東日本大震災の影響で、計画停電が実施される影響か、
関東なども一部の食料品、日用品が売り切れ状態と聞き、驚いていたのですが、
一昨日くらいから、
ここ宮崎でも単1乾電池が店頭から消えました。
トイレットペーパー等も品薄に。
関東方面の親類などに送るため買っていく方が多いらしいです。
震災に原発問題まで重なって、
本当に大変な思いをされている方が多く、心が傷みます。
遠い宮崎からでは、今は義援金を送ることしか出来ませんが、
被災された皆様が安心して休める日が、1日でも早く訪れますように。

関東なども一部の食料品、日用品が売り切れ状態と聞き、驚いていたのですが、
一昨日くらいから、
ここ宮崎でも単1乾電池が店頭から消えました。
トイレットペーパー等も品薄に。
関東方面の親類などに送るため買っていく方が多いらしいです。
震災に原発問題まで重なって、
本当に大変な思いをされている方が多く、心が傷みます。
遠い宮崎からでは、今は義援金を送ることしか出来ませんが、
被災された皆様が安心して休める日が、1日でも早く訪れますように。







「結球してきた」と思っていたチコリ・キオッジャですが、
玉が大きくならない・・・
なんか尖ってきてない?え?トウ立ち?
せっかくチョットだけ巻いてるのを、めくって確認するのも躊躇われ、
とりあえず、この↓緑の巻いてないヤツは収穫

2つは残して↓まだしばらく様子見かな。

さて収穫したチコリは、
他のと色も姿も違って育ってました。
<前回↓収穫キオッジャ>

<今回↓収穫キオッジャ>

外葉(左)は萎れ気味なので処分、
内側の部分(右)は刻んでサラダに。
ほんのり苦味がありますが、
千切りキャベツと混ぜて美味しく頂きましたよ。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

玉が大きくならない・・・
なんか尖ってきてない?え?トウ立ち?

せっかくチョットだけ巻いてるのを、めくって確認するのも躊躇われ、
とりあえず、この↓緑の巻いてないヤツは収穫


2つは残して↓まだしばらく様子見かな。

さて収穫したチコリは、
他のと色も姿も違って育ってました。
<前回↓収穫キオッジャ>

<今回↓収穫キオッジャ>

外葉(左)は萎れ気味なので処分、
内側の部分(右)は刻んでサラダに。
ほんのり苦味がありますが、
千切りキャベツと混ぜて美味しく頂きましたよ。







来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて

