制御屋の雑記

気になる出来事や感じたことなどを、すこしばかり言ってみようかとw

長江水質、汚水で悪化 上海の地表水 飲用基準内は1%

2006-11-26 | 中国関連

 んまーなんとむごい…
 中国に行かれる方はほんとに気をつけてくださいって、水がダメなのは致命的です。
 ( ̄д ̄)


 【北京25日傍示文昭】中国国家環境保護総局の発表によると、中国1の大河・長江(揚子江)に排出される汚水が1998年の113億9000万トンから2005年は184億2000万トンに増加し、河川の水質が極端に悪化していることが分かった。同総局は、経済発展のために長江の環境が破壊されているとして、長江流域の水質保護条例を制定する必要があると警告している。北京の大衆紙・北京晨報が伝えた。  

 発表によると、長江の汚染状況は上流より下流、本流より支流が深刻。安徽省安慶市や湖北省宜昌市では、まだ汚水処理工場が1カ所もないため、1日平均約20トンが支流を通じて長江の本流に流れ込んでおり、黄浦江など5つの支流から流れ込む汚水が長江全体の汚水の約50%を占めているという。  

 このため、太湖のほとりにあり、演歌「無錫旅情」で知られる江蘇省無錫市では、飲用水国家基準に達した地表水の割合がゼロだったほか、河口近くの上海市でもわずか1%しかなかったという。  

 また、汚水対策が不十分なため大規模な汚染事故も続発。最近では、湖南省岳陽市のエチレン工場から大量の汚染物が流れ込んだほか、重慶市万州の工場でもガソリンが大量に長江に漏れ出す事故が起こり、長江全体の汚染に拍車をかけている。
 =2006/11/26付 西日本新聞朝刊=
 http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/world/20061126_news_005-nnp.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後に渤海は「死の海」の可能性 専門家警告

2006-11-25 | 中国関連


 死の海ですよ死の海。。
 このままなんの手も打たず死の海になって行くのでしょうね。
 まさに腐海現実版の様相を呈してきました…
 Σ( ̄□ ̄;)


 【人民網日本語版】
 最近の観測調査で、渤海は中国の海洋生態環境破壊の最も深刻な地区となっていることわかった。工業用廃水、生活汚水、ゴミ、農薬、化学肥料などの汚染物が基準値を超えて大量に流れ込んでいることが、現在の渤海の環境状況悪化の根本的原因とされている。国家海洋局が明らかにした。

 海洋専門家は、「汚染を抑制する何らかの措置を取らなければ、10年後には渤海は死の海となる可能性がある。仮に今後、一滴の汚水も流入させないようにしたとしても、外部の水と交換することによって綺麗な海を取り戻すには、少なくとも200年は要する」と指摘している。

 2001年から2005年まで、渤海の汚染海域の総面積は1.9万~3.2万平方キロメートル間で変動しており、同海総面積の24%から41%を占めている。国家海洋局の観測では、現在同海の最も大きな環境汚染の源は陸地からのものであると指摘されている。

 専門家は、「環渤海地区の工業が発達し、人口が増え、毎年数十億トンの工業、生活、行政の汚水のほか、百億立方メートル以上の河川やその流域から百万トンに上る汚染物が、無法状態で渤海沿岸海域に流れ込んでいる。これら陸地からの廃棄汚染物は直接的に深刻な環境汚染をもたらしている。渤海はわが国唯一の、周りをほとんど陸地で囲まれた内海であるために自浄力が弱く、このように深刻な陸地からの汚染には対抗できない」としている。(編集YS)

 「人民網日本語版」2006年10月18日
 http://www.people.ne.jp/2006/10/18/jp20061018_64051.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<男女平等度>日本はG7で最下位 スイスの民間機関公表

2006-11-23 | 国内社会
 
 それがどうしたっちゅー感じなんですけど。
 元々男女は平等に出来ていないのに、男女平等を推し進めていくと新たな不平等に繋がると思うのですが…
( ̄ω ̄)


 【ジュネーブ澤田克己】スイスの民間研究機関・世界経済フォーラムは21日、世界115カ国での男女格差を指数化し、順位を付けた報告書を公表した。格差が少なく男女平等に最も近いと評価されたのはスウェーデン。ノルウェー、フィンランドの北欧勢が上位を占めた。日本は先進7カ国(G7)で最低の79位。政界・実業界での格差がG7で最悪レベルだった。 

 指数はビジネスや政治で決定権を持つポストへの進出度や教育機会の均等、平均寿命など14分野について国連統計などを基に算出した。日本は教育や健康分野で男女格差が小さかったが、多くの国が同様の傾向を示したため順位には大きな影響は出なかった模様だ。G7ではドイツ(5位)と英国(9位)がベスト10に入った。アジアでは各分野で男女格差が少ないと評価されたフィリピンの6位が最高だった。 

