOLBEAR(下記画像)はbB以外の何者でもない。さすがの中国人も見かねたのか、自動車情報サイトでは、同3車種のコピーデザインを批判する記事が見受けられる。

 日本もかつては外車のコピーデザインが多く、あまり強くは言えない立場ではある。しかし、コピーにも限度はあるだろう。いくら似ていてもセリカとシボレーモンザ2+2を間違えて買うことはありえないし、ベンツの真似から始まったレクサスは今や完全にオリジナルのデザインに至っている。最近ではミラジーノがミニのイメージだが、これも本歌取りといったところだ。日本も通ってきた道とはいえ、これほど露骨だと何かしら相容れないものを感じるのだ。

 中国のモータリゼーションにはすさまじい勢いがあり、アメリカのコンサルティング会社ブーズ・アレン&ハミルトン社は、2015年に日本を抜き、中国が世界第2位の自動車市場になると予想している。中国自動車工業協会の集計では、06年の国内販売台数(1~10月)は前年同期比25.7%増の577万台。2010年ごろには1,000万台を超えると予想している。この急成長は、今まで富裕層の贅沢品だった自動車が、都市部を中心に中間層にも普及し始めているためだ。好景気とともに民族資本といわれる中国の自動車メーカーが低価格の自動車を市場に供給しているためである。

 富裕層は海外メーカーのセダンやSUVを好むが、新しい購買層は収入も少なく、民族資本の小型車やミニバンを購入する。価格も安く、奇端汽車の奇端QQはリッターカーながら3万元(約75万円)を切る。

 海外の自動車メーカーにとって、先進国市場が飽和状態の現在、中国市場は非常に魅力的だ。その強みを知っている中国は、商品のコピーはもとより、上海市嘉定区では誘致した外資系企業に立ち退きを要求(補償は未定)するなど、時として専横ぶりを発揮する。しかしリスクがあっても、進出しないわけにはいかないのが現状だ。


 魅力を失う工場としての中国
 中国の市場としての魅力が増すにつれ、皮肉なことに世界の工場としての魅力は急速に薄れているとの見方もある。

 要因はいくつもある。年10%前後ずつ人件費が上昇し、最大の魅力だった安い人件費が確保できなくなっている。さらに環境汚染が激しく、工業用水の確保も難しい。そればかりか、中国政府が環境問題を公式に認めた場合、すべての責任を進出している外資系企業に押し付けられる可能性は極めて高い。マックスファクターの化粧品SK-Ⅱに高濃度のクロムが含有されていたとの政府発表を行い、一部店舗では返品を求める顧客が暴徒化、閉鎖を余儀なくされたのは記憶に新しい。

 農村部と都市部の経済格差、高い失業率が原因の農民の暴動は増加の一途をたどり、不動産投機の高騰はすでにバブル化しているともいわれている。チャイナリスクが市場の魅力を上回り始めているのだ。

 中国商務省の統計では、06年1~9月の日本の対中投資は前年同期比29.55%減少の32億6,669万ドルに留まっている。欧米も同様の傾向にあり、設備投資が一巡したことに加え、高まるチャイナリスクを嫌った企業が、生産拠点をインドや東欧に移し始めたというのが実情のようだ。

 では中国の企業が外資の手助けなく一人立ちできるのか?これは非常に心もとない。昨年のことだが、ドイツで行われた自動車の安全性能評価試験で、20年行われている同試験で初めて中国の四輪駆動車が星ゼロとなった。中国メーカーがエンジンを作る技術もシャーシを作る技術も不十分で、日本企業などからOEM供給を受けているのは公然の秘密だ。技術レベルは非常に心もとないと言えるだろう。

 外資系が中国で作る方から中国に売る方へ重点を移せば、今まで潤沢にあった外貨もおのずと減り始める。近いうちに元の固定レートを支えることができなくなるだろう。元は高騰し、バブルは弾ける。借り物の繁栄は長く続かない。レッドドラゴンは早くも空から落ち始めている。
 (msnニュース)
 http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0621.html
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の教師も日本社会の右傾化憂慮

2006-12-14 | 半島関連

 別に右傾化どころか、左から少しだけ軌道修正したくらいで、まだまだ真ん中までも行っていないと思うのですが。
 こんなもので右傾化などとは口幅ったいかぎりです。
 ( ̄ω ̄)


 【朝鮮日報】
 「日本で正しい歴史教科書を作る出版社は次第に採択率が減少しているため、倒産の危機に直面しており、扶桑社版歴史教科書のように韓日関係史を歪曲した教科書は、右翼政治家らの支援で採択率が7倍にも増えました」  

