ASEANはいいと思うんですけどね。ASEAN+3の「東アジア共同体構想」というのはどうもうさんくさく感じるのは私だけでしょうか?
ヽ(´ー`)ノ
【クアラルンプール浦松丈二】東南アジア諸国連合(ASEAN)は24日夜、当地で加盟10カ国の外相らによる夕食会を開き、ASEANを中核とする一連の会議が開幕する。外相会議は25日に採択する共同声明などで、北朝鮮のミサイル発射や中東情勢への懸念を表明する見通しだ。また、東ティモールのオブザーバー参加やASEAN初の人権機構創設を話し合うなど、地域統合の深化に向けた組織拡充を目指している。
外相会議は25日、レバノン南部への攻撃を続けるイスラエルへの非難を表明する見通しになった。また、双方の紛争当事者に「最大限の自制」を要請し、国連安全保障理事会に停戦を順守させるよう求める。インドネシアやマレーシアなど、ASEAN域内にも多いイスラム教徒の感情に配慮し、中東情勢に大きな関心を払った形だ。
また、独立後も混乱が続く東ティモールのオブザーバー参加も承認する。ASEANの基本条約である東南アジア友好協力条約(TAC)への署名を経て、約5年後には11番目の加盟国となる公算が大きくなった。
ASEAN初の人権機構については、24日に検討会議が開かれた。域内の人権問題を監視・協議する機構の創設は共同声明にも盛り込まれる見込みだ。ASEANは従来、加盟国相互の「内政不干渉」を原則としてきたが、地域統合へ向けて初めて、共通の人権基準を模索することになる。
しかし、アウンサンスーチー国民民主連盟(NLD)書記長の軟禁が続くミャンマーの人権・民主化問題を巡っては、加盟国間で意見対立が続いている。議長国マレーシアが当初提示した軍事政権に批判的な共同声明案に対して、ミャンマーのほか一党独裁のベトナム、ラオスなどの新規加盟国が難色を示しているという。
一方、ASEANに日本、中国、韓国を入れた外相会議(ASEANプラス3)は26日に開かれ、「東アジア共同体構想」をASEANと日中韓の13カ国で主導することを確認する見込みだ。昨年12月に16カ国首脳が参加して初めて開催された東アジアサミットの外相会議(昼食会)も開かれる。
アジア太平洋地域の政治・安全保障を話し合うASEAN地域フォーラム(ARF)は28日の閣僚会議で、朝鮮半島や中東情勢を話し合う。今年から加わったバングラデシュの新規加盟も正式に認める方針だ。
(毎日新聞) - 7月24日19時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000062-mai-int