 同フォーラムは昨年、主要58カ国の男女格差を比較した初の報告書を作成。首位はスウェーデン、日本は38位だった。 

 ■男女平等度ランキング
 1 スウェーデン
 2 ノルウェー
 3 フィンランド
 4 アイスランド
 5 ドイツ
 6 フィリピン
 7 ニュージーランド
 8 デンマーク
 9 英国
 10 アイルランド
 14 カナダ
 22 米国
 49 ロシア
 63 中国
 70 フランス
 77 イタリア
 79 日本
 92 韓国
 98 インド
    (毎日新聞) - 11月22日0時24分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000127-mai-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際法上、韓半島は戦争一時中断状態

2006-11-20 | 半島関連


 へ?朝鮮戦争が休戦中なのは周知の事実のはずなんですけど…
 今更何を言っているのだろうか。
 その割には北に向けて融和的対応ってのはどうもねw
 ( ̄ω ̄)


 【中央日報】
 1953年7月27日、クラーク国連軍司令官と彭徳懐中国人民支援軍辞令員、金日成(キム・イルソン)北朝鮮人民軍司令官は停戦協定に署名した。50年6月25日、北朝鮮の南侵で始まった朝鮮戦争を一時中断しようという協定だった。戦争を終わらせる終戦、または平和協定ではなかった。それで休戦協定とも呼ばれる。

 停戦協定は朝鮮戦争当事国だった南北韓国と米国、中国が戦争状態に関連して結んだ唯一の協定だ。これによって国際法上では韓半島はまだ停戦状態であるだけだ。

 韓国が停戦協定署名当事国から抜けたことは当時李承晩(イ・スンマン)大統領による。徹底的な反共主義者だった李大統領は、北進統一を主張して米国が主導した休戦に協調しなかった。しかし内幕的では休戦後、韓国の安全保障のための「韓米相互防衛条約」を締結するために意図的に停戦協定に否定的な姿を強調したというのが史学者たちの一般評価だ。

 これに先立ち51年6月5日、韓国国会は「休戦反対決議文」を採択した。専門5グループ63項目と付則で構成された停戦協定の目的は「最終的な平和的解決が達成されるまで韓半島での敵対行為と一切の武装行為の完全なる停止を保障する」というものだ。平和体制が構築されるまで韓半島での軍事的衝突を予防するための制限的協定だと規定したのだ。

 現在、南北間緩衝地帯である軍事分界線と非武装地帯は停戦協定1条によって設置された。

 停戦協定体制を運営する機構で韓半島緊張緩和と平和維持に核心的役割をしてきた「軍事停戦委員会」と「中立国監視委員会」も停戦協定をもとに作られた。

  しかし北朝鮮は70年代以後、米国との平和協定締結を要求し「停戦体制無実化戦略」を広げ始めた。北朝鮮は91年3月25日、軍事停戦委国連側首席委員を米軍将星からで韓国軍将星(ファン・ウォンタク少将)に交代すると軍事停戦委不参加を宣言した。中立国監視委員会も無力化させた。

 それとともに北朝鮮は95年3月「軍政委機能が事実上停止し、軍政委を替えるための軍事接触路として朝米将官級軍事会談を開こう」と米国に申し入れた。その年の5月には「停戦協定を破棄する」と発表した。 イ・チョルヒ記者 (中央日報 2006.11.20 10:18:52)
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81934&servcode=500&sectcode=500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気拡大、戦後最長へ=「いざなぎ」超え58カ月-内閣府

2006-11-15 | 国内社会


 えーー?ほんとかいなという感じしかしないのですが…
 周りを見渡しても、あまり景気のよい話は聞きませんし。てか全然よくなっている気がしないのですが。
 世間の景気はほんとに良くなっているのでしょうかね。
 なんだかなー…
 ( ̄ω ̄)


 【時事通信】
 内閣府は15日、11月の月例経済報告で、景気について「回復している」との基調判断を維持する方向で最終調整に入った。現在の景気拡大期間は58カ月連続となり、高度成長期の「いざなぎ景気」(1965年11月-70年7月の57カ月)を超え、戦後最長を更新することになる。 
 (時事通信) - 11月15日21時1分更新  
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000158-jij-bus_all

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国潜水艦、演習中の米空母に射程内接近

2006-11-14 | 中国関連

 何すんねんと言う感じですな。
 馬鹿なのか自信満々なのか、全く理解に苦しみます。
 やれやれな連中ですよ、全く。
 ( ̄д ̄)


 【シンガポール=花田吉雄】マレーシアを訪問中のウィリアム・ファロン米太平洋軍司令官は14日、太平洋上で演習中の米空母「キティホーク」(8万2000トン)に中国海軍の潜水艦が魚雷射程内の至近距離まで接近する事件が先月、起こっていたことを明らかにした。  

 米軍の演習は対潜水艦戦を想定したものではなかったが、同司令官は、もし潜水艦対象の演習が行われていた場合、「極めて予測不可能な事態にエスカレートした可能性もあった」と述べて、中国潜水艦の行動に懸念を示した。  

 同司令官は、演習の詳細については言及を避けたが、14日付の米紙ワシントン・タイムズ(電子版)が伝えた海軍幹部の話によると、潜水艦は通常動力の「宋」級とみられ、沖縄に近い公海上で訓練中のキティホークを追尾した後、10月26日に約8キロ・メートルある魚雷や対艦ミサイルの射程内で浮上したという。
 (読売新聞) - 11月14日20時58分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000013-yom-int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ウシの背から5本目の「脚」がにょっきり―江蘇省連云港市

