制御屋の雑記

気になる出来事や感じたことなどを、すこしばかり言ってみようかとw

なんか言ってますけどw

2007-04-25 | 半島関連


 へーそうなんだ。韓国は日本と事を構える気満々なんだw
 こんな国と友好だなんて幻想もいいとこですな。
 
 完全に敵対国家として見なされております。さっさと憲法改正して、普通の国になって欲しい物です。

 でもF22は、日本には売っても韓国には売らないんだけどww

 ( ̄ー ̄)/~~



 日本、F22戦闘機100機導入を推進=ワシントン・タイムズ 

 【朝鮮日報】
 米メディアが「日本が米国の最新型戦闘機F22の100機導入を推進している」と報じたのを受け、韓国軍当局は真相の把握に乗り出し、中国も神経質になるなど、波紋が広がっている。  

 米ワシントン・タイムズ紙は20日、「日本は最大100機のF22戦闘機購入を希望しており、ブッシュ大統領と安倍晋三首相が来週行う日米首脳会談で話し合われるだろう」と報じた。同紙は「米国の一部の保守主義者は“有事の際、北朝鮮によるミサイル基地先制攻撃などの脅威や、台湾に対する中国の脅威に対処するため、F22を日本に販売する必要がある”として日本の購入を支持している」と伝えた。  

 F22 は、レーダーでとらえるのが非常に困難なステルス性能と優れた機動性、情報収集・偵察能力を持つ、世界で最も優秀な戦闘機だ。作戦半径は2000キロ以上で、日本全土や韓半島(朝鮮半島)はもちろん、中国本土も攻撃範囲に収めている。よって、韓国や中国としては神経質にならざるを得ない。昨夏アラスカで行われた、F22対現在の米主力戦闘機F15・F16・F18の空中戦デモンストレーションでは144−0でF22が完勝、これまでの空軍力バランスを覆す恐るべき戦闘機と呼ばれている。  

 韓国軍当局は、日本がF22を100機導入すれば、韓中日の空軍力に深刻な不均衡を招き、これまでの韓国空軍の戦略増強計画にもかなりの修正を強いられるとみている。中国も官民共同の通信社「中国新聞網」が22日に香港の日刊紙「文匯報」の報道を引用し、「日本がもしF22を100機導入したら、台湾海峡でこの20年間保たれてきた軍事的バランスが崩壊するだろう」と伝えた。  

 しかし一方では、日本がF22を導入するにはかなりの時間がかかるだろうとの声も出ている。米国も実戦配備開始から約2年という最新型戦闘機の輸出を渋っており、現にF22の海外販売を禁じる法律が1998年に制定されている状態だからだ。  

 中国共産党機関紙「人民日報」の電子版「人民網」も同日、「日本のF22導入は二つの点で困難にぶつかるだろう」との見通しを掲載した。第1点は、F22 の価格は1機2億ドル(約237億円)以上と高価なこと、第2点は米国の現行法が同戦闘機の輸出を禁止しており、輸出には法改正が必要なことだ。  

 韓国の軍事専門家は「現実的に見て、日本は2015年以降にF22の本格的な導入が可能とみられる。20年までに韓国空軍の戦力を増強する計画は、日本がF22を多数保有する状況を想定しておらず、早急に対策を立て直す必要がある」と指摘している。

 ユ・ヨンウォン軍事専門記者 北京=李明振(イ・ミョンジン)特派員
 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
 http://www.chosunonline.com/article/20070423000030


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【4月19日】韓国は33番目の犠... | トップ | 自業自得 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

半島関連」カテゴリの最新記事