goo blog サービス終了のお知らせ 

未知の野菜は疑問形 プンタレッラ収穫

2011-03-08 16:12:36 | チンゲン菜・春菊・チコリ
         10/20に蒔いたチコリ・プンタレッラ140日目
   
         良く見たら、いつの間にかトウ立ちしております
    花芽を食べるチコリなんで、本来トウ立ちは嬉しい事なんですが、
                    <タネ袋↓>
     
                    <収 穫↓>
     
                   姿が違~う
        先端部分を見ても↓種袋の花芽っぽいものは数本?
     
            とりあえず↓もっと葉っぱをむしり、丸裸。
          30㎝はあります、ハッキリ言って採り遅れ
     
         写真撮り忘れたけど↑この中は空洞なんですよ。
        葉の裏には、こんな↓可愛い芽が隠れておりました。
             
              こんなに伸びてしまった時は、
       中心は摘芯して、この芽を伸ばした方が良かったのかも?
       とにかく私には未知の野菜すぎて、何もかも疑問形です。

     下の方は筋張って固そうだったので、上半分を調理する事に。
          とりあえず細く裂いて↓水に漬けてアク抜き。
     
            空洞部分は豚肉と塩炒めにしました。
     シャキシャキしてほんのり春らしい苦味もあり、なかなか美味。

    先端部や葉の裏の小さな芽は、オニオンサラダのトッピングに。
     こちらは食感はアスパラに似てる感じで、かなり美味しく
            「もっと食べたいぞ」という気分。
          イタリアで人気野菜というのも分かります。

               あと1株残っています。
       次こそは、たくさんの花芽を食べたいけどムリか?
   どうすれば種袋の様にボール状に芽が出るの?だれか教えて~
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

選べる蜂蜜お試しセット

2011-03-08 08:00:00 | その他の日記
      かの蜂さんで『選べる蜂蜜お試しセット』を買ってみました。
                  ¥1、980(送料込)
     
          11種の中から好きな蜂蜜を5個選べます。
     
  れんげ・みかん・はぜ・クローバー・ホワイトクローバーにしてみました。

      子供のころ実家の前に広がってた、一面ピンクのれんげ畑、
        滑り台のある公園で、摘んで遊んだクローバー、
秋の山道で赤い葉を揺らしていたハゼの木と、蜂蜜のハゼは一緒なのかしら?
    なんだか、この蜂蜜で、小さいころのあれこれを思い出しました。

        これから毎朝トーストにつけて食べ比べしま~す
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
               にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