2006-11-03 | 中国関連

 へぇーそうなんだーぁ、って 奇 形 じゃん。

 なんか脳天気そうな記事なんですが… 
 ( ̄ω ̄)


 【Record China】
 2006年11月2日、江蘇(こうそ)省連云港(れんうんこう)市の三元双宝(サンユエンシュアンバオ)乳業の職員が、背中から5本目の脚が生えた子ウシの説明をしている。

 この雌の子ウシは体重50kg余り。17日前に、三元双宝乳業が所有する東辛(ドンシン)農場で生まれた。

 驚いたことに、この子ウシは正常の4本のほか、生まれた時から背中にもう1本脚が生えている。しかも特に体が弱いということはなく、正常に育っているそうだ。 三元双宝乳業の職員によると、会社が設立されてから22年になるが、このような5本脚の子ウシを見るのは初めてだという。
 (Record China) - 11月3日19時11分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000017-rcdc-cn
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<中国>上海市、日系企業に立ち退きを突然通告

2006-11-03 | 中国関連

 気になる記事ですね。中国国民に対しては、問答無用に立ち退きを通告して追い出すというのは良く聞きますが、日系企業にってのはどうなんでしょうね。
 日系企業側は当然正当に申し入れをしていくようですが、はてさてどうなるのでしょう。
 ( ̄д ̄)


 【毎日新聞】
 中国・上海市嘉定区政府が、区内にある工業区に進出した上海ハウス食品など日系企業10社を含む計24社に対し、開発計画を理由に立ち退きを突然通告していたことが2日、分かった。誘致を受けて進出してから数年しか経過していない企業もあり、日系企業側は立ち退き要請の取り消しを求めていく方針だ。
 (毎日新聞) - 11月2日21時39分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000147-mai-bus_all
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55年ぶり異常高温で、全国的に干ばつ被害が拡大

2006-11-02 | 中国関連

 干ばつにいる被害が相当ひどいみたいです。
 飲み水の確保が困難な状態というのはつらいですね。
 ( ̄д ̄)


 【サーチナ】
 中国気象局は2日、全国で記録的な高温が続き、各地で干ばつが発生していると発表した。干ばつは東北地方から華南地方にまで広がり、1000万人以上が被害を受けている。   

 10月の全国平均気温は例年より摂氏2.1度高い摂氏11.7度で、同月の気温としては1951年以来最高値となった。特に西北地区と華北地区の大部分、黄淮地区、江淮地区、江南地区東部の気温は例年より摂氏3-5度高かった。   

 また、東北地区西部、華北地区、江淮地区の北部、江南東部、華南地区、広西チワン族自治区中東部では降水量が例年よりも50-90%少なく、中国東部を中心に広い範囲で干ばつが発生している。   

 干ばつの被害が深刻なのは河北省南部、山東省、広西チワン族自治区だ。山東省では、173万人と72万頭の家畜が一時的に飲み水の確保が困難な状態になった。干ばつの被害を受けた耕地面積は252万ヘクタールで、そのうちの44万ヘクタールは深刻な状態だ。   

 広西チワン族自治区では869.1万人が干ばつの被害を受け、129.1万人と84.3万頭の家畜が飲み水の確保が困難な状態になっている。干ばつの被害を受けた耕地面積は49.8ヘクタールで、そのうち2万ヘクタールは収穫が絶望視されている。   

 気象局は、11月も全国的に例年より気温の高い状態が続くと予測している。(編集担当:如月隼人)
 (中国情報局 2006/11/02(木) 21:30:09更新)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1102&f=national_1102_002.shtml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽我ひとみさん親子拉致、北朝鮮の女工作員に逮捕状

2006-11-02 | 半島関連

 ついに逮捕状が出ました。
 北朝鮮は身柄の引き渡しに応じるのでしょうか?
 (´・ω・`)


 【読売新聞】
 北朝鮮による拉致事件で、新潟県警は2日、拉致被害者の曽我ひとみさん(47)と母親のミヨシさん(当時46歳)を拉致したとして、国外移送目的略取と国外移送の疑いで、北朝鮮の女工作員1人の逮捕状を取った。  

 警察庁は近く国際手配する方針で、外務省を通じ身柄の引き渡しを求める。北朝鮮による一連の拉致事件で逮捕状が出たのは5人目。  

 女は通称「キム・ミョンスク」。身長約150センチ・メートルで、現在は70~80歳くらい。事件当時、国外でのスパイ活動などを行う朝鮮労働党対外情報調査部(現・35号室)に所属する工作員で、現在も北朝鮮にいるとみられる。  

 調べによると、キム工作員は数人と共謀し、1978年8月12日夕、新潟県佐渡市(旧真野町)の路上で、買い物から帰宅途中の曽我さん母子を拉致し、船で北朝鮮に送った疑い。
 (読売新聞) - 11月2日20時40分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000111-yom-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする