制御屋の雑記

気になる出来事や感じたことなどを、すこしばかり言ってみようかとw

<いじめ>「大人」の職場でも深刻 労働相談の2割近くに

2006-12-02 | 国内社会

 子供は大人の写し鏡といいますが。
 なんだかなーですね。どうも社会全体がおかしくなってしまっていると思います。
 今までの間違った教育や社会風潮のつけが廻って来たようにも思います…
 ( ̄д ̄)


 「大人のいじめ」もまん延してます――。日本労働弁護団(宮里邦雄会長)の実施する労働相談で、職場でのいじめに関する相談件数が全体の2割近くを占め続けている。内容も言葉のいじめから直接的な暴力まであり、弁護団は「子どものいじめ自殺が相次ぐ中、『子は親を映す鏡』というが、長時間労働などが職場にギスギスした雰囲気を生み、いじめにつながっているのでは」と分析。「14年間の相談活動の中で経験したことのない異常事態」と指摘している。 

 弁護団によると、年間約2000件寄せられる相談のうち、いじめに関する相談の割合は04年に8%で、不払い残業(30%)や解雇(14.9%)などと比べて相談は少なかった。それが05年には17.7%と2倍以上に増加。06年も17.2%と高水準のままだ。これに伴って労災の相談では、従来のけがなどから「うつ病」の相談がほとんどを占めるようになった。 

 20代のシステムエンジニアの男性の事例では、システムの完成が進まないことから「再教育」の名目で仕事と関係のない研修を受けさせられ、ひざげりなどの暴力を受けるようになり、うつ病となった。また、経理職だった女性は営業に回された上、けんしょう炎になるまで古い伝票を破る作業を延々とやらされたという。技術の未熟な若者や動きの鈍い人などが狙われるらしい。 

 弁護団の棗一郎弁護士は「さまざまな形のいじめがある。法的措置で対抗もできるのでぜひ相談してほしい」と話している。 

 弁護団は2日を中心に20都道府県で電話相談「労働トラブル110番」を実施。常設的な相談も行っており、問い合わせは弁護団(03・3251・4472)へ。【東海林智】
 (毎日新聞) - 12月2日15時10分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000054-mai-soci

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長江水質、汚水で悪化 上海... | トップ | <速報>1万tの大型船黄浦江... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内社会」カテゴリの最新記事