 今月9日、大阪のあるホテルで、韓国の小中高校の教師5人と日本の小中学校の教師4人が出会った場で、大阪地域の中学社会科教師・オウカフミオさんは、日本の一部の右傾化現象について懸念を示した。  

 この対談は、朝鮮日報と新韓銀行が主催し、今年で20年目を迎える「日本の中の韓民族(朝鮮民族)史探訪」での訪日中に行われた。韓国の歴史担当教師らが来日するとの知らせを聞いた大阪地域の教師らが、韓日間の教科書問題などを共に話し合おうと提案したのがきっかけとなり、急きょ決定した。これまで20年間行われてきた探訪行事で、韓日の教師らが討論会を開くのは今回が初めてだ。  

 互いに初めて会う関係であり、言語も異なるが、歴史問題を正しく教えなければならないという心だけは通じ合った。お茶でも飲みながら軽い雰囲気で話し合おうと設けた出会いの場は、たちまち学術フォーラムを連想させるような熱気を帯びた討論の場に変わった。  

 オウカさんは「帝国書院の教科書は朝鮮総督府の写真を掲載し、朝鮮の王宮を隠すために王宮の正面に総督府を建てたと説明しており、安重根(アン・ジュングン)義士や3・1運動についても客観的に掲載しているが、次第に採択率が落ち込んでいる。また、正しい歴史を記述している他の出版社は倒産の危機に直面している」と語った。  

 日本の教師らは、自分たちが「扶桑社版歴史教科書の採択反対運動」を展開していると自己紹介した。そして日本の教師らは、日本国内の右翼勢力が勢力を伸ばすとともに憲法改正を推進しており、教育基本法にも手をつけようとしているが、その方向の行き着く先が不安だと口をそろえた。日本が敗戦以来守り通してきた平和主義の代わりに、これまでタブー視されてきた「愛国心」を強調する教育へ方針を転換しようとしているというのだ。  

 大阪教育合同労働組合の竹林隆書記長は「“愛国心”教育とは、日本の民族主義を強調するもので、結果的に“歴史歪曲(わいきょく)”がさらに深刻になる方向へ進むだろう」と指摘した。  

 最初に出たお茶は冷めたが、対話は次第に熱くなっていった。大阪の教員・伊賀正浩さんは「現場で教える教員らに教科書を採択する権利がなく、教育委員会で一括して採択する教科書を決め、現場に強要している。こうした政治家らによる圧力の行使が可能な日本の教科書採択システムは問題」と指摘した。  

 また、日本の教師らが「韓国では教科書をどのように採択しているのか」と尋ねると、慶尚南道晋州から来たパク・ジョンチョンさんが経験談を話した。パク・ジョンチョンさんは「近現代史教科書の検定作業に参加し、7種類の教科書のうち、3種類を不合格にしたことがある。しかし、われわれは政府の指示を受けるとか、ある団体からの圧力を受けてそうしたわけではなく、歴史を眺める視点が一方に偏っていたため、不合格にした」と説明した。  

 韓日の教師らの話は、夕食の席でも続き、話題は教科書問題から教師と子供の関係など、日常の悲喜こもごもに関することにまで広がった。大阪の夜はそうして更けていった。

 辛殷振(シン・ウンジン)記者 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/13/20061213000031.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例?盧大統領の歴史談義、韓国メディア「外交的非礼」

2006-12-13 | 半島関連

 相変わらず酋長は電波飛ばしまくってますなーw
 どうにもこうにもなりません。
 ( ̄ー ̄)/~~


 【ソウル=黒田勝弘】盧武鉉大統領の外遊先での“歴史談義”がまた話題になっている。盧大統領は10日、東南アジア・大洋州歴訪から帰国したが、韓国各紙によるとニュージーランドでの居留民懇談会の際、朝鮮半島をめぐる歴史に触れて「日本は国家統一すると(いつも)韓国にきて踏み荒らすなど、(周辺に)力の強い国が登場すると必ず韓国にやってきては食い荒らした。中国も新しい王朝ができると決まって韓国を食い荒らしてきた」などと、朝鮮半島に対する日本と中国の“侵略史”を強調したという。 

 大統領発言はさらに「しかし今やわが国は昔と違ってそうならないだけの国力を持っている」と述べ、韓国の発展を誇示したものだったが、韓国マスコミからは「外交的に不適切な発言」(東亜日報)などと批判されている。 

 盧大統領の外国要人を前にした日本非難は有名だが、韓国紙は今回、5月にアラブ首長国連邦訪問の際、やはり居留民相手に「中国の万里の長城やエジプトのピラミッドは戦争を通じた抑圧と搾取の産物であり、他人の苦痛で得られた不道徳な遺跡だ」と語った発言も挙げており、外国の歴史に対する過度の批判は“外交的非礼”ではないかというわけだ。 

