母に頼まれて買った三州白芽ショウガ
実家に届ける前に、1個だけ貰っちゃいました

「3~4芽つくように折り分け、芽を上にして10㎝の深さに植え付ける」
と、説明書きにありました。

くびれている所で折って、
(たぶん、これは小さくし過ぎ)
説明より浅めの5~6センチの深さに埋めることに。

13ℓのプランターの4か所。
7~8月に出た若い芽を収穫すればいいみたい。
芽を収穫せずに葉を茂らせれば、
9~10月に葉が黄変したところで、根ショウガとして収穫も出来る様です。
実はこのプランター、先日キュウリを定植した物。
キュウリは強風の日に萎れて、そのまま枯れてしまいました
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

さぁ種まきシーズン♪
皆さんが春夏野菜を何にするのか↑ここから覗きに行っちゃお!
実家に届ける前に、1個だけ貰っちゃいました


「3~4芽つくように折り分け、芽を上にして10㎝の深さに植え付ける」
と、説明書きにありました。

くびれている所で折って、
(たぶん、これは小さくし過ぎ)
説明より浅めの5~6センチの深さに埋めることに。

13ℓのプランターの4か所。
7~8月に出た若い芽を収穫すればいいみたい。
芽を収穫せずに葉を茂らせれば、
9~10月に葉が黄変したところで、根ショウガとして収穫も出来る様です。
実はこのプランター、先日キュウリを定植した物。
キュウリは強風の日に萎れて、そのまま枯れてしまいました








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


さぁ種まきシーズン♪
皆さんが春夏野菜を何にするのか↑ここから覗きに行っちゃお!