 また盧大統領は北朝鮮問題についても「われわれは北朝鮮の崩壊のようなことが起こらないよう努力したい。袋小路に入り込んだ人びとの極端な選択を防ぐためには、北は一息つけるよう、飢え死にしないようにすることがいいのではないかというのが韓国政府の戦略だ」と語ったという。 

 北朝鮮の核保有問題では「北が核実験を1回やったからといって韓国より軍事的に優勢になることはない。核兵器を持っているとしても北は戦争では絶対勝てない。韓国は戦争に負けることはないし、まして北に占領されることなどない。勝てもしないし占領、支配もできない戦争を北がどうして起こすだろうか」と相変わらず楽観論を展開したという。
 (産経新聞 iza 12/12 10:36)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/31235/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本警察庁、北朝鮮のテロを懸念

2006-12-13 | 半島関連

 いやな話ですね、まったく…
 ぶっそうな事になりそうです。
 ( ̄д ̄)


 【朝鮮日報】
 日本の警察庁が北朝鮮が制裁措置に反発し、テロを強行するおそれがあると懸念を示していると。毎日新聞が12日付で報じた。  

 同紙によると、警察庁は11日、今年の治安情勢と今後の動向を分析した06年版「治安の回顧と展望」で北朝鮮の動向と関連しこのように警告した。  

 警察庁は日本政府の制裁措置への反発から、「テロを含めた各種の対日有害活動を敢行するおそれが十分ある」とし、国内の警戒警備を強化していくことを明らかにした。  今年10月の核実験に対しては、「技術的な必要から複数回実施するのが一般的との見方もあり、再度行う可能性は否定できない」と強調した。  

 また、今年7月に弾道ミサイルを発射し、10月に地下核実験を実施したことで、北朝鮮は「国際社会の中で孤立を一層深めた」と指摘し、ミサイル発射後の7月13日に第19回南北閣僚級会談が決裂するなど、「ミサイル・核開発問題は南北対話にも影響を与えた」と分析している。
 NEWSIS/朝鮮日報JNS
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/12/20061212000038.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ弁当ってどうなの!?

2006-12-13 | 国内社会

 なんともむごい話ですねー…
 コンビニ弁当もうかうか買えません。なんということか…
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工



 【ファンキー通信】コンビニ弁当ってどうなの!?  

 安くて種類も豊富に揃えられているコンビニ弁当。でも販売されているお弁当の食材には添加物が多く含まれ、体に悪いと言われている。そんな食材はどのような工程を経てお弁当となっているのだろうか? 

 食の安全性や危険性を分析する農民連食品分析センターの所長である石黒さんに話を伺ってみた。  

 「コンビニ弁当に入っているシイタケ、レンコン、にんじん、サトイモなどの野菜は中国から輸入されています。こういった野菜には多くの農薬や添加物が使われているのですが、収穫されてもしっかりと洗われてはいません。というのも中国は日本に比べて水資源が少ないため、野菜の洗浄に何度も同じ水を使っているのです」(石黒さん)  

 確かに水不足と水質汚染に悩む中国で、野菜を洗うだけの水がきれいかどうかは疑わしい。また、お弁当やサンドイッチなどでもよく用いられている食材「卵」についてもこんな話をしてくれた。  

 「そのままの形で輸入される卵は少なく、ほとんどは殻が割られ中身だけが冷凍されて日本に送られてきます。だから卵の良し悪しを判断できないので、ちょっと危ない気がしますね」(同)  

 お弁当に必ずと言っていいほど入っている生姜やキュウリなどの漬物類に関しても、驚くべき話を聞かせてくれた。  

 「輸入された塩蔵野菜は横浜港などに何年も置かれています。実際にその現場に行ったことがありますが、大量に置かれていることもあってか臭くて近づけませんでしたね。中にはカビが生えたものもありますが、漬物工場で漂白、着色、脱塩などをすれば食べられる漬物に生まれ変わるのです・・・」(同)  

 コンビニ弁当は安いけれど、それで病気になれば、もともこもないという石黒さん。とは言っても便利なので、ついコンビニ弁当を買ってしまう、というのが大多数の方ではないだろうか。体に悪いと分かりつつもすぐに手に入るお弁当を買いに行くのか。少し遠いお店だけど安心して食べられるというお弁当を買いに行くのか。さて、本日のお昼はどっち? 
 (清水憲一/verb) 2006年12月10日21時09分
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2838852/detail
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする